マガジンのカバー画像

ACTIVIKE log

484
日々のサイクルライフを。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

3月30日(水)おはサイ/花見ポタ/クリスクロス

4時半起床で、ロードシーズンに入ると毎週水曜に開催される朝練へ。 おはようサイクリング、略しておはサイ(語弊がある) 多摩地区の主たる坂をひと通り繋いだ30kmくらいのコースを、とにかく坂でモリモリ踏みながら回るという感じ。ロードレース系の人が多い。 初めて参加したのは3年前くらいだと思う。強い人ばかり集まるから毎年"積極的に参加したい"と思いつつも、、苦手領域の出力を連発するので忌避してしまっていた。 今年は去年と違いヒルクライムは出ずにロードレースメインになるので

3月29日(火)レスト

シクロクロスレース→房総ライドと、自転車での疲労もそうだけど移動も結構続いたので、だいぶ疲労感。 翌日は朝練に参加したいと思ってたし、奥さんも休みだったので、思い切って何もしないことに。笑 タスクも設定せずに家でのんびり過ごした。 引っ越しを見据えて家の中を少しずつ片付けたり、ちょっと自重トレしたり。 この写真、握手する手を間違えててどれだけダメージ追ってたんだろうと。笑 シクロクロスで写真を撮ってくださる方はたくさんいて、毎回フォームや筋肉のつき方をチェックするの

3月28日(月)房総140kmベースライド

シクロクロスレース翌日、かなり体は重だるい中早起き。 今日は袖ヶ浦対策を兼ねた房総ライドへ! 5時間ほど休憩少なめで淡々と走るサイクリング兼練習。 実はパーツを少し変えてます。分かるかな?笑 補給諸々買い足していざ4人でスタート。 メンバーは篠さん福さんなおや なるべく止まらずに長く走るのが目的なので、登りは張り切らないように念押し。 ただやはり長めの登りはどうしても足並み揃わず。これはしょうがない。 ところどころ桜が咲いていたし、気温も風も何もかも最高に

3月27日(日)涸沼シクロクロス(野鳥の森公園st.)C2🥈

伊豆の国シクロクロスで3位に入れたので、もうこの勢いで今季でC1昇格を決めたいと思い、急遽エントリーした涸沼シクロクロス! 結果から言うと2位🥈、C1に昇格できました◎ 来季からC1、今から怖さ半分楽しみ半分です。 涸沼は水戸の方とかなり遠いけど、土浦の反省から試走は2回はやっておきたかったので、4時半に家を出て車で一路涸沼へ。 朝試走をしてみると、名物の1分舗装路坂はなかなかの斜度だし、雨の影響でかなりスリッピーな泥と芝のコースでいう感じ。特にキャンバーを横断するセ

3月26日(土)自重トレの日

涸沼シクロクロス前日なので軽くシクロクロスに乗って感触を掴んでおきたかったんだけど、睡眠を優先。 丸2週間シクロクロスに乗っていないけど大丈夫だようかと不安になったので、お客様対応前に体幹の自重トレをした。 主に腹斜筋と腸腰筋のトレーニング、というか意識付け。スクワットもしておいた。 これで翌日に良い感覚が残るといいと期待。 仕事はフィッティングしたり作業したりでなんやかんや夜まで伸びてしまったが、充実◎ 3時半には起きたかったので22時には寝た。 翌日に備えて

3月25日(金)ポタリング/zwift流し

今日の主な予定はミーティングがあるくらいで特になし! 今週はすでに700TSSほどになっているので、週末のレースに備えて今日明日は軽めに済ますことに。 仕事しつつ、昼間にポタリング兼買い物へ。 ロードのスプロケットが限界に来ていたところ、SHIDOに在庫があるとのことだったので。 野川沿がとても気持ちよかった。 帰ってからカフェに移動してまた仕事。今日は頭が良く動く日だった。 夜はzwift。といっても1時間流すだけ、ペダリングの感覚だけ忘れないようにするために。

3月24日(木)茨城のアップダウン120km

朝は6時起床で、本読んだり朝ごはんにパンを食べに行ったらのんびり。 8時前からラウンジでお仕事。コーヒーサービス☕️ やはり捗る!いいテンポでタスクをこなして、午後からライドへ。 コースは、朝日峠→道祖神峠とフルーツラインで北上して適当なところから南下して土浦へ行くか〜くらいに適当にしていた。 延々とこんな感じで、広々としたアップダウンをこなしていく。車も少ないし気持ち良すぎる! こればかりは地方ならではなので、L2の範囲でいろいろなフォームで黙々と走って楽しむ。

3月23日(水)ワーケーションで土浦へ/カスイチ

先日カスイチをしに来た時、伝手でBEB5土浦の中を見させてもらったことがあった。 そこから支配人の方と仕事絡みでお話をしていく中で、"1回泊まってみたいなぁ"と純粋に思った。 どうせなら自転車とPC持って行って、ワーケーションでもやってみるかと決めてすぐに予約。筑波山あたりはまだ未開拓だったし。 輪行で向かって、午前は駅ナカのカフェで仕事。ここは前もモーニングで使ったことがあって、あんバターが美味しかったのでリピート。 キリ良いタイミングでホテルへ行き荷物を預けて

3月22日(火)zwift/友人のサロン巡り/初zwiftレース

早起きして5時間くらいロングする予定が、なんと雨☂️ とりあえずゆったり起きて朝ごはんとコーヒーを済ます。 こうなるとzwiftになるんだけど、zwiftで5時間やれるほど忍耐強くないので、2時間L2/205w オーディオブック聴きながらやると体も頭も鍛えられてとても良い◎ 午後はもともと予定していた、理学療法士仲間のサロン巡り! 整体やってからピラティスという完璧すぎる流れ。 自分の体に関する課題がまた見えたし、お願いして良かった。 大腿側面のケアが足りなかっ

3月21日(月)15分走と30秒インターバル

前日に遠出すると翌日がとてもしんどい。出店の時は1日立ちっぱなしだったのでなおさら。 仕事に支障きたしてもしょうがないので、ゆっくり起きてしっかり回復を図った。 その甲斐あって頭の回転がすっきりしていて、午後のフィッティングはとても良いテンポで行えた。やっぱりトレーニングのやりすぎとか肉体的疲労のコントロールはしっかりしないとだ。 夕方は社内MTGを。社内といっても、4人だけど。笑 オンラインコミュニティの充実化も引き続きやっていかねば。 夕方からトレーニング。

3月20日(日)しろさとTT出店

早朝に起きてしろさとTT会場へ。 グランフォンドウォーターを出走前に補充して、エイドでも展開、レース後はプロテイン!という完璧な動線で参加者さんに体験してもらおうという試み。 しろさとTTはどちらかというとトライアスリートが多く参加していて、イベントでアウェー感を久々に味わった。そう考えると随分自転車界隈には馴染んできたのかな。 アウェーな中で超ホーム感のある参加者、NOBさん。 直線と大きなカーブだけの楕円周回路で、ただただ平坦のTTフォームでずっと走り続ける場所。

3月19日(土)小山田とV坂/水戸へ

仕事前にサクッと高強度をしに尾根幹、小山田へ。 NEWアイテムの、奥さんからの誕生日プレゼントのアイウェアを付けて出陣。新しいアイテムっていいよね。 尾根幹はいつも通り登りはL5〜6でグイグイとこなして、小山田も下り平坦はL3、登りはL5。 なんとも変速が気持ち良くないし、ブレーキングはどうしてもシマニョーロ故に均一でない。(もうR8000のレバーに変えることにした。) 小山田は3周したかったんだけど、2周目でサドルがガツンと下がってることに気づいた…シッティングが気

3月18日(金)Zwiftでベーストレ

ロングライドしたかったのになんとがっつり雨☂️ こんな日はローラーに限る。とりあえず最低限の仕事をして午後にトレーニングをば。 まずは長めに黙々とL2で2時間。 180〜200wをターゲットに黙々と。3時間やりたかったけど、ローラーじゃ2時間が限界… ペダリング自体はまぁまぁ良い感触。ただ、やっぱり外側広筋にもくる感じ。 もういっそサドルを上げようと、ヴェレーノの時の高さに戻してみた。 しばらくアニメ見たり昼寝したりしてダラダラしてから、夕方にもう一本Zwift。

3月17日(木)結婚記念日/SST

奥さんとの結婚記念日であり付き合い始めた日でもある3月17日。個人的にとても大事な日なのだ。 もちろん仕事はオフに。こういう風に調整できるのも事業主の良いところ。 今年は何をしたかというと、まさかの国立科学博物館! 子供の時ぶりに来たんだけど、大人になってから来るとまた面白かった。 時間なかったからサラッと見てしまったけど、またじっくりきたい。 そしてメインイベントはこちら! 大手町でおやつ。これがもうめちゃくちゃ美味かった! ここで普通にお腹も満たされたので、