マガジンのカバー画像

自分の学びと成長と

27
日々感じたこと、生涯学習のことなど
運営しているクリエイター

#子育て

息子にファシリを使ってみるの巻

息子にファシリを使ってみるの巻

会社でファシリテーター研修を受けた。
会議運営やレビューの機会が多いし、ここ数年はオンライン会議がほとんどである。一応、この辺でファシリの極意を学んでおこうというわけである。

講師の人が
「ファシリに正解はないんですよ〜ある意味経験側の部分が大きいし、人の数だけファシリのやり方があるんです」と言っていた。私の悪い癖で、すぐ正解を探したり、それがなかなか見つからないと自信を無くしたりする。だから正

もっとみる
無理をしないでね。

無理をしないでね。

「無理しないでね。」
今の上司の口癖である。
子育て中の私は、
今は1ミリも無理できないのだが、
先に言われると
何だか違和感がある。

昨年までは別の部署にいて
その時の上司は、独身のキャリアウーマンだった。
配属当初は、私も頑張ってしまい
自分の負荷調整が出来ず、仕事のイライラは、子育てに影響した。娘は不安定になる。最終的には仕事も楽しくなくなる。
これではダメだと反省し、上司に相談して、時短

もっとみる
満たされないことも大事

満たされないことも大事

精神分析家のビオンは「考えることの理論」という論文の中でこのような趣旨のことを述べている。

人間の考える能力は母親(おっぱい)がいないことを赤ちゃんが体験し、
その場にいない母親(おっぱい)について考えることから発達する。
(書籍「エピソードでつかむ児童心理学」より引用)

私達が、考える、想像するといった行いの根源は、母親(おっぱい)がいなくて、欲望を満たすことができない状態を経験することから

もっとみる
私の中の友達と自分探しの旅

私の中の友達と自分探しの旅

昨夜、寝る前、子供達から
なんか話をして〜とせがまれた。
絵本(フィリパ・ピアス著 ライオンが学校へやってきた)を
思い出しながら話した。

あるひとりぼっちの馬がいて
同じ馬の友達が欲しいなあ、うまく探せるかなあと
旅に出る話。
途中、ニワトリや犬や自分とは違う種類の動物に合う。
君友達になってくれない?馬だよね?
とアタックするも、違う動物なので
君バカじゃない?僕は馬じゃないし。
と言われ、

もっとみる
晴時々不和な関係

晴時々不和な関係

結婚してから、15年がたつ。
10年以上連れそうと、お互いの癖みたいなものがわかってくるので
喧嘩や言い争いは若い時に比べると、格段に減っているし、平和なのである。
そんな平和な感じでも、ごくたまーに不和が訪れる時がある。

不和になると、なんとなくよそよそしくなって、会話もギクシャクする。
夫の場合は、目を合わせなくなり、何か頼む時でも、子供を通して会話をしてくる。お互いに攻撃するようなことはし

もっとみる
野菜を育ててみて感じたこと

野菜を育ててみて感じたこと

コロナで自宅時間が増えて野菜を育てている人も多いだろう。
我が家も小さな庭とプランターにトマト、なす、きゅうり、
ゴーヤを植え育てている。
とにかく毎日気になってしょうがない。

トマトは、昼間見ると、葉がしなーってなってて水が飲みたいーって言ってる
ナスは花が咲いてきてて、葉に大きな穴が空いた
見た感じ、虫はいないけど、夜にでてきて食べる虫がいるらしい
きゅうりは最初の頃はオレンジの虫がやたら寄

もっとみる