マガジンのカバー画像

ビジネス勉強用

40
運営しているクリエイター

記事一覧

TikTok収益化。YouTube Shortよりも数倍稼げることが判明した件。

TikTok収益化について、"詳細な条件”や”金額”について、海外クリエイターから一次情報をもらったので、その情報を2分で読める記事にしました!
※ぜひ"いいね"で保存を!

❶アカウントの収益化条件

前tweetで共有したように、この収益化プログラムは、TikTok社からの招待&審査制です。
招待基準は明確に出ていないが「フォロワー数」「1分以上の動画を出すクリエイターを優先」あたりが関係して

もっとみる
①【20万フォロワーを稼いだ技術を教えます】AI美少女のダンスで0円から収益化もできる、AIダンス動画生成ガイド(初心者向け)

①【20万フォロワーを稼いだ技術を教えます】AI美少女のダンスで0円から収益化もできる、AIダンス動画生成ガイド(初心者向け)

はじめに - AIダンス動画作成の魅力

どうも皆さん!寝る前にスマホいじってたら、気づいたら朝になってる、時間の流れがブラックホールなタイプの女、葉加瀬あいです!

今回は、ComfyUIを使って、AIで作った美少女にダンスを踊ってもらう方法を解説しちゃいます!

[画像:AIが生成した美少女のダンス動画]

「AIでダンス動画?一体何が面白いの?」

そう思われた方も多いかもしれません。実は、

もっとみる
【楽曲収入】YouTubeは広告収益だけじゃない。音楽収益化の方法:コンテンツID・Tunecore審査通過・著作権ビジネス入門ガイド

【楽曲収入】YouTubeは広告収益だけじゃない。音楽収益化の方法:コンテンツID・Tunecore審査通過・著作権ビジネス入門ガイド

少しでもYouTubeに精通している方なら、この記事を読むことで、手堅く楽曲収益や著作権収益を狙える方法が理解できると思います。

特に最近では、YouTube Shortsが台頭し、これを活用して収益を上げる方法がますます注目されているのかなと。

楽曲収益・著作権収益とは何か。

簡単に説明するなら「YouTube Shortsにあなたの楽曲を載せるだけで、収益を得られる」というもの。

私の

もっとみる
水の音で月30万円 簡単に作れるヒーリング動画で収益化する方法 夢の不労所得!睡眠用ヒーリング動画の収益化ガイド 睡眠用ヒーリング動画の作り方完全マニュアル ストレスを癒して収益化!

水の音で月30万円 簡単に作れるヒーリング動画で収益化する方法 夢の不労所得!睡眠用ヒーリング動画の収益化ガイド 睡眠用ヒーリング動画の作り方完全マニュアル ストレスを癒して収益化!

AIを活用した副業の可能性が広がる現代。

多くの人が副業を考え始めている中、特に注目されているのがYouTubeでの睡眠用ヒーリング動画です。

これらの動画は、心地よい音楽や自然の音を背景にしており、視聴者をリラックスさせ、安眠を促す効果があります。

特に「水の音」を用いた動画は、そのリラックス効果から人気が高まり、多くの再生回数を記録しています。

ここでは、睡眠用ヒーリング動画の収益化に

もっとみる
ビジネスモデル図解ツールキットを無料で配布してみた(追記あり)

ビジネスモデル図解ツールキットを無料で配布してみた(追記あり)

チャーリーです。

ビジネスモデル図解をかんたんに編集できる、ビジネスモデル図解ツールキットをつくったので、ご紹介します。

ビジネスモデル図解ツールキットについて(追記)2018年に「ビジネスモデル2.0図鑑」が発売されたこともあり、4年以上もの間、おかげさまでたくさんの方々にビジネスモデル図解ツールキットを活用いただいているようです。ありがとうございます。

ビジネスモデル2.0図鑑はこちらの

もっとみる
ChatGPTの衝撃 ーー新しいテクノロジーがもたらすもの。

ChatGPTの衝撃 ーー新しいテクノロジーがもたらすもの。

またすごいものが世の中に出てきました……。

「ChatGPT」、皆さんはもう試されたでしょうか?

ChatGPTとは、サム・アルトマン、イーロン・マスクを中心とした投資家たちが設立した研究機関「OpenAI」が開発した対話型AIチャットボットです。テキストで質問を打ち込むだけで瞬時に、機械学習による非常に精度の高い回答が、しかも会話として違和感のないごく自然な言語で返ってくることで、IT業界を

もっとみる
僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている

僕はインスタやFacebookがそろそろ終わると思っている

「承認欲求」をベースにしたSNSは続かない いま流行っているFacebookやTwitter、インスタなどのSNSは、基本的に「承認欲求を満たす」ことがベースになっています。

 ぼくは、これは今後長くは続かないと思っています。

 特にインスタは、ただ「いいね」をほしいがために「フェイクの生活」を送って「フェイクの写真」をわざわざ撮るわけです。みんなからの「いいね」をもらうことを目的にすると、ど

もっとみる
“28日間でTwitterフォロワー5000人達成”マーケティング戦略を徹底解説

“28日間でTwitterフォロワー5000人達成”マーケティング戦略を徹底解説

私は4月16日にTwitterを0からスタートし、5月13日、たった28日間で、
『フォロワー5000人』となった。

匿名のアカウントでどのようにしてここまでフォロワーを増やし、かつエンゲージメントの高いアカウントを運用できているのかを、紹介していこうと思う。

まず、多くの方が「たくさんつぶやきましょう」「プロフィールを変えましょう」というのは散々言っている。そのような細かい運用スキルについて

もっとみる
今からでも間に合う!Web3.0について
〜Web3 Conference Tokyoレポ ② 〜

今からでも間に合う!Web3.0について 〜Web3 Conference Tokyoレポ ② 〜

こんにちは!Mintonote編集部の兼田です。
今回は2022年1月28日(金)に開催された、Web3 Conference Tokyoセッション1「Web3.0が、Web1.0の理念を復活できるのか?」についてのレポートを紹介します!

レポ①ではDeFiについて素人なりにまとめました。

幸運にもDeFiから学んだおかげで、おもしろいくらいにWeb3.0のことが頭に入ってきます。これは本当で

もっとみる
TikTok LIVEを通じてコアなファンを獲得! TikTokクリエイターとしてステップアップするための配信機能活用方法を解説

TikTok LIVEを通じてコアなファンを獲得! TikTokクリエイターとしてステップアップするための配信機能活用方法を解説

今回は、プログラムの一環として11月22日に開催した参加クリエイター限定のオンラインセミナー「LIVE配信機能の基礎」の模様をレポートします。今回は、最初にTikTok Japanが、TikTok LIVEをする際のポイントをお話ししました。後半は、日頃TikTok LIVE配信機能を使いこなして多くのファンを獲得している「ゆーだま(@yuudama1210)」さんをゲストに招き、配信をする理由や

もっとみる
ソーシャルで何をすればフォロワーが増えるのか?(健全版)

ソーシャルで何をすればフォロワーが増えるのか?(健全版)

何かの事情で、どうしてもフォロワーを増やさずにはいられない。そんな人々のための健全ガイド。

まず相互フォローとか、そういうノウハウはドブに捨てろ。コメントやスキを連打するのも無意味。上っ面のテクは、しゃがみ中パンチで浮かせてから、 天翔龍閃 (あまかけるりゅうのひらめき)  → アバンストラッシュ → ギャリック砲の滅殺コンボに処するべきである。

あなたが真にすべきは、スキルセットに応じた形で

もっとみる

これから影響力を持ちたい人は何から発信するといいのかを考えてみた

最近「影響力を持ちたい!」という人が増えている感じがします。もっと端的にいうと「お金を持っている人よりも、フォロアー数が多いほうがえらい」という感じの世界観です。「何者かになりたい」というやつですね。

人生ゲームも、お金じゃなくてフォロアー数を競うようになっているようです。時代ですね。

新元号を冠した「人生ゲーム+令和版」が2019年6月に発売。戦略性をプラスし,“お金”ではなく“フォロワー”

もっとみる
デザイナーの採用担当した私が良いと思ったポートフォリオ

デザイナーの採用担当した私が良いと思ったポートフォリオ

はじめまして、Webデザイナーの こばやす(@kobayas_s)と言います。
普段はtwitterが主な活動場所ですが、以前こんなツイートをしました。

これが思いの他反響があり、深く掘り下げてみようと思いました。
新卒でデザイナーになろうと思っている方や転職活動をしている方に役立てて貰えたら嬉しいです。
私はWebデザイナーなので、ネットの業界に関するポートフォリオの作り方を軸に書いていますが

もっとみる
新刊書籍「はじめに」の無料公開とマガジン限定のオマケ

新刊書籍「はじめに」の無料公開とマガジン限定のオマケ

> 2022年1月28日 vol.13

ども。たいろーです。

僕の初めての著書『Work in Tech! ユニコーン企業への招待』が、ようやく本日から発売になりました。書店に並んでるのを見かけたら、手に取って眺めて頂けると嬉しいです。

今日のnoteマガジンでは、出版社さんの許可を経て、冒頭の「はじめに」を無料公開させて頂きます。最後には有料マガジン購読者限定のオマケ情報も付けておきました

もっとみる