- 運営しているクリエイター
記事一覧
秋のお出かけにおすすめのふきあげ〜コスモスアリーナふきあげ〜荒川水管橋を渡る〜
異例の暑い9月もようやく落ち着いて秋めいてきました。今日は秋のお出かけにおすすめの花畑をご紹介しようと思います。
コスモスアリーナふきあげ周辺では、日本最大級のコスモス畑が広がります。例年10月中旬から10月下旬にかけて、約12.5ヘクタールの広大な敷地に、約1,000万本(約89,000平方メートル)のコスモスが咲き誇ります。
一面のコスモスが風に揺れる景色は圧巻です。
コスモスシーズンの前
薔薇づくし 無料とは思えない薔薇咲き乱れる旧家の庭園
季節が過ぎるのは早いものです。
ぼーっとしていたら、ここは穴場だ!と思ったバラのお庭についての紹介がnoteの下書きに入ったままでした。
写真を撮って満足してしまうのが、悪いクセ。
バラの季節が終わって、アジサイの季節が来てしまう!
今回ご紹介するのは、埼玉県鴻巣市にある「花と音楽の館 かわさと 花久の里」 です。
私は今年になってここの存在を知りました。
ここ、すごく素敵なお庭なのに入場無料
浮間公園の夜桜ライトアップ2024: 東京の隠れた春の宝石
今日はちょっと急いでお知らせです。
「花と光のムーブメント」と題して夜桜のライトアップがあるとのことで出かけてきました。
都立浮間公園。
JR埼京線の浮間舟渡駅の目の前にある公園です。
駅前には、マルエツ、松屋、マクドナルド、モスバーガー、ローソンなどがあり、食べ物を買ってお花見をするには不自由しないアクセスの良い立地です。園内にはコメダ珈琲店もあります。
そしてこちらの見どころはボランティアの
都会の隠れ家、秋バラ香る横浜イングリッシュガーデンで癒される理由
いつ行ってもお花が綺麗に咲いている横浜イングリッシュガーデン。
お気に入りの場所へまた出かけました。
横浜イングリッシュガーデンは、横浜駅から相鉄線で一駅の「平沼橋駅」から徒歩10分の場所にあります。こんなにアクセスの良い場所にあるのに、一歩ガーデンの中に入るとそこは横浜の喧騒を忘れさせてくれる緑豊かな憩いの場所。都市の真ん中にありながら、お手入れされた花々と英国式ガーデニングのエッセンスを存分に
MOA美術館と、熱海花火大会2023:美しい花火と素晴らしい夜景を満喫
熱海花火大会鑑賞場所は
熱海は、花火大会をするにはおあつらえ向けの場所。
3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる花火の音が反響し、天然のコンサートホールのよう。
ドーンと打ち上げられた音が背後の山に反響してその音の波にわーっと光の花が散ってゆきます。温泉街の灯りと海へ映り込むカラフルな花火の光がとても美しいです。
花火を鑑賞するには、
①花火が見える宿を予約する
②サンビーチで
江ノ島のアップルパイが美味すぎて……今年もキャンドルにゆめごこち〜湘南Candle2023
私の大好きなキャンドルイベントが今年も始まりました。
江ノ島の、「湘南Candle」
サムエルコッキング苑がキャンドルの海になる……。
日本最大、10,000基のキャンドルが灯るイベントです。
開催期間がイルミネーションのように長くないので取り急ぎのお知らせです。
・江ノ島へ。
まずはお馴染み、江ノ電江ノ島駅の「江のピコ」
(小鳥のオブジェ付きの車止めピコリーノ)
手編みの衣装を毎月着替え、
今が見頃。巾着田曼珠沙華まつりへGO!
この土日が見頃だと思われるので、取り急ぎご紹介です。
500万本の曼珠沙華の群生地、日高市の巾着田曼珠沙華公園です。
早朝が良いので、7時オープンを目指して出かけました。
曼珠沙華群生地(巾着田曼珠沙華公園)は日本最大級。
一面びっしりと咲く紅い海のようになります。
私が出かけたのはまだ三部咲きでしたが、それでも早い場所はこの通り。
巾着田は、名前の通り巾着のような形をしています。
高麗川
"吉見の彼岸花2023:最高の撮影スポットと見頃ガイド"
もう彼岸花が咲いていると聞いて見に行きました。
他より早いですよね。
場所は埼玉県比企郡吉見町。
さくら堤公園。
橋を潜って土手に上がります。この富士山のような階段は、以前の橋なのかな?
土手はサイクリングロードになっています。多くの自転車が通り過ぎてゆきました。
こちらの堤は江戸時代初期に洪水から集落を守ために囲堤として作られたものなのだとか。
堤の土手に彼岸花が咲いていました。
紅だけで
避暑&絶景!天空の遊園地「花の里」で遊ぼう〜富士見高原リゾート
こんなキャッチコピーが目に止まりました。
天空カートって何??
「天空」というワードだけで、頭の中にドラゴンクエストのBGMが鳴り響きます。
というわけで、行ってきました。
八ヶ岳の南麓、編笠山の裾野にある
「富士見高原リゾート花の里 創造の森」へ。
なんじゃそりゃ?と思っていた天空カートはこちらです。
ゴルフのカート。(後ろの部分にゴルフバッグを乗せる場所がついていました。)
このカー