riddletkhr

さいたまで暗躍するRIDDLEってバンドマン。

riddletkhr

さいたまで暗躍するRIDDLEってバンドマン。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

バンドマンがBTSの「dynamite」で脳トレした話

BTSについて興味を持った。 本当に最近。ビルボードで首位を獲得したって話を聞いてようやく聴いた程度の初心者であり、門外漢だ。 どれくらいかというと、BTSとバンタンと防弾少年団は全部違うグループだと思っていたし、ジードラゴンってのが居るのがそれだと思っていた。 テレビや有線で何度も曲を聴くうちに「いい曲だなあ…」と真剣に感じるようになった。 最近はライブも無いので時間だけはある。 改めてビルボード首位で話題の一曲「ダイナマイト」をしっかりと聴いてみることにした。 そ

    • サブスクにまつわる所感 11/11

      SNSを観てると結構眼にする。 僕の周りは音楽人が多い故か、まあ未だにCDという発売形態を続けている人も多い。 CDが発売するという告知投稿に対してこんなリプライを見た。 「サブスク解禁お願いします!」 「大ファンです!早くサブスクで聴きたい!」 「サブスクじゃないと聴けない涙」 ふっと思い出した事がある。 筆者は結構重度の活字中毒というか、本の虫である。  図書館のヘビーユーザーである。 時間が出来ると割とすぐ図書館に行ってしまうのだが、ある時こんな事があっ

      • ハッテン場珍道中(11/2)

        筆者はバンドをやっており、全国各地のライブハウスへ車で移動して演奏するっていう事を気づけば20年もやっている。 その工程でアルアルなのが 「ライブハウスへの入り前に銭湯へ行く」って事。 前日からライブ→打ち上げ→移動を経てる僕達の身体はまあそれなりに疲れていて、今日この日の良いパフォーマンスの為のリフレッシュとしてはコレが非常に効果的だった。 銭湯はライブハウスの近くの、出来れば少しの仮眠が出来るような雑魚寝スペースが併設されているような場所を好んで行っていた。 確

        • 最近知って驚いた事(10/31)

          今日運転してたらSNSで カバとハイエースは同じくらいのサイズ って事を知ってなんか謎に上がってしまって それまでだるいなあ〜て思ってたのに 「オラオラ カバの調教師のお通りだそこのけ」的な気分になりました。 こんなふうに日々、新しい知識はあちこちに転がっているもので、日に数回はへえへえ言ってるのにそれを忘れてしまうのは勿体ないんじゃないか?とふと思ったのでサクッと記しておきます。 ジャンルが多岐に渡るのでお気をつけてください。 ① 名前 呼ばねえ時代劇とかで「信

        • 固定された記事

        バンドマンがBTSの「dynamite」で脳トレした話

        マガジン

        • 駄文
          27本
        • 音楽 バンドの話
          38本

        記事

          闇バイトのニュースを観て思ったこと(10/24)

          最近テレビを付けたら闇バイトのニュースばかりだ。 高額報酬に釣られて知らず知らずに犯罪行為に加担してしまうっていうアレだ。 それを見る度に思い出す事がある。 僕は普段。仕事をしている。 詳細はなんとなくボカすけど、いわゆる「現場仕事」ってやつだ。 所持している資格や技能を使って、現場にいってそこに応じた作業をする。 話をいただく現場は全国各地で、忙しい時は月の殆どをホテル暮らしで過ごしたりもする。 作業に必要な人数は現場によってまちまちで、自分だけで済む時もあれ

          闇バイトのニュースを観て思ったこと(10/24)

          気になってる事(10/19)

          最近SNSでよく観る気がするんですが 「チケットが全然売れてません!助けてください!」って文言の投稿をよく観る気がします。 コレ自体に賛否も無いし、好きとか嫌いも無いんだけど、事実として「自分達の人気を過大評価した結果」なんだよなあって。 僕達のこの時期はコレぐらいの人気→じゃあこの規模でやりましょう。 って想定があるからこそ アレ?おかしいな?想定より全然売れてない!困った!っていう現象が起こるわけで。 でも実際思うのは コロナ以降特にだけど、ちょっと供給過多にな

          気になってる事(10/19)

          ローカルから世界へ

          先日の三島ROJIでのライブ。とても楽しく充実した時間になりました。 天気もよかったので空き時間にフラっと街を散歩して、ゆったりとした空気を楽しみました。 都会だと、ライブハウスってやっぱり繁華街にある事が多いので周りに若い人が沢山歩いてたりする景色だけど 夕涼みするお爺さんとか、家に向かう家族連れとか、部活帰りの学生さんとかがポツポツ見られるようなこの景色の中にいきなりライブハウスっていうのがなんか良いよなあって。 こんなゆるやかな景色から、ビル入ったらハードコアシ

          ローカルから世界へ

          「地元とはなんぞや」って話

          「北浦和が地元なんだよね?」ってよく言われる。 それはそうだ。バンドを始めて21年。 人前で「埼玉県北浦和のRIDDLEです」とドヤ顔で叫んだ回数は1000回じゃあ効かないだろう。 でも、生まれ育ちは埼玉県春日部市だ。 でも「埼玉県春日部のRIDDLEです」と言った事は無い。 厳密な地元と言えばそっちが正解なのだが、それは例えれば 「桃から産まれた桃太郎です」的なニュアンスだ。 RIDDLEは春日部市の同じ高校の四人が集まって、埼玉県の北浦和にあるライブハウスで

          「地元とはなんぞや」って話

          大好きなバンドのライブに行かなくなった話

          LUNA SEAというバンドが 好きである 筆者は1983年産まれ。 同年代の方からしたら「ああ〜」と言った感じだろう。 いわゆる直撃世代である! 「MOTHER」「STYLE」を中学の時に先輩が貸してくれたのが出会いだ。 ただ当時は少なからず「皆んなが聴いていたし」って要素もあって聴いていた部分もあるのが正直なところ。 実際にしっかりと聴き込んだのは2000年以降。解散してからだと思う。 バンドを始めて、ライブハウスに入り浸るようになって驚いたのは「LUNA S

          大好きなバンドのライブに行かなくなった話

          音作り道深く険しく

          僕はバンドをやっている。 バンドは音を出すので、出す音を作る作業が大変だ。 ギター アンプ シールド エフェクター アレやコレや替えたりしながら「カッコいい音」を探す 何が厄介だって、メチャクチャかっこいい音が出来たと思っても、バンドで鳴らしてみたらなんか違ったりする。 他のメンバーが出す音と相性が悪かったりする。一からやり直しである。 色々と擦り合わせをして、ようやくバンド全体でカッコいい音が出来た!って事もある。 スタジオではバッチリだったのにライブハウスで

          音作り道深く険しく

          41歳バースデイライブ「I'm Just A Kid」を終えて

          9/29.不肖平野崇尋 41歳になりました!! わー!いよいよ残機少ねえ!! 思えば3月に新都心でリクエストセトリライブをやった時にヘブンズロック店長道古さんに「年内もっかいくらいRIDDLE企画やりたいんですよね」って話をしたら 「あ、土日祝なら9/29が空いてる」ってなってからこのイベントが始まったんです。 そもそもら今年誕生日土日なんだ!しかも空いてる!! じゃあやるしかないよね?!って。 この時点で7月の東名阪ツアーは決まってたから、去年と同じワンマンっての

          41歳バースデイライブ「I'm Just A Kid」を終えて

          バンドが復活すると言う事。を題材に書きたかったのに何故か小説になってしまった

          友人のバンドが復活する事が、増えてきた気がする。 先日も20代の時に鎬を削った(と言ってもいいよね?)同世代のバンドが復活を発表した。 とても喜ばしい事だし、そのニュースを耳にした皆んなが本当に幸せそうな顔をしてたのが目に焼きついている。 解散や休止していたバンドが復活する時。 多分想像するに皆んなはこう思うんだろう。 「やれるようになったんだ!良かった!」  「仲直りしたのかな??」 でも実際やっている側の肌感覚からするとそんなシンプルな感じでもない。 そもそ

          バンドが復活すると言う事。を題材に書きたかったのに何故か小説になってしまった

          「1 SCORE, 2 THE NEW DOOR, 4 THEFUTURE」ボーカルによる解説

          RIDDLEのニューリリース 「1 SCORE, 2 THE NEW DOOR, 4 THE FUTURE」 が解禁されました わーい 13曲入り??!ニューフルアルバム??!と驚きの声をいただいているのですが、そう言ってしまうのはちょっと誤解を産むので、この作品についての説明をさせていただきたくお時間下されますと幸いです。 RIDDLEは結成21年。作品数もまあそれなりに沢山あります。 サブスクなんて無い時代を駆け抜けてきたバンドなので、自身はサブスクがどうとかあん

          「1 SCORE, 2 THE NEW DOOR, 4 THEFUTURE」ボーカルによる解説

          20周年ツアーファイナルを写真で振り返る

          ライブでカメラマン来てくれる事なんて滅多に無いんだけど、こないだのツアーファイナルにはカメラマンが2人も来てくれました。 良い写真が多すぎてSNSに載せきれない あ、ここ使えばいいんじゃね?? と思ったので、ココにXとかinstagramに載せきれなかった奴とか載せていきますね 一言コメントも添えていきます。 ちなみにカメラマン タカギユウスケ https://www.instagram.com/yusuke_mphoto?igsh=MWU2djBjY25pZ2

          20周年ツアーファイナルを写真で振り返る

          RIDDLE20周年ツアーゲストバンドとの思い出。BIGMAMA編③

          いやー 多忙すぎで全然かけてなかった。 やっぱり自主企画ツアーってのはバタバタしますね… これ書いてる時点で名阪の二箇所が終わった所なんですけど、そこで起こった事や珍事件はまたちょっと日を改めて書こうかなと思ってます。 今日は来週に迫ったこのツアーのファイナル。そこに出てくれるゲストのBIGMAMAについていい加減書き終えようかと思い筆を取りました。  前回どこまで書いかたな… 面倒だけど①から読んでください。  まあ色んな出来事があって、僕らは所属していたRx

          RIDDLE20周年ツアーゲストバンドとの思い出。BIGMAMA編③

          RIDDLE20周年ツアーゲストとの思い出 Liaroid Cinema編

          さて、今回は7/14 大阪編に出てくれるLiaroid Cinemaついて書いて行きたいと思います。 前回のSOUTH BLOW編でちょっと触れた話題なんですけど、2003年頃は死ぬほど一生を風靡した"青春パンクシーン"がひと段落して、新たなスタイルが勃興していた時期でした。 その中にいわゆる"西海岸系"って呼ばれるスタイルがありまして、少しずつ盛り上がって来ていたんですね。 僕はこの西海岸系って呼び方大嫌いだったんですけどね。 これを解説すると超長くなるので割愛しま

          RIDDLE20周年ツアーゲストとの思い出 Liaroid Cinema編