マガジンのカバー画像

日記

444
柳流水の日記です。
運営しているクリエイター

#昨日

【日記】今後のnoteの展望について

 昨日、昨日だか一昨日だかもう忘れてしまったが、何度目かわからないけれども、長く続いていた毎日更新が、途絶えてしまった。
 八十二日間、たしか続けていた。もう記録にも残っていない。
 もうやめだ! 毎日更新は、さすがに無理だ。
 と、いうことで、今後は「毎週更新」に切り替えることにした。
 私生活の話をすれば、自分は週二回の休みをもらっている。何かイベントがなければ、その日はほとんど空いている。

もっとみる

【日記】地震

 昨日の投稿をもって、トルコ系はいったん落ち着けようと思う。
 そろそろ、本格的に、よくも知らない浅学の知識を披露することに抵抗を覚えてきた。筆は滑ってしまうが、頭が回っていない。そうすると、口はどんどん不正確なことを吐いてしまう。それを止めることができない。恐ろしいことだと思う。

 千葉で震度五強の地震が起きた。今日だったか、昨日だったか、うろ覚えだが、確か昨日だったと思う。机上に、五つの本の

もっとみる

【日記】頭の働き

 朝は寒さが厳しかった。昨日もそうだ。その前は、暑い日が二日間続いた。まだコートを取り出さなければいけないとは、油断できない。
 日々、自転車を漕ぐことが多い。足はよく動くようになった。最も力を使うのが大腿の前の筋肉で、最近では動かしていない時は筋肉痛で、動かしている時は炎症と似た、疲労の感覚がない日がないのだが、それに伴って力もつき始めた。そんな風で、足はよく回るのだが頭が回らない。何かを思い出

もっとみる

【日記】人間の耳の分解能は次第に衰えるのか

 先日、誕生日があってその前に嫁にプレゼントは何がいいかと問われていて、そもそも最近の自分に物欲がないことに気付いて軽いショックを覚えた。アマゾンのおすすめをいくつかめくる、そもそも人間には何が必要なのか、こういうものを欲するはずだという計算の叡智が詰まっているはずである、カテゴライズされた物品の数々、それは物理的なものだけではなくデータ、つまり精神性を象徴する重さをもたない数々のものまで含め、一

もっとみる

【日記】耐久性

 人の耐久性について考える。
 プールに行く。一月の初めから二週間くらい、サボってしまったら足の踏ん張りがきかなくなってしまった。最近、他の日常動作における運動も減ってしまっている。それでがくっと落ちてしまった体力と、少し上がってしまった体重だが、残りの後半の半分か、自分の感じだともっと短く一週間くらい、プールでの踏ん張りを意識的に上げたところ、体力が少しは改善しているように感じられてきた。

 

もっとみる

【日記】プログラミングを久しぶりにやった

 かれこれ十年くらい前の話になるが、自分はコンピュータ科学周辺の問題に魅了されており、たぶん御多聞に漏れずということになるのだろうが、たとえばカオスの問題であるとか、自己組織化だとか、それを具体化するライフゲームやセルオートマトンの問題であるとか、マンデルブロ集合とかコッホ集合とか、そんなようなことだった。あとあと調べたらそれは当時最新の発見などではなく、もう少し、十年くらい前に既に見つかっていた

もっとみる

【日記】ポモドーロ法変更

 どうも三十分、正確には二十五分単位の時間区切りというのは合わないような気がしてきた。
 実験として、一時間単位に、ということは全く普通の時間割と変わらないわけだが、その分け方に戻してみることにした。
 本来のポモドーロは二十五分で一セット、小休憩が五分、そして四セット合計二時間で大休憩の十五分を挟むわけで、この割合を一時間に直すと、
正味対象行為をしている時間 100分
休憩時間 30分
全体1

もっとみる

【日記】ポモドーロ法二日目

 昨日はポモドーロ(25分何かに集中し5分休憩の合計30分を一セットにする時間管理法)を四セット、合計二時間『批評の解剖』を読んで過ごした。
 過去の文芸におけるスタイル、ジャンル、今でいうジャンルともまたずいぶん違うのだが、そういうものを理解しておくと、現代という時代のフィクションの区分がずいぶん狭いものなのだなということもまたわかってくる。
 いや、正確に言うと、ノースロップ・フライがそういう

もっとみる

【日記】昨日のこと

 残り一時間で、急いでいろいろな支度をしていたら、何とか予約の時間に間に合った。レンタカーのある所は、家に近かった。家の近くに他にもレンタカーをやっている所が多いから、今日はどこだとか、何の車種だとか、車が使いづらいとか何とかいろいろ嫁は言っていたけれども車に詳しくない自分は何のことやら感じることはなかった。が、カーナビの使いづらさ、使いやすさについてはなんとなくわかった。世代が違うのだろうか。目

もっとみる