マガジンのカバー画像

デコとボコの共同運営マガジン

2,848
発達系の記事を発達系に興味がある人に届けるための共同運営マガジンです。ご自身が発達障がいの方、お子さんが発達障がいの方、発達を支援する団体の方など、発達障がいに少しでも関連があれ…
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

凸と凹の共同運営マガジンへようこそ!

ご覧いただき、ありがとうございます。 noteを初めて約1ヶ月。発達系の繋がりがもっと欲しい!…

デコボコな色鉛筆

毎週土曜日に私は精神科のデイケアで塗り絵をしている 塗り絵用に100円均一で色鉛筆を何点…

発達障害的、ポンコツの自覚。

~母として当事者として #発達障害 目線での徒然を書いています。発達障害らしさを感じ取って…

🌸べらべらになった娘ちゃんのオリジナル学習法

わたしは仕事で カウンセリングというか とにかくいろいろな人の話をきく。 だから、「なるほ…

ゆかみん
7時間前
8

卒業後の進路を見据えた話をしよう

先日、卒業後の進路を見据えた指導・支援の研修会へ参加しました。 小学校を卒業した後の進路…

高学歴とカサンドラ症候群の関係性

週末!金曜日! 祝日が混じると1週間が短く感じる。 そしてまた連休へ・・・! マジで有難い貴…

What you need to know about ADHD stimulants when traveling to and from Japan

I work as a general practitioner in New Zealand and on top of my usual work as a primary care specialist, I work as a GP with special interest in mental health, managing ADHD diagnoses and treatment at a private clinic in New Zealand. (I al

知能検査を100%使い倒す

「キョウカイセーチノー」という言葉がクローズアップされてちょっと知られるようになったは,…

宙ぶらりんでいる力

みなさま、こんにちは。 世の中にスマホが登場して10数年。 情報化社会の流れは加速し、世…

廣田由佳
1日前
36

私にとっての学習の本質とは。

💫 光のカーテン この言葉を知ったのは 小学校四年生の頃の理科だった。 なんでこんなにも…

もしもタイムリープできるなら。

こんにちは、ムーです。 noteでは、言語聴覚士として働くムーが、 ASDっ子を含む3兄弟を育てな…

特別支援教育の現代教育における価値とは何なんだ?

皆さんは、特別支援教育が、現在の学校教育にどのように求められているかご存じでしょうか?日…

担当者会議の意義と必要性

障害関係などの福祉サービスを受けるために必要な自給者証。 そして、その取得のために相談事…

Shinichi
1日前
14

ライターの、その世界をのぞかせて。

【460日目】 kindle本をやっと出せました。 9月までの3ヶ月目標をクリア。 次の一歩は、ライターとして踏み出すこと。 クラウドワークスやランサーズなど、 クラウドソーシングに はじめてデビューしたわけです。 ものかきとして生きていくベースはまず クライアントワークを経験してからと 思っていました。 フリーランスではなく、 働くひとつの手段としてクライアントワークをイメージ。 書くことでの収益化、ゼロイチの第2弾。 第1弾はkindle本です。 すこーしずつ憧れ