見出し画像

次の誕生日で死ぬことにした話


こんばんは。お疲れさまです。
ネイビーです。

これ、あるあるだと思うけど、

やらなきゃいけないことは沢山あるのに、
何にもしたくねえな〜って思う時ありますよね。

そういうときは、もう何にもしねえ〜!
って思ってベッドダイブしたらいいですよ。


そしたらいきなり、
何かできちゃうようになるんですよね。



私はその究極をやったことがあります。

もう何もしねえ〜!からの、

もう次の誕生日で死ぬ〜〜!!って。


当時は、職場にも、実家にも、居場所がなくて、しんどさMAX。

そこに異動と引越しが重なり、
シンプルに心身が疲れきって、
毎日死ぬことばっか考えてました。

だけど、本気で死のうって考えたら、
やっぱ怖いし、

楽に死ねる方法とか、
そもそも死ぬのが正解なのか?
とか考えだして、

死にたい!死ねない!の思考∞ループで、
毎晩泣きながら布団はいってました。

心に余裕なさすぎて、部屋片付けようとか、薄化粧でもしようとか、ちゃんとした食事や生活しようとか、そういう気も回せなかったです。


で、ある日限界がきて、

次の誕生日で死のう って思いました。

具体的には、25歳になったら死んじゃお♪って。


死にたい!死ねない!の無限ループに、
疲れちゃったんですよね。


それで、あと3ヶ月くらいしたら死ねるけど?
ってなった私は、自然と部屋を片付けだしました。

その時は安いワンルームの汚部屋に住んでて、
次の誕生日で死ぬなら、

死んだ後にこんなとこ立ち入られるのシンプルに恥ずかしいな〜

親に薄い本見られるのマジで地獄だな〜

とか思い、断捨離をはじめました。

いつでも死んでもいいって思えるくらいの部屋めざして。

そしたらめっちゃスッキリした。


いろんな事がどうでもよくなって、

上司からパワハラされても、

どうでもいいの!私おいさき短いからね!
とりあえず言うこと聞いてあげようかな♪

みたいな、謎の心の余裕が出て、


親から長文LINEきても、

どうでもいいの!私おいさき短いからね!
これまでの感謝もこめてミスド買って帰ってあげる♫

って感じに。

そんで、今までしてきたよくわかんねー我慢とかも、する必要なくね?って思って、

節約しなきゃーとか考えるのやめて、
スーパーで値段を気にせず、健康食材とか好きな物を買って食べました。

バスタブに湯を張りました。

暖房の設定温度上げました。

気が回らなかった化粧もする余裕が出てきたり。


んで、しの!って思ってた25の誕生日がきました。

結果:あ〜、死んでないわ笑



死にたい!死ねない!からの、

じゃあ25になったら死んでいいよ!
ってしたことで、

死にたい!死ねない!の思考ループから
ぬけ出せたんですよね。

次の誕生日で死ぬもん!だからもう全部やめた!うっせー!うっせー!何もやりたくない!何もやらん!

そう思ったら、なんか急に、
自由〜〜!!な感覚になったんです。


私の話は極端なたとえですけど、

なんかしなくちゃいけないと思っても、
何もできなくてダラダラ時間だけ
過ぎてっちゃう休みの日とかありますよね?

罪悪感と虚無感と焦りだけ残って、
何もやってねーみたいな。

で、そういう時にいいのが、
もう今日は何にもしない!って宣言します。

だって結局、何もしないんだったら、
罪悪感とか抱えるよりも、
満足感とか開放感にひたった方がよくない?

何もしないのは一緒ですし。


洗濯しなきゃいけないけど、したくない〜!
って思ってベッドでスマホ見てダラダラするのから抜け出せないなら、

今日は洗濯しないわ。って言ってみる。

そしたら、お腹すいてきて、ごはん準備してる時に、ふと、いまのうちに洗濯機回しといたらよくね?って思って、勝手に洗濯してたりするんですよね。




私がやったのは多分、究極の開き直りです。

同じように死にたい人へのアドバイスには、ならないかもしれません!てかならないと思ってる。状況はマジで人それぞれだし。


ただ、やらなきゃだけど、何もしたくねえ〜!
っていうグチャッとした沼からは、
脱出できるヒントになりそうだと思います。

みんなも、
今日はもう何もしねえ〜!って言って、
ベッドダイブ(スマホ転がってないか確認してから)してみてください。


積極的に死ぬことやめた私が、それでもなんとなくうっすら死にたいな〜って思ってたんですけど、以下の記事で紹介したことやってたら、生きるの楽しいわ!生きてるサイコー😎にまでなれたので、興味あったらぜひ読んでください!

いいなと思ったら応援しよう!

ネイビー|心の豊かさ探究 フォロバ99%
応援を頂けると大変喜び舞い踊ります😇 いただいたチップは創作活動に使わせていただきます🫶