マガジンのカバー画像

考える日記

26
運営しているクリエイター

記事一覧

NotebookLMで「AI_私」を作てみたら凄かった。

NotebookLMで「AI_私」を作てみたら凄かった。

ども、スマレジの新垣です。
凄いです。NotebookLM。

私は、これまで自分自身の考察をnoteやGoogleスライドにまとめてきました。それらをソースにNotebookLMで「AI_私」を作ってみました。

そして、「AI_私」にこう質問してみました。

質問:
私はペットサロンを運営する経営者です。
レジが老朽化しているので買い替えようと思っています。
選定基準などを教えていただけると幸

もっとみる
いまなぜ、お店経営に会員管理が必要なのか?その②

いまなぜ、お店経営に会員管理が必要なのか?その②

ども、スマレジの新垣です。
その①はコチラ

前回は、お店の課題は「獲得したお客様の利用頻度を上げて客数を増やすこと」であると書きました。

今回は、会員管理をするとどんな良いことがあるのかを書いてみたいと思います。

顧客の維持とロイヤルティ向上 会員管理を通じて、既存顧客の嗜好や購買履歴を把握することで、パーソナライズされたサービスやプロモーションを提供できます。これにより、顧客の満足度が向上

もっとみる
簡単3ステップ_損益分岐点売上高の求め方_その①

簡単3ステップ_損益分岐点売上高の求め方_その①

ども、スマレジの新垣です。
今回は、いまさら聞けない...という人も多いであろう「損益分岐点売上高」にいて書きます。
変動費や固定費の概念もお伝えしつつ、簡単3ステップで損益分岐点売上高を求める方法をお伝えします。

また、
・利益目標を踏まえた目標売上高の求め方
・人件費を抑えた場合、損益分岐点がどうなるのか?
についても説明します。

今回お伝えする【簡単3ステップで損益分岐点売上高を求め方】

もっとみる
【脱!タイパ思考】あなたは4分50秒耐えれるか!?ヒマを生み出し無駄な時間を過ごしましょう。

【脱!タイパ思考】あなたは4分50秒耐えれるか!?ヒマを生み出し無駄な時間を過ごしましょう。

ども、スマレジの新垣です。
この記事は「ヒマを生み出し無駄な時間を過ごしましょう」という意見です。

突然ですが、テストです。
あなたがタイパ思考か、スピードという罠にハマっていないかを測るテストです。さぁー、この動画を倍速にせず最後まで観れますか?

たった4分50秒ほどの動画ですが、スマホで別のことをし始めたり、最後まで動画を見ることができなかった人は、ちょっと危ないですね。たった4分50秒と

もっとみる
「言語化って大事だよね」と思ったので、対話型AIと会話してみた。

「言語化って大事だよね」と思ったので、対話型AIと会話してみた。

ども、スマレジの新垣です。
対話型AIと対話してみると、自分の考えや思っていることがまとまることがあります。今回のnoteでは、さきほど私がAIと会話した一部をお見せしたいと思います。

会話の内容は「言語化について」です。

自分の想いや考えを言語化する

チームの目標や目的を言語化する

最近「言語化することって大事です」と社内でよく発言をしています。発言をしながら、自分の考えやチームの方向性

もっとみる
定量目標だけの設定だと失敗する。持続可能な解決策を確立するには。

定量目標だけの設定だと失敗する。持続可能な解決策を確立するには。

ども、スマレジの新垣です。
前回は「目標達成の超基本」としてKGI、KPI、KFSについて書いてみました。

今回は「課題設定」について書きつつ「定性目標の大事さ」についてアウトプットしてみようと思います。

すべての始まりは目標設定前回の記事では「目標達成の超基本」としてまとめてみたが、目標達成を「問題解決」として言い換えてもまったく同じことが言えます。つまり、前回の記事は「問題解決の超基本」を

もっとみる
休日はあっという間だ。

休日はあっという間だ。

ども、スマレジの新垣です。
休みの日は何していますか?と聞かれましたので、お答えします。

金曜有給を頂き土日を合わせて三連休でした。なんのこっちゃない日常ですが、私という人となりを知っていただくとして、ただただ単純に書いてみます。(おかげさまでスマレジの社員は増加中。私のように週に一回書いているスマレジ社員のnoteは、スマレジ内のSlackでも公開されていましてですね、新入社員の方々が私のブロ

もっとみる
【読書】「おっ!」を共有します。(読んだ本:数学的に考える力をつける本)

【読書】「おっ!」を共有します。(読んだ本:数学的に考える力をつける本)

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

私は人並みに本を読みます。
最近は本屋に行くときは、いつも立ち寄りがちなビジネス書や新書コーナーとは違うコーナーに立ち寄ります。哲学、心理学、化学、教育、児童書、これらのコーナーに行くと、普段は読まないような本と出合えるから楽しいです。

いつからでしょうか、本が好きになったのは…
実はわた

もっとみる
「データ(情報)って集めるだけではダメっすね」という話。

「データ(情報)って集めるだけではダメっすね」という話。

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

突然ですが、バックミラー経営とフロントガラス経営という言葉を聞いたことがありますか?自動車のバックミラーと、フロントガラスで経営を表現した概念です。

バックミラー経営とは?バックミラー経営とは?
過去の実績や経験に基づいて経営判断を行う方法を指します。この方法では、過去のデータや経験を振り

もっとみる
「結果」だけに対策を打っても効果は少ない。

「結果」だけに対策を打っても効果は少ない。

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

「結果」だけに対策を打っても効果は少ない。売上が下がってきているから、クーポンを配って売上を上げる!
これは「結果」だけに対策を打っているのであって、効果はあっても少ないし、継続しない。

「売上が下がってきている」
これは問題ではなく結果である。

「売上が下がってきている」というのは、何

もっとみる
仕事をやっている感覚になっていた。

仕事をやっている感覚になっていた。

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

今回は、仕事を振り返り、紙のノートに書きだした内容をnoteにも記載しつつ、自分の現在地を確認したいと思います。極めて日記的な内容となります。ご了承ください。書くことで、自分の現在地を再確認し改善します。紙ノートに書くだけではなく、あえてnoteにも公開し、宣言的に自分を奮い立たせることがで

もっとみる
中小企業は価値創出に取り組むことが重要「2023年度版の中小企業白書」より

中小企業は価値創出に取り組むことが重要「2023年度版の中小企業白書」より

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

今回は、2023年版の中小企業白書の内容の気になった箇所をピックアップして、意見や考えを書いてみたいと思います。

2023年版 中小企業白書(概要)2023年版の中小企業白書は、中小企業の経済状況や課題、成長に向けた取組みなどについて分析しています。2022年は新型コロナウイルス感染症の拡

もっとみる
いい会社とは?誰の上にもチャンスは降ってくる。

いい会社とは?誰の上にもチャンスは降ってくる。

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

私が所属するパートナー推進部のアプリマーケットチームでは、読んだ本をGoogleスライドにまとめ、チームに共有するという場を設けられています。読書により何を感じ、何を学び、どう行動するかを、各々がチームに共有する約15分ほどの場。週に一回、自分の番が回ってきます。

これがなかなか面白い。

もっとみる
私の読書に対する考え方を書いてみます。

私の読書に対する考え方を書いてみます。

ども、スマレジの新垣です。
スマレジは、高機能かつアプリで自由に機能を拡張できるクラウドPOSレジです。

本日は、私の読書に対する考え方を述べつつ、最近読んだ本について簡単にまとめてみます。

読書は読み終えるのが目的ではなく、人生や仕事に役立てるのが目的これが、私の読書に対する考え方です。
なぜこの考え方に行きついたのか?それは、20代までは本を読むのが苦手だったからです。読み終えることができ

もっとみる