【目指せバレエ留学】太らず身長を伸ばしたい 食事編1
ずいぶんと間が空いてしまった。
何をどこまで書いたか忘れてしまったくらい。
が、とりあえず遺伝子に逆らってかなり健闘してくれた娘の食事について。
バレエでは、体型がとても大事。身長だけじゃなくて、細さも求められる。だけど、筋肉も必要。
なんじゃそりゃ、どうせえっつーのだ。
とりあえず、バレエに必要な筋肉や体型は、毎日のレッスンで作られるはず。母親として私ができることは、健康を維持しつつ、太らずに背が伸びるという謎めいたバランスを考えた食事を与えることだ。
実は長男も中学に入る時、132cmしかなくて、かなり心配してた。成長障害を疑って、いろいろ病院にも通ったけど、結局どこに行っても成長ホルモンの投与はされなかった。でも今じゃ165cm、大きくはないけど、十分育ったと思う。中学の頃の小柄さを思い出すと、無事に育ってくれたことに本当に感謝しかない。
ふたりとも成長期が遅めだったのかもしれない。だから、小中学校で低身長な子の親の不安な気持ちはすごくわかる。根拠はないけど、参考になるかもしれないと思って、試行錯誤した記録を残しておく。
背が伸びるサインと、バレエの矛盾
子供の背が伸びる時って、体が一時的にちょっと丸くなる。そのあとグンって伸びる。
でも、バレエやってると、そのタイミングで「太った」と指摘されることがある。そして、痩せろと指導する先生もいる。
まだ成長期真っ只中の小学生なのに「あなた太ったわね。痩せなさい」なんて。こういう教室の中高生は、細いけど小柄な子が多い。
うちの娘の教室も同じで、太ったら次の舞台までに痩せないと役を与えない、とか言われる。子供はいい役で出たいから、やみくもに食事を減らして痩せようとする。
これは見てて本当に心配だった。
バレエの運動量が多いのに、十分な食事を摂らないのは危険だ。
同じ教室の先輩で、中学卒業してもまだ生理が来てない子もいるらしい。
体重よりも見た目を重視
身長が伸びれば体重も増えるのは当たり前。
でも、娘は見た目が太って見えないラインをキープして、
とにかく「ダイエットしろ」と言われないことを目標にしていた。
炭水化物や糖質を摂りすぎないことを意識してたけど、極端に摂らないってことはさせなかった。
身長を伸ばすにはカルシウムが必要だけど、カルシウムだけ摂っても意味がない。カルシウムを吸収するために必要な栄養素はビタミンD、ビタミンKだ。
カルシウム、ビタミンD、ビタミンK。
そして、体重よりも筋肉。バレエはアスリートみたいなもんだから、脂肪を減らして、柔らかい筋肉をつける。
脂質の少ない良質なタンパク質を摂って、低脂質・低糖質のローカロリーな食事を心がけた。
圧倒的に効率的だと感じたのが「高野豆腐」だ。
高野豆腐と切り干し大根、これは毎日摂取するようにした。
プロテインと食事の工夫
ビタミンDは通常の生活をしている日光浴で賄えるので、
小中学校に登校してる子なら問題はなさそう。
干し椎茸や干物など活性型のビタミンDが含まれているから
お味噌汁や和風のスープに意識的に毎回入れることでクリアできる。
あとプロテインも活用した。
大塚製薬のジョグメイト。
↑くれぐれもアフィリエイトとかではないです笑
中学生からプロテインを摂ると腎臓に負担がかかるんじゃないかと心配だったので、レッスン後に1日1個だけ摂取するようにした。
太りにくい体づくりのために、腸を冷やさないように気をつけた。夏でも冷たいものは避けて、水筒には常温の麦茶。冬はちょっと温かい麦茶。朝は白湯。あと、食事の出す順番も意識してた。
また長くなってしまった。次回はもっと具体例を書いてみます。
サポートのお気持ちが嬉しいです!励みになります。ポワント代の足しにさせていただきます!