マガジンのカバー画像

短歌

82
自作短歌を掲載。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

テーマ『球春到来』短歌集

ついに来た 野球の時間 春の声 ファンはたまらん 新野球

BIGBOSS 開幕カード 勝てるかな 奇策もありで 王者の野球

日本には 野球があるぞ 劇場で 9回までの ドキドキ感

ファンとして 応援行くぞ ステイホーム 配信見ると やる気みなぎる

高校野球 春の名物 将来の プロ野球で 活躍誓う

野球のさ 魅力はいつも 全力勝負 人間間の 熱い想い

変わる野球 4番だけが 野球じゃない

もっとみる

テーマ『転職してから』短歌集

年収が 上がったけど 文化のさ 違いがきつい ストレス溜まる

慣れたなら ストレス減るさ 頑張るぞ やる気があるさ 将来のため

転職は 始まりなのさ これまでの 経験活かす いい機会だ

関係は ガチャだと言うが 案外と 自分に近い 人も見つかる

意味あるか 仕事の経験 勘違い 以前の仕事 通じなく悩む

設計は 機械の知識 有るほどいい CADの使い方 慣れるまで悩む

転職すると 在宅多

もっとみる

テーマ『新社会』短歌集

会社には知らない人達学生とまったく違う新規関係

知らないと恥かく多いでもそれが成長かと納得する勇気

毎日の労働時間8時間長く感じる気づくと慣れる

実力も大事だけど経験で何とかなるということ多い

学生で深夜で覚醒睡眠のやり方違う調整苦し
#新社会人に伝えたいこと

テーマ『卒論』短歌集

社会人卒論思うキツい経験確かに大変でも楽しかった

飲みまくるエナジードリンク深夜の部屋気づけば朝のハイテンション

しんどいなパソコン熱いいつ終わる卒論すべてかけるのはいつか

卒論の教授の赤ペン解読が中々できない読めない文章

かつてはさ手書きの時代あったのだ昔の話聞くほど恐怖

実験がなかなか終わらん助けてよデータ整理で頭が痛い

卒論は初め過酷で半ば楽冬に修羅場気づけば終わる

先輩の論文

もっとみる

テーマ『乳酸菌』短歌集

気づいたら乳酸菌摂取するヨーグルトすら食べやすいかな

ヨーグルト食べやすさがね命取り何個も食べて腹壊し悩む

体調に聞くかもしれないヨーグルト乳酸菌の効果はあるか

乳酸菌見えないからこそ効いている体調良くて気分がいい

肌荒れに気づいたときには乳酸菌摂取するが個人差大きい

取り敢えず体調よくてヨーグルト食べたらいいな爽快感

ヨーグルト中に入れるかグミたちを果実のグミは混ぜたら最高

肌荒れ

もっとみる

テーマ『新人時代』短歌集

まわり見てわからないかと思ったら質問しても激怒で泣いた

知識なくどうしたらいいか分からない先輩怖い帰宅時震え

質問が言われていても言えなくて何が分からないそれすら不明

まわりとの知識格差があったなら全力して勉強する

机には本すらなき真っ白な新人時代なつかし思う

先輩が怖いと思う時期あれど振り返ると先輩は僕

今やるぞ意気込みありき会議での発言ツッコミ声小さくな

意外にも新人時代楽だった

もっとみる

テーマ『仕事』短歌集

仕事はね辛いからこそ価値観の昔はよい今はダメダメ

アウトプットそれはいつでも結果だし提出すれば評価は決まる

やる気ある時に限ってやりたいと思える仕事なしそれでもやるぞ

就活に出会った時疑問ある面接なんで緊張するのか

今の仕事やりたいことが本当にしたいか思い転職するか
#私の仕事

テーマ『就活』短歌集

就活は辛い記憶かそれでもか頑張れる姿は年取ると分かる

就活は面接対策嘘つくか知らない人と話す機会か

みんな知る面接重ね面接で自己アピールが案外重視

面接はみんな知らない人柄と話せる内容嘘も方便

嘘つくかそれでも実績入ったもの実力以上どうしたらなれる
#就活について語りたい

テーマ『業界』短歌集11首

業界は知らないことがありすぎる新人時代怒られ伸びた

新人は怒られるから怖いかな乗り切ったが今は分からない

専門誌業界知るなら読んでおく知らないことが意外と多い

知らないと恥をかくかとストレスで疲労が蓄積なんともならん

経験が必要以上に重要で実力主義の本質を知る

現場でのコミュ力見間違う学生時代と異なる人達

電話出る話がわからん業界用語知らないうちに話す専門用語

製造業大変なのは現場で

もっとみる

テーマ『いろはす』短歌集

いろはすは飲み物だけど手軽にさ飲める形状試行錯誤だ

水の声聞こえたような春の声やっぱり来たかおいしい水が

今おもうコカ・コーラの自販機の中にもあるさいろはすが

緑色みているだけで無意識にリラックスする水のありがたみかな

落ち葉かないろはすの緑色六角形の不思議なサイズ

いろはすのCM見たら思い出す誰だが不明有名人の声

コンビニで気づけば買うかいろはすを緑色との相性高

いろはすを飲んだら

もっとみる

テーマ『残業』短歌集11首

残業はいつからいつも疲れるか若いときには夢見た世界

疲れたな身体は素直疲労の色毎日違う休息法

休みの日残業疲れ休まるか趣味の時間いま没頭す

残業に制限あるか毎日か業界あるかつらい忙しさ

闇の色帰る道に泣きたいな眠たさ募る納期の厚さ

何度でも息づく夜に眠たい目こすって祈る仕事人生

残業は昔はよきかな給料が基本給を超える非現実

眠たさは超えるべき壁何を言う休みがないとただ倒れるのみ

もっとみる

映画『ブルーサーマル』22短歌感想

グライダー鳥人間か全く違う市販の信頼性だ

青春は一度しかないだからこそ出会いで生まれた人間関係

サークルは人間とのめり込むモノがあったなら頑張れる意味

空の旅ブルーサーマル見つけたら空高く飛ぶグライダーかな

アニメとの相性よい空の旅主人公の笑顔が見たい

グライダー見てる分には気持ちいい実際飛べば怖い思いな

人当たりその場行動大金星行動力で人生決まる

倉持が生きてて見事ラストかな海外一

もっとみる

テーマ『早起き』短歌集22首

早起きが大変なのは社会人学生気分一瞬で消えた

朝早くベッド起きたらスマホ鳴る気づけば朝の時間過ぎ去り

社会人資格は確か早起きが出来る自己で管理する日々

毎日のベッド寝起きの楽しみが朝食食べるスタバの香り

仕事中眠たさ限界夜ふかしは肌にも悪い寝不足気味か

早起きか仕事なのか困ったな眠い目擦り通勤ラッシュ

睡眠の深さが鍵の仕事かなやる気の維持に良いマットレス

さくら咲く毎年の初社会人厳し

もっとみる

テーマ『書類』短歌集 11首

いったいと何時迄紙かはやくして手書きは面倒間違えやすい

電子化の普及早く待ち遠しい書類の束が消える快感

仕事中一番時間掛かるのが手書きの紙ボタンで変更

書類の内容知らず書き方が分からなくてドキドキ質問

書類たまにはいいな手書きの味パソコンばかりストレス発散

やる気出し仕事遂行やるべき内容上司に出すのがアウトプット

書類ね大量滅入る心やる気出てくれ頼むからさあ

やり方が分からないから聞

もっとみる