マガジンのカバー画像

【文字】おしゃべり

36
雑記やつぶやき、ひとりごとなど【文字】のモノをまとめております📓
運営しているクリエイター

#note初心者

最近AIで稼ぐ!という情報動画が多すぎて

最近AIで稼ぐ!という情報動画が多すぎて

コンバンワ。
最近SNSや動画を観ていると、特に意識していないのにオススメとして【AIで稼げる!】みたいなものがちょこちょこ出てくる人です。
【494文字】

そんな簡単に稼げるものかいと思っています。

…が!
そういう情報から得たものではないけど「あれ、もしかしてこれなら簡単に出来るかもしれない」というものを見つけました。

漫画のほうが一切表に出ないまま続いているので、ちょっとその分の時間を

もっとみる
有料記事に挑戦してみたい!けれど自信のない人へ

有料記事に挑戦してみたい!けれど自信のない人へ

コンバンワ!
どうも、自分の事を記事タイトルにした者です。
【1213文字】

とはいえ、これは挑戦してみたいけど自信がない、そんな価値が自分の文章にあるのかわからないと思っている方全員の参考になるかもしれません。

noteを始めて1ヶ月としばらくが経ちました。
まさか自分でもここまでちゃんと継続できるとは思いませんでした。

スマホ(タブレット)にBluetoothの折りたたみキーボードで書い

もっとみる
インスタのフォロワー獲得に向けて

インスタのフォロワー獲得に向けて

コンバンワ!
お財布の事を書こうと思っていたけれど、ちょっと気になるツイートを見たので急遽内容を変更した者です。
【1050文字】

私はインスタで4コマ漫画を投稿しているのですが、ほぼリーチしませんということを何度か書いてきました。

そこで他の方はどうやって視聴やフォロワーを獲得しているのか、ツイートを検索して調査することがあります。

そこで先日、ちょっと気になるつぶやきを見つけました。

もっとみる
Noteを始めて30日が過ぎまして

Noteを始めて30日が過ぎまして

こんばんは!
noteを始めて気がついたら、いつの間にか30数日過ぎていた者です。
【773文字】

正直なところ、毎日更新なんて出来るのかな?と思いながら始めた所はありましたが、気がつけば普通に1ヶ月経っておりました。

どうやらこの半年以上…毎日のように漫画や絵を描き続けていたので、知らない間に集中力が強化されていたのかもしれません。

もしくは文字と漫画を交代で載せているからもったのかもしれ

もっとみる
コンパクトな作業環境に憧れて

コンパクトな作業環境に憧れて

はい、コンニチワ。
【こんにちわ】をカタカナに変換しようとしたら【コンニチワ】よりも先に【コンキスタ】が表示された者です。

一度も使ったことない言葉なのに。
【2223文字】

というわけで、ワタクシ現在作業環境に悩んでおります。

最終的にどっちが良いかな〜と悩んでます。

1つめは【iPadメイン環境】
2つめは【GALAXYのFoldメイン環境】
です。

今回はどちらがどう良いか、自分の

もっとみる
下半期チャレンジ

下半期チャレンジ

ハァイ!コンバンワ!
【905文字】

早くも2024年が半分過ぎました。
半分以上過ぎました。

今年はもう…激動…でもない…対して動きのない何でもない上半期でした。
このままではまずいです。

実は年末からInstagramにて非!日常系の4コマ漫画の投稿を始めました。
せっかくなら、ちゃんと流れにのれるような運用方法をし、発見タブにも載り、少しは知名度も上がっていけたらと思ってYouTube

もっとみる
セミがよォ…鳴いているのさァ…

セミがよォ…鳴いているのさァ…

ハァイ!!
【492文字】

ついに突入です!夏!!

すごい雨にもかかわらず、雨がやんだ隙をついてセミ達がワーッと鳴きます。

ミイィィィィィィイン!!

個人的には、赤ちゃんとセミの鳴き声は全くストレスにならないので特に問題はありません。

何年か前に近所で小さな交通事故(怪我人なし)があり、横転した軽自動車の横でタンクトップの中年おっちゃんがすごい喚き散らしていたのは嫌でした。

その道路を

もっとみる
iPhoneからGALAXYへのLINEトーク履歴完全移行が可能になったらしい

iPhoneからGALAXYへのLINEトーク履歴完全移行が可能になったらしい

ハァイ!最近スマホの事で頭いっぱいの人でぃす!
【824文字】

先日のGALAXYの発表会で、折りたたみスマホの最新作であるFold6とFlip6の発表がありました。

個人的にはFoldの6が気になって調べてたのですが、5使ってるなら特に変える必要はなさそうな感じでした。

それでも発売後のレビューはきっと見まくることでしょう。

それとは別に、面白い発表もありました。

今までラインの移行は

もっとみる
ウォーキングで近所の住宅街に行ったらマンション建設反対の赤旗を立てた家がたくさんあった話

ウォーキングで近所の住宅街に行ったらマンション建設反対の赤旗を立てた家がたくさんあった話

ハァイ!夜ゥ!
【932文字】

私のウォーキングコースは町内をぐる〜っと回る感じなのですが、ちょっと気分を変えて隣の町(チョウ)まで行ってみた時の話。

ご近所なのに案外行かない(まず用がない)ので、近くにこんな施設があったなんて〜的な面白い発見があったりします。

見た事もない聞いた事もない資料館とかありました。

それは置いといて、そのあたりの住宅には「マンション建設反対!」と、えげつない字

もっとみる
インスタ攻略法って何ぞや?

インスタ攻略法って何ぞや?

ハァイ!コンバンワ!
【836文字】

4コママンガをインスタで投稿し始める時に、せっかくやるならちゃんと色んな方に見られるようにしよう!と思ってYouTubeのインスタグラム攻略動画を漁っていました。

あれって数十分あったりしますが、大体みんな同じ事をコピペのように解説しているだけなんですよね。

インタビューで「3パターンくらいの解説を、言い方だけ変えて何年もこすってる」と
ハッキリ言っちゃ

もっとみる
結構デカい仕事依頼を逃したかもしれない

結構デカい仕事依頼を逃したかもしれない

コンバンワ!
最近iPadやスマホ関係の記事を読み漁っている者です。
【927文字】

特にiPad mini7がもうすぐ発表されるといいつつ全然されないので、買い時迷子になって悩んでおります。

それはさておいて…

私はインスタグラマラスで昨年末から4コママンガを描いているのですが、投稿開始から2か月くらい経った頃に、ある1通のダイレクトメールが届きました。

それは聞いたことのない企業でした

もっとみる
バスと鼻糞と女子大生

バスと鼻糞と女子大生

【1377文字】

大学の帰りの話。

私の通っていた大学は少し中途半端な場所にあるため、交通がちょっと不便でした。

そのため、市の中心部まで迎えにきてくれる学生専用のスクールバスがありました。
私は行きも帰りもそれを利用しておりました。

無料…!学生証とパスがあればよし…!のバスです。

ちなみに大学専属の運転手さんは、クレヨンしんちゃんの園長先生みたいな風貌のグラサンパンチパーマだったため

もっとみる
連載中に絵の雰囲気が変わる漫画の話

連載中に絵の雰囲気が変わる漫画の話

「この漫画、初期はこんな絵柄だったのに変わったな〜」という漫画って案外ありますよね。

どれも綺麗になったり、すごく良いフォルムになったりしています。

漫画だけじゃなくキャラクターイラストなどもそうです。
最推しの【ともだちはくま】も、最初は細身のくまでしたが、現在はぽっちゃりくまになっております。

やっぱり毎日のように同じキャラを描いてると、安定感というか何というか…キャラの造型が整ってくる

もっとみる
日常系4コマ漫画は永遠にコスれる

日常系4コマ漫画は永遠にコスれる

歩く

歩く

歩く

こける

はい、もうこれだけで4コマ漫画のタネ完成です。

これは私の大好きな【うめぼしの謎】著者の三笠山出月先生が書かれていたもので、もうこのパターンだけで笑いになることもあります。

4コマ漫画だけでなく色んなモノに使えますね。

バナナの皮で滑って転ぶパターンもあれば、氷が張ってて転ぶ、鼻水に滑る、前を歩いていたハゲた人の頭皮の脂が床に散ってそれに滑って転ぶ、などなど

もっとみる