- 運営しているクリエイター
#Nadiaレシピ
🎼バロック音楽の金字塔ヨハン・セバスチャン・バッハ作曲の「コーヒーカンタータ」。バッハ自身も好きだったコーヒー☕️を使ってロールケーキを作りました🎂♪
テレマンと同時代の作曲家であり、約1100曲を作曲した、ヨハンセバスチャンバッハ(1685~1750)。
【聴くクラシック音楽入門】では、ヨハン・セバスチャン・バッハについてお話しをしました(*^-^*)
stand.fmにてお話しをしております🐰🔔
↓
①
②
バッハはオルガ二ストの他、教会音楽家であったため宗教的声楽曲も作曲していました。
毎週日曜の礼拝用に年間50~60曲。
🎼~大都市ロンドンで成功を収めた国際的な作曲家ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルの大好物「マーマレード」とそれを付けるスコーンとビスケットを作ったお話し♪~
聴くクラシック音楽では、大都市ロンドンで成功を収めた国際的な作曲家ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデルについてお話しをしました🎵
ヘンデルはドイツで生まれた後、21歳でイタリアに渡り、4年間オペラ様式を学び、一旦ドイツへ戻るものの、その後イギリスへ。
オペラ「りナルド」の成功を機に1712年ロンドンに移住(生涯の約2/3をイギリスで過ごす)。
1742年、ヘンデルはハレルヤコーラスで有名な英語
🎼ギネスブック認定作曲家ゲオルク・フィリップ・テレマンが作曲した「ターフェルムジーク」が流れる中で食されてきた、ドイツの代表的なお菓子「バームクーヘン」を作りました♪
ドイツの作曲家であるゲオルク・フィリップ・テレマンは、オルガン奏者、オペラ等を作曲する作曲家、そして音楽監督なども兼任した人物です✨
テレマンについての記事はこちらにて書いております🐰
↓
市の音楽監督もしていたテレマンは、市が主催した祝宴や饗宴の参加をしていました🌼
そこでは彼が作った作品も演奏され、お祝いの席の雰囲気をさらに盛り上げていました🌟
最も知られている曲が「ターフェル
🎼ヴェネツィア生まれの作曲家ヴィヴァルディ。代表曲〖四季〗(春夏秋冬)のように、前菜、魚料理、リゾット、デザートのコース料理を作ってみました♪+1
昨日の続きになります✨
↓
そしてやはり、こちらのプレートがきました🎵✨
ということで、今回はヴェネツィアコース料理の後半、リゾットとデザートのお話しをしたいと思います(*^-^*)
魚介類が豊富に採れる土地ですので、リゾットにした主役はエビです💕
そして、秋にはポルチーニ茸などのキノコ類もヴェネツィアでは出回ります。
今回は、エビとホワイトマッシュルームを使いました🍄
サフラ
🎼ヴェネツィア生まれの作曲家ヴィヴァルディ。代表曲〖四季〗(春夏秋冬)のように、前菜、魚料理、リゾット、デザートのコース料理を作ってみました♪
昨日の記事はちょうど100日連続投稿でした(*^-^*)
noteを始めた頃は、少し間隔が空いた時もありましたが、100日前からは、連続投稿していたんですね💡自分でも驚きました(*^-^*)
さて、今回の【音楽が聴こえてくるお料理とお菓子】コーナー。
ヴェネツィア生まれの作曲家ヴィヴァルディを思って作ってみました(*^ー^)ノ♪
【聴くクラシック音楽入門】にてお話しもしております🐤🐻
🎼バロックコンチェルトのポイントはリトルネッロ形式R-E-R。繰り返す形式をラザニア風のお料理にしてみました♪
stand.fmでも音声配信しておりますのでよろしければお聴きくださいませ🎙️
【聴くクラシック音楽入門】ではバロックコンチェルトについてお話ししました(詳細はマガジンにて)
バロックコンチェルトのポイント💡
リトルネッロ形式 R(リトルネッロ)-E(エピソード)-R(リトルネッロ)。
(ここはテストに出るからチェックしといてね~(*^ー^)ノ♪)
リトルネッロとエピソードは繰り返すけ
🎼キーワードはソロ・ソナタ&トリオソナタ。主材料を2つ&3つだけでお菓子とお料理を作ってみました♪
stand.fmにて声収録もしておりますのでよろしければお聴きくださいませ♡
聴くクラシック音楽入門(マガジン)では、バロックソナタのお話しをしました🍀
↓
ソロ・ソナタは1声+通奏低音。
トリオ・ソナタは2声+通奏低音。
今回は、こちらをキーワードにこう考えました✨
通奏低音を1と数えて
ソロ・ソナタは2つ🐰
トリオ・ソナタは3つ🌷
2つだけの材料、3つだけの材料を使ってお菓子とお
🎼バロック音楽時代。マリア・テレジアも好んで食べた薄い生地のリンゴのお菓子を作りました♪
聴くクラシック音楽入門では、1600年から1750年までのバロック音楽をお話ししてきました(マガジンにまとめております)
バロック音楽は、ドイツを中心に器楽曲が作られていきましたので、今回はそのドイツのお菓子が作りたいなぁ~と。
そしてリンゴの季節。リンゴがたくさん出ているので、リンゴも使って🍎
シャリシャリと瑞々しいリンゴをそのままというのもいいですし、リンゴを甘く煮て、アップルパイやリ