![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149872665/rectangle_large_type_2_36b56ae2a1240a21c5e6c30e07c9bc02.png?width=1200)
生きてるだけで丸儲け
どうも西尾です。
今日、8月7日は「花の日」、「花やしきの日」などになっているみたいです。
そして、立秋でもあります。
暦の上ではもう秋になりますが、暑い日がこれだけ毎日続くと、秋という感じが全くしませんね🙏
生きてるだけで丸儲け
SNSの投稿で素敵な言葉を見つけた。
生きてるだけで丸儲け。
この言葉をどう捉えて、どのように思うかは、もちろん人それぞれだと思います。
私は素敵な言葉だと思います。
明石家さんまさんの座右の銘からきているのだとか。
人間生きていれば、誰しもば辛いことは起こりうる。
逆境に立たされることもあるかもしれない。
そんな時でも生きてさえいればいい。
笑って過ごせたらそれだけでいい。
そのように思うのです。
日本人の若者10代〜30代の死因の第1位は自死だそうです。
とてもショッキングなことです。
さらに、日本では年間2万人もの人が自死しているともされております。
自死に至る動機は第3者である私にはわかりませんが、とても悲しいことです。
ここ最近、電車の人身事故も増えているような気がします。
そのようなニュースを見聞きする度に悲しく思います。
そして、ニュースに対してのコメントにも、正直、心が痛みます。
最後の最後まで他人に迷惑をかけるな、といったコメントも見かけます。
正直、どのような生き方をしているからこのようなコメントが出来るのだろうか、と思わずにはいられませんでした。
言葉の暴力、亡くなった方や残された遺族の方への冒涜だと思った。
もし、仮に、そう思っていたとしても、わざわざコメントで書くような愚かな行為はしたくないし、しようとも思わない。
匿名でコメントが出来るとなれば、そのような愚かなコメントをしてしまうのでしょうか。
もちろん、自死も人身事故も全くもっていいことではありません。
一日でも早く、自死や人身事故が無くなる世の中になって欲しいと思います。
人間は誰しも生きていると辛いことがあったり、逆境に立たされて物事が上手くいかなかったりすることもあるかもしれません。
そんな時こそ、「生きてるだけで丸儲け」の言葉を思い出す。
辛いことがあっても、笑って過ごせたらそれだけでいいじゃないか。
人間は強く無い。
一人では生きていけない。
誰かに頼って、頼られて、お互いに支え合って生きている。
8月は6日に広島、9日には長崎の原爆の日を迎える。
8月15日は終戦記念日だ。
生きてるだけで丸儲け。
SNSの投稿でこの言葉を知った。
この時期になると、命の大切さや、平和の大切さ、生きることの大切さや愛おしさ、というものを改めて考える。
以上になります。
今日は朝から少し重たい内容になってしまいました。
お読みいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![西尾さんの日常](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127692780/profile_52b4296e0b9ca348772210f1336e41ae.jpg?width=600&crop=1:1,smart)