見出し画像

給食費に税金を上乗せされたのが一食の料金です!

給食配給会社がストップなされたというニュースが最近出てますね。色々と議論なされていますが、勘違いしてらっしゃる方が多いことに気付きました。


給食費安すぎてひどい!これでは商売にならないでしょ!



みたいなコメントをよくお見かけします。確かに安いですが、お子さんの給食費はあれが全額では無いんですよ。ご家庭が払う給食費は大体一食200〜300円ぐらいですよね。中学校はもう少し上がります。私が聞いた話しでは、


大体一食700〜800円ぐらいに設定されていて、保護者から徴収されている金額以外は税金で賄われている



ということでした。なので給食費の額面通りの金額ではないんです。それでもきっと採算が合わない事情がおありだと思いますが、一食分の話しに関しましてはそんな感じです。


給食に出て来る生野菜って全部一度アルコール消毒しているんですよ。あれだけの人数でどれだけ手間がかかっているかがよくわかります。


私は今はダイエットで給食食べてないのですが、色々な学校で沢山給食を頂いて来ました。ダイエットでなぜ給食を辞めたのかというのは、給食って子どもの成長に合わせた食事なので、カロリーが高いんです。コントロールが難しいので私は今は食べていません。


ただ、今の給食めちゃくちゃ美味しいですよ。私も食べたことがないような世界の食べ物とか出て来ますからね。パンも学校で焼いていたり生パスタとか出て来ますからね。ほんと美味しいです。


私が小学生の頃は全然美味しくなかったです。大阪の給食は特に美味しくなかったのだと思います。なんかもう


戦後か?これは戦後直後か?



みたいなメニューでした。よく給食の歴史みたいな写真あるじゃないですか?あれ見ても私の小学生の頃のメニューが戦後すぐとほぼ同じなんですよ。お米も月1しか出ないんです。ソフト麺とかも出たことないです。よく原料パン(漢字合ってるか分かりませんが)とかいう小さいパッサパサのパンが1つ出て来ました。乾パン一歩手前ぐらいのパッサパサ具合です。あれ何だったんでしょうね。めっちゃ喉渇くんですよ。パッサパサなので。あとうずまきパンとマーガリンが一緒によく出て来ましたね。揚げパンなんか出たことないですよ。東京育ちの妻と話していると給食の内容が全然違うんですよ。中学生のお弁当問題もあったように大阪は昔から給食に力入れて無かったのだと思います。


大阪は変わってて私の頃から中学になると給食すら無くなるんですよ。パンが学校で売ってて買うか弁当持参なんです。これが当たり前と思っていたので、関東にはどこも給食があってびっくりしましたね。


そうそう、中学生から


小学校の方が給食がおいしかった


ってめちゃくちゃよく聞いてたんです。私は中学校の方が給食おいしいと感じていました。栄養士さんに理由を聞くと、


子どもたちは小学校の味付けに慣れているからで、中学校の方が大人に近い味付けになっているから


とのことでした。なるほどな〜と思いましたね。そうやって大人の味覚に近付けていけるように工夫がなされているってことですね。


給食問題早く解決すると良いですね。給食費の未納を未だに担任の先生が保護者から徴収しているんですよ。これも絶対何とかするべきです。お昼ご飯は子どもたちにとってとても大切な楽しみなことの1つですからね!



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?