![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131932320/e6f4404f51229f55ac7f6c1692554073.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
今回のAmazonセールでもfinal ZE8000が12,800円になっていますね。発売当初価格は36,800円。既に後継機が出ているので型落ちです。界隈では賛否両論ありましたが、個人的には抜群に音がいい製品だと思うのです。
https://amzn.to/4hh9hiK
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172482216/picture_pc_ec71278931a465b8994244e643383e22.png)
型落ち品ではありますが、finalのフラッグシップワイヤレス、ZE8000がAmazonスマイルSaleで12,800円です。発売当初価格は36,800円。賛否両論すっぱり分かれる音ですが、現在わたしのメイン機種です。個人的には爆安。
https://amzn.to/4gClEWn
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168584696/picture_pc_3dc615517facf1a4daf59afd4f1444fe.png)
プライムデー先行セールで買ったもの。SilkブラウザからYouTubeみる&プライムビデオみる&Kindleマンガ読む専用ですね。割り切りが必要なデバイスですが、この価格ならさすがに元は取れるでしょう。
https://amzn.to/4cFO7by
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147149442/picture_pc_9754463645f785888bccfc6f5be9fd44.png)
プライムデーの先行セール。final E500がお安いので動画鑑賞・音声コンテンツ用にとりあえず買っておくと良いですぞ。
紹介記事はこちら💁♀️
https://note.com/revolving/n/nb37f23b52c84
販売ページはこちら💁♂️
https://amzn.to/3XVO9HS
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146888069/picture_pc_e10c5d86dd7ef04692b4cc847ed3a9eb.png)
先日購入したASMR 3D版が良かったのでノーマルのag COTSUBU MK2も買っちまいましたね。タッチ操作無効モード実装が決め手です。音と装着感は前作でも良好でしたからね。低音ズンドコが多い価格帯でクリアな音が出る良い選択肢。
https://amzn.to/3VHsr9e
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143826516/picture_pc_1f114701c3726eb96801b0354e9dedb3.png)
密かに予約注文していたブツ、COTSUBU for ASMR 3Dが着弾したのでいろいろ聴いて遊んでいました。音声や動画のコンテンツに向いているのは当然としてApple Musicのドルビーアトモス音源も分離が良く立体感が際立つかも?
https://final-inc.com/products/cotsubu-asmr-3dmk2
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143388193/picture_pc_cb7f744073175a31ad723b0336c0cf5f.png)
度々ご紹介しているZERO AUDIOのZIRCO TENOREが激安という件。eイヤホンのサイトを確認しましたが今日で最終日ぽいですよ。
Amazon販売ページ💁♀️
https://amzn.to/3y5OeOa
記事はこちらです💁
https://note.com/revolving/n/n41d0f948c608
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138984662/picture_pc_9b029ffa0d163d5f654afdf2eb02faad.jpg)
ガチEndelユーザーのワイ氏。買い切りライセンス半額オファー(有料プランを使い続けていると、そのうち出ます)が表示されたのでポチッといきました。今月の家計がやばい。まあめっちゃ使ってるからね。これでいいんだわ。
紹介記事はこちら💁♀️
https://note.com/revolving/n/ne89f390f648f
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138455621/picture_pc_d9704b86a23efad8c101031e82c9f63a.png)
#201 【2024年4月時点】 最近よく使っているイヤホン達
これまでご紹介してきたイヤホン・ヘッドホンは全ておすすめなのですが、何せわたしの耳は左右一対しかないもので、その時々により使うイヤホンのトレンドが変遷します。
トレンドと言っても「これ便利だから」みたいな軽い理由で使用頻度が高い、ということですね。机の上に出しっぱなし、鞄の中に入れっぱなし、というイヤホン達です。
全て過去記事で紹介済みの機種ですが、「で、結局いま何使ってるの?」という記
おはドトール。あんま寝れてないけど、二度寝って感じでもなかったから来ちゃった。
定期的につぶやいている、ZIRCO TENOREが激安というお話。自宅でも外出用にも大活躍してますねえ。良いイヤホンですよー。
紹介記事はこちら💁
https://note.com/revolving/n/n41d0f948c608
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136329125/picture_pc_81dc3b0be7b0f79f92a2f4efd7a8267e.jpg)
以前ご紹介したZERO AUDIOの激安セールは4月30日まで期間が延長されています!わたしが購入したのはZIRCO TENOREですが、既に主役級の活躍をしております。有線イヤホンをお探しの方は是非ご検討を。
記事はこちらです💁
https://note.com/revolving/n/n41d0f948c608
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135087605/picture_pc_098316d36f595b6fb3fa7bc138be873d.jpg)
#178 完全栄養食は 「PCデスクで飯食う族」 の福音となるか?
早い・安い・うまい。かくいうわたしは、所謂ジャンクフードが大好きだ。安くて、しかも高カロリーなのだから、優秀な食品と言わざるを得ないだろう。
今よりもっともっと、お金がなかったあの頃、牛丼とハンバーガーにどれだけ助けられたことだろう。インスタントラーメンや、ポテトチップスもそうだった。そうした食品(とデフレ)がなければ、当時のわたしは餓死していたかもしれない。
当然だが、問題はあった。炭