マガジンのカバー画像

イベントレポ

50
運営しているクリエイター

記事一覧

見沼区「春おか祭」@「春おか広場」金継ぎ、ヤギさん、フラメンコショー

見沼区「春おか祭」@「春おか広場」金継ぎ、ヤギさん、フラメンコショー

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
今回も奥さんだけ参加しました。

10月26日(土)さいたま市見沼区にある春おか広場で開催された「第3回 春おか祭」へ行ってきました☆春おか広場の正式名称は「さいたま市農村広場」です。

近隣の住民が参加する、施設のお祭りですが、思わぬ知的な展示物や掘り出し物に出会いました!

さいたま市見沼区にある春おか広場。最寄り駅は七里駅です。駅から歩いて20分ほ

もっとみる
さいたま新都心で「インクルーシブ フェスタ」脳卒中サバイバーのバンド演奏や車いすユーザー着物体験も

さいたま新都心で「インクルーシブ フェスタ」脳卒中サバイバーのバンド演奏や車いすユーザー着物体験も

こんにちは。さいたま夫婦です(*´▽`*)
今日も奥さんだけ参加している記事です。

9月28日(土)さいたま新都心のけやき広場で「インクルーシブフェスタ」が開催されました。

本イベントは、、こども、子育て中の人、高齢者、障がいを持つ人など、様々な分野で支援を行っている団体が参加して、誰もがいきいきと暮らせる地域づくりを目指すためのイベントです。

主催するのはNPO法人リマインド・インクルーシ

もっとみる
アーツカウンシルさいたま、中尾第二自然緑地で音と自然を感じるアート体験 

アーツカウンシルさいたま、中尾第二自然緑地で音と自然を感じるアート体験 

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)

アーツカウンシルさいたま「ところでなにする?:さいたまアーツコモンズツアー2024~第2回 音と自然の関係編~」会場:中尾第二自然緑地

10月19日(土)、参加しました!(奥さんだけ)
奥さんはアート好きなのです☆
将来のさいたま市を考える「アーツカウンシルさいたま」のイベント!

会場は中尾第二自然緑地(さいたま市緑区大字中尾)。バスで歩いて10分

もっとみる
与野「大正時代まつり」2023☆ノスタルジックな仮装パレードが名物! 

与野「大正時代まつり」2023☆ノスタルジックな仮装パレードが名物! 

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
数日前に与野駅西口駅前通り周辺で開催された「大正時代まつり」へいってきました!100名による仮装パレードが必見の「大正時代まつり」☆
今、大量に撮った写真の整理中でして、、昨年、撮ったものをアップします。

2023年10月8日「大正時代まつり」の様子です!

仮装パレードに参加している方達は撮影OKなんだそうです。

仮装パレードは、有料の貸衣装や自前

もっとみる
北上尾「ステンドコーヒー」アートを発信するカフェ☆上尾アートセンター

北上尾「ステンドコーヒー」アートを発信するカフェ☆上尾アートセンター

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)6月の記事ですが!!(書きかけ保存していました)せっかくなのでアップします。

6月半ば、北上尾の珈琲ショップ「SUTTENDO COFFEE(ステンドコーヒー)」で開催されている「喫茶芸術領域構築」展 vol.15 浅見俊哉 へいってきました☆

北上尾のおしゃれカフェですが「上尾アートセンター」とゆう芸術活動もしているカフェです。
「上尾ビエンナーレ2

もっとみる
隈研吾と茨城県境町との交流☆『くまさんぽ-隈研吾建築と境町-』S-Gallery粛粲寳美術館

隈研吾と茨城県境町との交流☆『くまさんぽ-隈研吾建築と境町-』S-Gallery粛粲寳美術館

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)9月後半、茨城県境町へいってきました。茨城県境町近くに、夫の本家があります。お彼岸のご挨拶です☆

茨城県境町は小さな町ですが、、チャレンジングな町です!

隈研吾建築が7つもあるのです!!

境町アートプロジェクト企画展「くまさんぽ 隈研吾建築と境町」S-Gallery粛粲寳美術館へいってきました

最終日、閉館30分前にざっとみました(=^・^=)

もっとみる
お人形のまち岩槻で「ワッツ ストリートマルシェ」岩槻ジャズも!緑あふれる収穫祭でお買い物

お人形のまち岩槻で「ワッツ ストリートマルシェ」岩槻ジャズも!緑あふれる収穫祭でお買い物

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
お人形のまち「岩槻(さいたま市岩槻区)」で新しいイベントが。
岩槻駅東口前クレセントモールにて
6月15日「ワッツ ストリートマルシェ」へいってきました!

毎月第3土曜日に岩槻駅前で賑わいをみせる「WATSUストリートマルシェ」。主催は岩槻駅前ワッツ専門店会です。

「岩槻Jazz」が音楽ステージを担当「肉まつり」「スイーツフェス」「音楽祭」など毎月テ

もっとみる
七夕、お人形のまち岩槻に!岩槻宵灯(いわつきよいあかり)「アート、音楽、光」のマルシェ

七夕、お人形のまち岩槻に!岩槻宵灯(いわつきよいあかり)「アート、音楽、光」のマルシェ

こんにちは☆さいたま夫婦です(=^・^=)奥さんである私だけの記事です。
岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェへいってきました
さいたま市岩槻区。七夕が近い7月5日、岩槻駅東口前のクレセントモールで開催。

クレセントモールのクレセントは「三日月」の意味。その三日月をテーマにしたイベントです。
アートエリア、ライブエリア、ハンドメイド雑貨、キッチンカーなどなどがありました☆

もっとみる
わくわく!「食べとくエコプラン」(株)サイサンがとりくむフードロス☆

わくわく!「食べとくエコプラン」(株)サイサンがとりくむフードロス☆

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
4か月に1度の福袋☆『食べとくエコプラン』の紹介です。株式会社サイサンと株式会社エネワンでんきによるユニークでエコな電力契約プラン。

『食べとくエコBOX』は毎回様々な製品がランダムで入っています。手軽に実現できる社会貢献への参加ですね(=^・^=)

日本国内で一年間に発生するフードロスは523万トンに上ると言われています。商品パッケージの変更や賞味

もっとみる
リニューアルした大宮清水園で「おかみさん交流サミットin埼玉」ハイデイ日高の神田正会長に、女優の由美かおるさんも

リニューアルした大宮清水園で「おかみさん交流サミットin埼玉」ハイデイ日高の神田正会長に、女優の由美かおるさんも

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)奥さんの私だけの記事です。

8月26日、大宮清水園
「第32会 全国おかみさん交流サミットin埼玉」へいってきました!
基調講演にハイデイ日高の神田正代表取締役会長、トークショーに女優の由美かおるさん☆
交流会パーティでは大宮清水園の素敵な食事と、アトラクションにオペラやシャンソンなどを楽しみました。

私達夫婦が披露宴を挙げた思い出の「大宮清水園」です

もっとみる
結婚式場ステラ・デル・アンジェロ 都会的、オトナのバーベキュー ビュッフェ限定

結婚式場ステラ・デル・アンジェロ 都会的、オトナのバーベキュー ビュッフェ限定

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
シリーズ「さいたま夫婦食い倒れ記」!
今回は
8月後半、北与野・さいたま新都心から近い結婚式場「ステラ・デル・アンジェロ」の期間限定バーベキュー・ビュッフェへいってきました

昨年もいった「ステラ・デル・アンジェロ」で期間限定のバーベキュー・ビュッフェ☆
都会的で大人っぽい雰囲気が好きです。さいたま市内でビアガーデン、バーベキュー系を開催しているお店はい

もっとみる
2024夏の思い出。父の入院、帝京大学医学部附属病院へ。十条銀座商店街も

2024夏の思い出。父の入院、帝京大学医学部附属病院へ。十条銀座商店街も

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
もう2024年8月が終わる!更新がストップしてしまったのですが、いろーんなところでおえでかけしているので☆ぼちぼちアップします。

今年の夏の最大のイベントは、、私の父の入院でした

80代認知症の父の入院。家族一丸となって頑張りました。
父が入院するのは10年ぶり。家族も不安&心配です。
入院への検査、準備、お見舞い、、
先生が「入院すると、認知症が進

もっとみる
車いすの歌姫、朝霧裕さんのコンサート。七夕の日に大宮 ギャラリーカフェ南風で

車いすの歌姫、朝霧裕さんのコンサート。七夕の日に大宮 ギャラリーカフェ南風で

こんにちは。さいたま夫婦です(*^-^*)

7月7日「チームだっこの七夕コンサート」ギャラリーカフェ南風(みなかぜ)大宮 氷川の杜店へいってきました。

車いすの歌姫、朝霧裕さんのコンサートです☆

朝霧裕さんのプロフィール

七夕の日にちなんで、織姫をイメージした素敵な髪飾りをつけて☆

コンサートの前に、角煮丼のセットだっけな?いただきました。ギャラリーカフェ南風は沖縄料理が味わえるお店です

もっとみる
アルシェ大宮が30周年!太っ腹☆洋菓子店アカシエ作のあまりんのスイーツをプレゼント

アルシェ大宮が30周年!太っ腹☆洋菓子店アカシエ作のあまりんのスイーツをプレゼント

こんにちは。さいたま夫婦です(=^・^=)
あっとゆうまにもう8月!素敵なさいたま記事ネタはいっぱいあるのに、、😢
ちょくちょくバーーっとアップしていきます。

さて、6月の記事です!

大宮駅西口の正面にある複合商業ビル「アルシェ大宮」が、30周年を迎えた6月30日、開店時に記念セレモニーが行われました。

アルシェ大宮は、私が中学生の頃にオープンしました。当時の私の感覚としては、アルシェ大宮

もっとみる