見出し画像

「早口になっちゃう」と悩む人に伝えたいこと-プレゼンテーション第6回-澤さん

みなさんおはよう!おはよう!
今回は澤さんのプレゼンテーションの授業のまとめをしていく!!
毎回めちゃくちゃ勉強なる話ばっかで、本当に良い
火曜日好き!

いざ人前に出ると「早口になっちゃう」
あるあるですよね。
その上で今回は『心に余裕を作る方法』
をご紹介します!


①あえて黙る。

1.あえて黙るという瞬間を作る。

→喋るペースを変えている。
→問題提起をする前に1秒黙る。→染み込ませる。
→むしろ効果的な場合がある

2.立て続けに喋ると何が言いたいか分からなくなる。

「もう一回言いますね。」

プレゼンの格
→聴衆が持って帰って配れるもの

3.話の『転換orプレゼント』に間を作る。

メリハリをつけて
スピードを上げて、一気に落とす!

黙ってから→次のスライド『プレゼントワード』
→話を変える時に、間を開ける。

ex)「右側にあるのは」→(間)→「新興企業です」

Q&A

Q.澤さんのロールモデルは?

A.落語を研究した。
→不気味というワードから転換する。
→情景描写
→会話が続く。

②シンプルである。

1.ホーム画面にファイルを出さない

綺麗にしておく
→プレゼンの練習は2画面で、プレゼン画面と編集画面に分ける。

2.ノイズを出さない

複雑にしない→理解しやすくする
「脳内の目次を作る」→
それがスライドの中にある状態。

3.時間オーバーをしない

甘ったれるな
→短い時間でどれだけ伝えたいことを伝える。
→時間は「貸し借り」するもの。
→すぐにでも返せと言う。
ex)「30分という時間をお借りして」→貸して良かったと思えるプレゼンをする
→最初から短めに作っておく。
→スライドの情報量を増やさない。

③質問を恐れすぎない

1.悲劇を想像してしまう

→何かが起きてしまうのではないか?
→何も起きない
→質問は『オプションサービス』
→答えられなくても別にいい。
→シンプルにすると答えられることが増える。

2.いい質問ですね!でテンポを作る。

ゆとりが生まれる。
→言っている間に方向性を決める。
→「good クエスチョン、アンサーイズアイドンノー、今日中に返信する」
→次のアクションに繋がる質問をくださりありがとうございます。
→マナー?エチケット?→「関係ない」「流す」

3.まず「受け止める」ことから始める。

・全部打ち返さなくてOK
→もっと質問してみる(逆に相手に質問)→もっと困らせる。
・背中で語らない。→全員に目を向ける
・体の正面を向ける。
PC画面を見過ぎない
・表情は全て筋肉(表情筋を徹底的に駆使)
『口元がとにかく大切。』
・デモと一緒に固まらない。
→コケてこそ、デモ
→同情せいてくれる

今回の本質『余裕を作る』

決死の覚悟でギャグを言わない。
→ついででいい。→効果はある。「息継ぎ」
緊張と弛緩を作ることで人は→『集中力を維持できる』
100万年前からの人類の決まり事→ちょっとオーバー
ちょっとズレた表現をする。
→ちょっとした寸劇

最後に全く違う話をする。

未来がないことは絶望につながる。

Q&A

質問→焦って早口になる
A.初めに早口だけど、大事な部分は、ゆっくりしゃべります!とまず話す。
『ゆっくり話す場所』を事前に決める。
→『繰り返します』と2回言う!

テレアポはまず迷惑だからこそ、
聞いてくれた人は神だと思う。

2割はめっちゃ詳しい
6割はふつう
2割は全く知らない
→2割の人がわかる話を、8割の人にこのように教えてくださいとプレゼンする。
その人たちにしか分からないことをチラッて入れる。

まとめ感想

①あえて間を作る
シンプルである。
③質問を恐れすぎない。

・なんかさ、プレゼンを強くするという意味でも政治家みたいに自分の政策を3本軸とかでいつでもプレゼンできるようにしておきたいな。石丸さんみたいに、80回とか演説するレベルで。
間を有効活用するって、知識としてはなんとなく知ってたけど、プレゼンの中で上手く使えてたことないから、もっとそこを意識してやれるようにしよう。
・何においても自分の中に余裕を作ることが大切なんだろな。
シンプルにして、受け入れる体制を作って、恐れず間を作ることで余裕を作る。
・やっぱり間を作ること、繰り返すこと、プレゼントをゆっくり何回も覚えさせる言葉を真剣に考えて作る!これだ!

最後に、

このnoteでは、
『響かせるって素敵』をテーマに、
自由に、自分の(声、姿、想い)を、響かせる(共感を生む)ことのできる未来を創りたい。
という思いで、
ずぼらさんでも、誰でも、生活の役に立ったり心の支えになるような発信や、日常の何気ないものを、言葉に紡いでます。
またYouTubeでも同様の発信をしているので是非ご覧ください!!👇

各種SNS👇

是非フォローよろしくお願いします!
きっとあなたの気づきや、支えになるとお約束します!
あなたと、もっと素敵な未来を歩みたい。
#未来のために、今を生きる そんな、
前向きで、ポジティブで、最高だ!って思える日々を
一緒に生きましょう!( ^ω^ )

#未来の前では誰もが仲間だ

皆さんが、ありたい自分共感を創れる未来のために、

#自分の色を響かせろ !!


また明日!
#emc #アントレプレナーシップ学部 #武蔵野 #YouTube  
#色レポート #日記 #エッセイ #毎日note #スキしてみて #note #毎日更新
#人生 #毎日投稿 #日常 #つぶやき #いま私にできること #ひとりごと #note攻略 #note運用 #はじめましてと #noteの書き方
#大学生 #アントレプレナーシップ #挑戦 #大学生の日常 #ずぼら大学生 #意識高い系 #いきり大学生 #EMC #武蔵野大学 #大学 #個性 #悩み #ADHD #精神 #話し方 #口下手 #失敗 #嫌われる #思考法 #リーダー #幸せ #自信 #メンタル #考え方 #ポジティブ

いいなと思ったら応援しよう!