見出し画像

闇バイトのニュースを観て思ったこと(10/24)


最近テレビを付けたら闇バイトのニュースばかりだ。


高額報酬に釣られて知らず知らずに犯罪行為に加担してしまうっていうアレだ。


それを見る度に思い出す事がある。



僕は普段。仕事をしている。

詳細はなんとなくボカすけど、いわゆる「現場仕事」ってやつだ。


所持している資格や技能を使って、現場にいってそこに応じた作業をする。

話をいただく現場は全国各地で、忙しい時は月の殆どをホテル暮らしで過ごしたりもする。


作業に必要な人数は現場によってまちまちで、自分だけで済む時もあれば10人とか必要になる時もある。


その時僕は周りのバンドマンに声をかける。

バンドマンは意外と時間にしっかりしているし真面目な人間性が多いので、変にはじめましての派遣さんとか頼むより助かるのだ。

それに、気心知れた人の方が仕事以外の時間も楽しい。

出張中だと、仕事後は現地のライブハウスに行ったり、現地のバンドマンとご飯を食べに行ったりする事も多い。そういう点でも一緒に来てくれる人がバンドマンだと話が早いのだ。


(本音を言えばどこの土地もライブで行きたい)

出張中のアフター5の一例↓

姫路
名古屋


いわき
横浜
福山
神戸
福山 
仙台


その現場がきっかけで仲良くなったり、イベントに呼び合うようになるバンドも居たりする。

こういうのはちょっと嬉しい。


ある時、こんな仕事の話を貰った。


某南米の国に荷物を飛行機で持ってきて欲しい。


その国には僕もよく知るお世話になっている先輩が既に入りしていて、現地だと手に入らない工具がどうしても欲しいとの事だ。

往復だけでもそれなりに日数がかかるので、報酬も結構な額になった。


スケジュールが空いてたら僕が行きたいくらい魅力的な話だった。タダで海外旅行行くようなものだ。

その先輩はマジで困っていたので、「行ける奴が羨ましいなあ」くらいに思いながら、普段僕のお手伝いをしてくれているバンドマン達に連絡をした。


仮に工具をトンカチとしよう。実際サイズ感もそのくらいの物だった。

「誰かー トンカチを南米に運んで〜 報酬は〇〇円だよ」



いつもなら直ぐに返信が来るのだが、既読無視の時間が結構長かった。

こんないい話早い者勝ちなのにもったいねえな!くらいに思っていたら、電話が鳴った。




A「崇尋お疲れ様。ライン見たんだけどさ?何を運ぶの?」

僕「トンカチだよ!スーツケースに余裕で入るからさ!」

A「そうじゃないよ」


僕「へ??」


A「本当のことを言ってくれよ。」


僕「え…トンカチだけど…」


A「…崇尋さ…友達だから本当の事を言って欲しいんだよ。お前何に関わってんだよ!!」


僕「え…だからあの…トンカチを…」


A「俺は友達だろ!!崇尋!!」



ものすごく誤解されている。


僕の目の前にはトンカチがゴロリと転がっている。

だんだん僕も不安になってこの中に怪しい薬とかが入ってるんじゃないかとちょっと見てみたりもしてたけど、

普通のトンカチでしかなかった。

そりゃそうだ。僕が普段使ってるものだもん。


その他に連絡した何人からもサクッとお断りされてしまった。ここまで食い付きの悪いのは初の経験だった。


先輩にそれを伝えたら爆笑していた。

先輩「トンカチなんだけどね…」

僕「トンカチですね…」


結局先輩を良く知る人が行ってくれる事にはなったのだが、後日聞いた話によると僕が連絡した人達の間で

「崇尋がヤバい仕事に手を出してる。今後の付き合いも考えないといけない」くらいの話になっていたらしい。


実際僕も「どんな仕事やるの?」と聞かれても面倒なので、

「汗をかく」

ぐらいしか言わない事もあるので、そりゃー不安だろうなあ。


でも大丈夫!!安心して!!


これ読んでる皆!興味あったら連絡くれてもいいんだぜ!!俺と一緒に全国の美味しいものを食べよう!!


昨日は仙台で、早く終わったので牡蠣を食べました。

いいなと思ったら応援しよう!

riddletkhr
ありがとうございます。励みになります。よければブログもどうぞ。http://blog.livedoor.jp/riddle0929/ バンドもやってるのでそちらも宜しくお願いします。http://riddle-web.com/