マガジンのカバー画像

うつ。

84
うつ、うつ状態、うつ病、について、情報の共有と共に、これまでの自分自身の心の状態と向き合いながら、メンタルヘルスの視点で、少し考え、情報発信してみようと思います。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

うつ病の考えられる原因。

うつ病の考えられる原因。

うつ病の原因は、環境要因、性格要因などが絡み合い、最終的に生物化学的要因が生じることから発症すると考えられています。

①環境要因

 人生上の大きな出来事(ライフイベント)、例えば、大切な人との死別や離別、仕事上の大きな失敗や失職などは、うつ病の誘因とされています。同時に、ネガティブな出来事だけでなく、昇進や結婚、子どもが生まれた、家の購入など、一見ポジティブな出来事でも、うつ病のリスクを高める

もっとみる
抑うつ神経症。

抑うつ神経症。

抑うつ神経症
(DSM-5 の診断名ではない)

抑うつエピソードにある、意欲、気力の減退(何事も億劫)によって起こる行動制止が目立たず、症状の日内変動が乏しく、持続期間が、うつ病より比較的長期に及ぶため、うつ病なのか、性格傾向なのか、判別も難しくなります。自律神経系の身体症状がほとんどない=憂鬱、悲哀感、絶望感、厭世感、などの訴えが強く、何事も悲観的に捉えがちです。

このような、典型型から外れ

もっとみる