#note大学3150
Kindle自費出版の売上を発表します!
「Kindle本を出版しよう」オンラインサロンに、勢いで参加した11月。
人気YouTuberイケハヤさんのサロンで、題名もイケハヤさんから「こんなのどう?」というのをそのまま使わせてもらえました。
出版日の12/16から10日経ったので、売上を発表しちゃいたいと思います!!😊
なんと、
1000円!!!
「初出版して売れないことに絶望してください」と言っていたイケハヤさんの言葉を身に染
何事もあきらめないことが大事!
「何事もあきらめないことが大事」というのは、誰でも知っているけど、
私は最近また改めて実感。
✅起業準備
起業を準備しています。
人材紹介業なので労働局に認可をいただく必要がありますが、労働局とのやり取りの間に何度もあきらめそうになりました。
・オフィスの広さが足りていない、というご指摘
→広さ20㎡以上のルールなくなったのでは?と食らいつく
→労働局の担当者が知らなかっただけで、20㎡無くて
年間目標の立て方を教わったのでシェアします!
「今年の振り返り&来年の目標設定」という内容の講座を、受けて有益だったのでシェアさせていただきます。
✅まずは今年の振り返り
今年を3か月ごとに、Goodだったことと、イマイチだったこと(これから改善できること)に分けて書き出します。
✅いよいよ来年の目標設定
来年の目標は、三つの絶対にやり遂げたいことを決めます。
三つを決める際には、「今」の場所を決めて、そこから3 メートルぐらい先を、「来
Kindle本の出版方法をシェアします!
初の著書となる育児本をKindle出版しました!!
今週日曜まで無料配布中ですので、もし良ければ見てくださいね。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08QMCLS1M?pf_rd_r=5Y3HN9W6SXSMNSRFEA12&pf_rd_p=3d55ec74-6376-483a-a5a7-4e247166f80b
Kindle出版、副業として気になる方も