![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125898745/97e6b0a838123ce7d41f1ec9c4bc4f57.jpg?width=800)
- 運営しているクリエイター
記事一覧
【イラスト日記】アンパンマンショーと無防備なママ達
数年前に手書きしていた{イラスト日記}を再度書き直したシリーズ。ジャーナルは脳を活性化させる。
2008年8月9日
アンパンマンショーの午前の部を見学する予定が、私は寝坊してしまい午後の部に行く事になりました。
Mや@(元妻二回目)と電話中、脇では義母@(ママ)がグダグダ文句を言ってるのが聞こえる。だって夜中の3時まで仕事してたんですもん。
こういうイベントの楽しみと言えば、なんと言っても
【イラスト日記】オレ達癒し系
数年前に手書きしていた{イラスト日記}を再度書き直したシリーズ。
【登場人物】
・Mや@ 当時26歳(元妻二回目)
・義母@ 当時48歳(我が儘ママ)
・息子@ 当時9ヶ月
・91052 当時38歳
2008年6月26日
Mや@が下痢でどうもこうもならんという事で病院に連れて行った。
それも私が食事中(カレー)に下痢ゲリ下痢ゲリ言う。
私の事はゲリキャラと馬鹿にするクセに下痢で病院ですか?
【イラスト日記】ダイエットは宗教の祈りなのか?
数年前に手書きしていた{イラスト日記}を再度書き直したシリーズ。ジャーナルは脳を活性化させる。
2008年2月23日
自宅の雪かきをした後、Mや@(元妻二回目)の実家の雪かきをしに向かった。
義父(パパ)は冬期間県外出張の為、当然私が雪かき要員としてつかわれるのだ。
20キロ程離れたMや@実家に着くと、例の二人は宗教の祈りに似た変な運動をしていた。
スーパーで試食を食いまくり、家に帰ってデ
【イラスト日記】人妻クラブ
過去に書いた手書き日記を再度書き直したシリーズ。
2008年5月31日
ママ友が我が家にやって来た。
ベッドに親子三人で寝ていたが息子@に蹴られてまともに寝れなかった、あの時。
Mや@(元妻2回目)の友人が我が家に遊びに来た。
・Yっつ@ 人妻 26歳(当時) Mや@の同級生
・Aoiたん@ 人妻 39歳(当時)ママ友
最初の挨拶だけで、私は奥の部屋で仕事をしていた。聞き耳をたてると不
【イラスト日記】結婚式の写真を見て思う
過去に書いた手書きイラスト日記を再度書き直したシリーズ。
2008年6月28日
Mや@(元妻2回目)当時26歳が友人の結婚式に参加した。Mや@が言うには友人はゴリラ顔の骸骨顔だと言う。(ヒドイ(°∀°)ブハッ)
自分が不細工だと自分よりブサイクな男と付き合う。自分よりブサイクな友人を周りに置きたがる傾向にあるとMや@は論じていた。
美容院への送迎、式場への送迎。
奴隷の様に扱われる910
【イラスト日記】無防備女子と無防備男子
過去に書いた手書き日記を再度書き直したシリーズ。
2008年7月20日
元妻の妹が東京から帰省して2日目
前回の記事はこちら↓
酒豪ファミリーとの飲みは辛い。
昼頃まで寝るズーズーしさもある91052。
ママに早くご飯を食べて!と急かされる。
私が持って来たゴマダレが冷蔵庫で倒れ垂れてしまい、機嫌が悪いママ。
そしてここで一夜を明かし、晩ご飯を食べると必ず下痢するのだ。
カギが無いトイ
【イラスト日記】無防備女子現る
過去に書いた手書き日記を再度書き直したシリーズ。
2008年7月19日
Mや@(元妻2回目)の妹が東京から帰省して来た時の話。
何故か元妻実家で飲み会すると潰れてしまう、91052もかなり呑むほうだが、この人達はあり得んくらいの酒豪だった。
【登場人物】
元妻 Mや@ 当時26歳 超童顔
息子@ 当時1歳 足が臭い
義父 パパ@ 当時54歳 超ガングロ 足が臭い
義母 ママ@ 当時48歳
【イラスト日記】人体の不思議展
過去に手書きで綴ったイラスト日記が、無印良品の文庫本ノートに数冊ある。
面白い部分をもう一度書き直してみた。
2008年7月18日
『人体の不思議展』を見学
女子スタッフにすすめられ脳の模型を持たされる、けっこう脳って重さがある。
モデルとなっているのはC国の死刑囚らしい。
漫画GANTZ(大阪編)のラスボスぬらりひょんのようなグロテスクさがある。
やたらと人が集まる泌尿器系コーナー
オ
noteでノート(ネタ帳)を晒すvol.2
以前にも載せた階段をのぼる女子。
これは、エレベーターの無い3階建てのラブホテルでの出来事をイメージしたイラストです。
部屋に入ると女子は財布を落としたと泣きじゃくり、女子を部屋に残し歩いて来た道を探し回った。そして無事に財布を見つけ帰還したという思い出。
ここの階段は結構な頻度でのぼらせてもらいました。シリーズ化も有か(°∀°)フフフフ。
調子こいて下書きばっかり。
ちゃんと仕上げなさいよ
noteでノート(下書き)を晒す
AIが人類の知能を超える技術的特異点の事をシンギュラリティと言うらしい。
そのシンギュラリティは2045年に迎えると言う。いやいやもっと早いでしょ!
我が国の政府はAI化したら自分達の無能さがばれるからわざとデジタル化を遅らせてる。
なんだかんだであいつら考えた事ってアナログから抜け出せない事ばっかりでしょ?
ま、そんな話は置いといて。
AIの時代だからこそAI画像を参考に手書きでイラストを