見出し画像

Kindle Unlimitedで読める本をおすすめしまくる【第一弾】

 こんにちは!
「noteの本屋さん」を目指している、おすすめの本を紹介しまくる人です!

今日は、Kindle Unlimitedで読めるおすすめの本を紹介したいと思います!

まだ知らない方のために、Kindle Unlimitedは、月額980円で200万冊以上の本が読み放題になるAmazonのサービスです。

 小説、ビジネス書、漫画、雑誌など、幅広いジャンルの本が揃っており、読書好きにはたまらないサービス。

 この記事では、Kindle Unlimitedで読めるおすすめの本を7つに厳選して紹介します。シリーズで紹介していきたいと思うのでこれからも楽しみにしててください!

 さらに、自分にぴったりの本を見つけるための選び方のコツも解説します。あなたの読書体験をさらに豊かにする一冊を見つけて、読書の世界へ旅立ちましょう!


1. 佐藤航陽『未来に先回りする思考法』

変化の激しい現代社会。置いていかれないためには、未来を予測し、先回りする必要があります。

本書では、AI研究者であり連続起業家でもある著者が、未来を「読む」のではなく「創る」ための思考法を、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説します。

あなたのキャリア、人生設計、そして社会全体について、深く考えるきっかけになる一冊です。

2. 青砥瑞人『BRAIN DRIVEN (ブレインドリブン)』

目標達成や自己実現をしたいけれど、なかなかうまくいかない…そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。

本書は、脳科学の知見をベースに、目標達成や自己実現のための具体的な方法論を提示します。

「脳」の仕組みを理解し、それを味方につけることで、あなたの可能性を最大限に引き出すことができるでしょう。

3. セネカ『人生の短さについて』

古代ローマの哲学者セネカが、私たちに語りかけるのは、限りある人生を最大限に生きるための知恵です。

現代社会を生きる私たちにも通じる普遍的なメッセージが、あなたの心に響き、日々の生活を見つめ直すきっかけを与えてくれるでしょう。

4. シェリー・ケーガン『「死」とは何か』

「死」という、誰もが避けては通れないテーマに向き合い、人生の意味を深く問いかける哲学書です。

死について考えることは、実は生について考えることでもあります。本書を通して、あなたは自分の人生、そして「生きる」ということについて、深く考えることができるでしょう。

5. 橘玲『スピリチュアルズ』

スピリチュアルな世界は、時に胡散臭く、時に魅力的に映ります。

本書は、そんなスピリチュアルな世界を、社会学、心理学、脳科学などの視点から分析し、その正体に迫ります。

「目に見えないもの」への理解を深め、新たな視点を手に入れることができるでしょう。

6. ニーチェ『ツァラトゥストラ』

ニーチェの思想を象徴する、寓話と詩が織りなす哲学書。

難解なイメージがあるニーチェですが、本書は彼の思想のエッセンスを凝縮しており、読みやすい一冊となっています。

「超人」を目指す思想に触れ、自分自身の価値観を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

7. ルース・ベネディクト『菊と刀』

日本文化の特質を、西洋人の視点から分析した名著。

日本人にとっては当たり前のことが、実は外国人にとっては不思議に映る…そんな発見がたくさんあります。

日本人自身も気づかなかった日本の姿を、客観的に見つめ直すことができます。

お得度計算!

Kindle価格:9296円
Unlimited  :980円
差額 8316円

この七冊だけでもコスパ最強ですね。もしたくさん本を読む人は加入しない手はありません。正直、月一冊でも読めば元が取れる…

注意

 Kindle Unlimitedの対象書籍は変更される場合があります。定期的にちゃんと対象になったままか確認してはいますが、急に外されることがないわけではないので、この記事が読める新鮮なうちにダウンロードしちゃったほうが良いと思います。

まとめ

今回ご紹介した本は、Kindle Unlimitedで読み放題ですので、ぜひこの機会に気になる本を手に取ってみてください。読書を通して得られる知識や教養は、あなたの人生をより豊かにするはずです。

 Kindle Unlimitedは、豊富なジャンルの本が読み放題になる魅力的なサービスです。この記事で紹介したおすすめ本や選び方のコツを参考に、あなたにとって最高の読書体験を見つけてください。

読書の秋、Kindle Unlimitedで新しい世界を広げましょう!

【速報】

Kindle unlimited3ヶ月無料キャンペーン来ましたーーー!!
本日から10月20日(日)23:59まで、です。

以下のキャンペーンページから申し込めば3ヶ月無料になります。※プライム会員必須。



【編集後記】
 本を全く読まない人が国民の6割を超えて、本屋が倒産しまくっている現状を踏まえて、このnoteは「ひとりでも多くの人に本を読んでもらうこと」を目的としています。ですので、全ての記事を無料で誰にでも読めるようにしており、有料記事は一切公開していません。
 ただ残念ながら、そろそろ新しい本を買う予算がなくなってしまいました。もし次回の記事も読みたい方がいたら、リンクから何らかの商品を買っていただくか、以下の「🎁活動を支援する」から応援いただけますと幸いです。投げ銭で応援していただいた方で、note記事を書いている方は、次回の記事のさいごに『謝辞』として、全力でnoteを紹介する記事を追加させていただきます。

いいなと思ったら応援しよう!

おすすめの本を紹介しまくる人
いただいたサポートは全て次回の書籍に充てられます。また次回の記事の最後に『謝辞』として、あなたのnoteを紹介する記事を追加させていただきます。