
下半期チャレンジ
ハァイ!コンバンワ!
【905文字】
早くも2024年が半分過ぎました。
半分以上過ぎました。
今年はもう…激動…でもない…対して動きのない何でもない上半期でした。
このままではまずいです。
実は年末からInstagramにて非!日常系の4コマ漫画の投稿を始めました。
せっかくなら、ちゃんと流れにのれるような運用方法をし、発見タブにも載り、少しは知名度も上がっていけたらと思ってYouTube等で攻略?動画を漁って観まくったりもしました。
ところがどうでしょう。
リーチほとんどしやしません。
たまたま見つけてくれた方からは、ありがたいことに良い評価のコメントやDMをいただいたりしております。(うれしい)
ツイッターも一応やってはいるのですが、そっちはとりあえずたまに宣伝する位でしか使っておりません。
まずSNSの使い方が下手かもしれません。
宣伝が下手…!下手っぴ…!
Twitterでこそ何かアクションを起こすべきなのでしょうか。
最初はインスタ一本で行こうと思い、フォロー数もジャンル認知されるために同ジャンルの一定少数でとめたり色々やってはいるのですが、それが本当に効果あるのかどうか。
半年ちょっと続けてほとんど効果が出ていないのは悩ましいですね。
ただ、それでも2日に1日のペースで更新し続けていられる自分がちょっと面白いです。
下半期も普通に更新していきます。
noteの方はもう思ったことや実際の事などをダイレクトに書くだけなので特に考えたり止まったりすることがないので楽かもしれません。
ストーリーやネタを考えるのとは違って、経験や思った事などリアルを書き流すので特に詰まること無いですしね。
というわけで、下半期の目標としては
・インスタ投稿頑張ってフォロワー増加
・始めたばかりのnoteを毎日続けてみる
・Twitter(X)にもイラスト投下開始する
・その3つのどれかで軽くバズりたい
・何かしらでお仕事デビュー
・iPad Mini7が発売されてほしい
とかですかね。
まだ色々ありますが、とりあえずはこれくらいにしておきましょう。
最後のはちょっと違いますけどね。
SNSの使い方やマーケティング?とかも上手くなると良いな〜。
チャオ!!