マガジンのカバー画像

御丹宮くるみの日記

最近聴いたボカロ曲を日記の形でまとめます。ついでにTwitterに書く感じでもない特に内容のない日常をぼんやり書きたい。8割は無料で全文読めます。週1~週4くらいで気まぐれに更新…
およそ毎日おすすめボカロ曲と日記が届きます。8割は無料で読めるので、マガジン購読は御丹宮くるみに金…
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

2022.01.28「映える苦手映えない苦手」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/27投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になった曲を抜粋…

7

2022.01.27「ドジっ子愛され会社」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/26投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になった曲を抜粋…

5

2022.01.26「『狂言』買いました。」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/24から01/25投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になっ…

9

2022.01.24「苦手な作品のはなし」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/21から01/23投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になっ…

14

2022.01.21「スピーカーの向こうに居るミク」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/20投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になった曲を抜粋…

8

2022.01.20「ごめん日記はないです!」先週末から昨日までのおすすめボカロ曲

ちょっと多忙でいなくなってました、すみません! ということで13日投稿~19日投稿までを一気…

9

2022.01.13「さまよえるVTuberの魂」+今日のおすすめボカロ曲

成人式の時期に投稿されたことに意味を感じる、「突然大人にされた」ことへの不安、逃げ出したい気持ち、そうした感情を歌う疾走感溢れるロック。動画と音の一致具合がすごくてじっと見入ってしまう。 飾らない歌詞と粗削りなギターがまっすぐに突き刺さる爽やかロック!「"つまんないオシゴト"なんてさ/君にとっては所詮サブイベントなんだから」「僕は特別だ!」のあたりが超好き。人生に寄り添ってくれる、手を引いて前を走りだしてくれるような楽曲。 うわーーーー!!人間メインボーカルのUTAU曲だ

2022.01.12「良い曲はだいたい伸びてる」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/11投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になった曲を抜粋…

11

2022.01.11「人格の存在にウケる」+今日のおすすめボカロ曲

曲と動画でひとつの物語を描く。楽曲っていうか動画とあわせてアニメ映画を見ているみたい。き…

8

2022.01.10「あの時好きだった曲のこと」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/09投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になった曲を抜粋…

7

2022.01.09「無題」+今日のおすすめボカロ曲

電ǂ鯨さんの楽曲に時田さんのイラストのコラボレーションがもうアツい!合うに決まってる。明…

5

2022.01.08「『ソフトウェア』とソフトウェア」+今日のおすすめボカロ曲

カップヌードル×プロジェクトセカイコラボ企画からの投稿作。「やぱぱぱぱぱぱ」といった語感…

7

2022.01.07「ボーカロイド不在のボカ」+今日のおすすめボカロ曲

動画・歌詞の露悪的な表現にどきっとする。オクターブジャンプを多用するメロディがとってもキ…

8

2022.01.06「ボーカロイドじゃない意味」+今日のおすすめボカロ曲

●今日のおすすめ曲2022/01/05投稿の合成音声オリジナル楽曲からくるみ的に気になった曲を抜粋して紹介します。 概念上の場末のジャズ・バーで演奏されている、そういう小編成のピアノ・ジャズ。「埃をかぶったファミコンも/大丈夫私はまだ上手」というラスサビ手前のフレーズがよすぎて唸ってしまった。 よ、よすぎる……。ドラム?リズム隊がかっこよすぎる。冷静に、淡々と、「無機質」に、世界とそれを見る観測者を描く。すべてを歌っているようで、なにも歌っていないよう。粒立った音色のひと