
インスタ攻略法って何ぞや?
ハァイ!コンバンワ!
【836文字】
4コママンガをインスタで投稿し始める時に、せっかくやるならちゃんと色んな方に見られるようにしよう!と思ってYouTubeのインスタグラム攻略動画を漁っていました。
あれって数十分あったりしますが、大体みんな同じ事をコピペのように解説しているだけなんですよね。
インタビューで「3パターンくらいの解説を、言い方だけ変えて何年もこすってる」と
ハッキリ言っちゃってる方もいました。
結構見ましたが確かにそうでした。はい。
それでもみんな口を揃えて言っている事はあるので、それを参考にさせて頂いて投稿を続けてみました。
投稿のインサイトを確認し、最初の数十投稿の中に発見タブから来たという合図が何個かあれば、ジャンル認知はOKらしいです。
調べてみると、3〜4個ほどの投稿にありました。
良かった!
ところが、その発見はどれも2〜3人だけでした。
とはいえ最初の発見はそんなもので、とりあえず発見の項目が出ていればOKらしいです。
そこからずっと発見されず。
100投稿も超え、もはや無心になっていたところ、七夕で久しぶりの発見が出現!
しかも10件を超えている。
ちょっと興奮しました。
ここまでくると、インスタ内では今後良い投稿を続けてのバズり待ち状態だそうです。
今まで以上にやる気が出てきました。
もし良ろしければ、インスタの面白いと思った話にイイネか保存(端末に保存されるわけではない)をしていただけると嬉しいです。
まぁその情報がフェイクだったら私の喜びはぬか漬けということになるわけですが…
ぬか喜びでもあたしゃやったります!
いつかバズった時は、激過疎の現状でも頻繁にイイネやコメントをくれている方に何か恩返しでも出来たら良いなあとは考えております。
「貴様にバズは来んわ」という方は、バズが来る日までフォローとイイネを毎投稿お願いします💫
この何としても誘導しようとする狡猾さ。
身につけたいですね!
色々下手っちょなので。
それでは、またお越しくださいませ。
(背景ジャスコ)