マガジンのカバー画像

読書

3
運営しているクリエイター

記事一覧

【推薦図書】天才を殺す凡人〜配られた才能を武器に変える〜

【推薦図書】天才を殺す凡人〜配られた才能を武器に変える〜

こんにちは、遠藤です。

「なぜ、あの人はわかってくれないのか」
「組織を伸ばしたい、何かに挑戦したい」
「職場の人間関係に悩んでいる」

もし、そう思っている方がいたらおすすめしたい一冊があります!
北野唯我さん著書
『天才を殺す凡人-職場の人間関係に悩む、すべての人へ』です。

■天才が凡人と秀才により殺される理由▷天才・秀才・凡人の関係性

この世の中は
天才・秀才・凡人 で、できている。

もっとみる
時間割を決めて、毎日を充実させよう

時間割を決めて、毎日を充実させよう

こんにちは、橋本です。

昨日は台風のような雨が降って、天気がよくなったので、空気が澄み渡ってますね😊
12月初日にもかかわらず、暖かくて気分がよかったです!

せっかくなので朝から散歩をしながら、メールチェックしたり、12月の計画を立てたりしていました
歩きながら作業をすると、頭が活性化する気がします。

散歩の途中で図書館を見つけたのでちょっと立ち寄り。
昨日はこんな本を読んでみました。

もっとみる
「人が生きているうちの大半は、人生じゃなくて、ただの時間、だ」

「人が生きているうちの大半は、人生じゃなくて、ただの時間、だ」

こんにちは☆彡真美です!

今日は、好きな小説について話そうかと思います♪

「死神の精度」という伊坂幸太郎さんの小説です。
この小説は、『Sweet Rain 死神の精度』というタイトルで映画にもなりました。

(当時わくわくしつつ見に行きました🎵)

◆死神は雨とともに現れる。死神にとって、人の死には意味がなく、価値もない。それは何故か。仕事だからだ。
「調査対象である人間を一週間にわたり観

もっとみる