- 運営しているクリエイター
記事一覧
ChatGPTに聞けばすぐXcodeでHello World出すところまでできちゃう話
おはようございます。こんにちは。こんばんは。
最近すっかりStable Diffusionなど画像生成AIの魅力に惹かれまくり、クリエイター諸氏に尊敬の念が絶えないやすべえです。
数年前からAIについては注目されていましたが、その有用性がものっそい加速度で認知されているなあと感じる今日この頃。
その最先端で、もっとも話題性のあるのがChatGPTではないでしょうか。
何度か試しに会話をしてみたの
画像生成AI使ってみてわかったこと
おはようございます、こんにちは、こんばんは。
さて、世の中には叡智な画像が溢れていることはみなさまご承知のことでしょう。
絵師の創り出すイラストや、グラビアモデルが掲載する写真など、ネットを通じて世界中の人から無料で貴重な画像が提供されています。
僕はそれらが問題無いかSNSを中心に巡回警備して、けしからんものついては宝物殿フォルダに奉納するようにしています。
1テラあるディレクトリはまだ1割ほ
人たらしになるコツ30箇条
出どころがどこか分からないのだけど、もう何年も前に「参考になるなあ」と大いに膝を打ったのでメモっておいた。
・まずは、褒める。
・興味を持って、質問する。
・嘘をつくときは、相手が気持ち良くなる嘘をつく。
・ハッタリを利かせるためには、自分に対する自信も必要。
・ロジカル一辺倒だけは、人間はなかなか動かない。人の情感的な部分をくすぐること。
・相手と別れるときのタイミングは、会話が一番盛り上がっ
優秀の定義みたいなもの
時代と共に変わってるよねという話。
昔々、人は優秀であり、肉体的に健康で、精神的にもタフでないと生きていけなかった。
仲間が他の生き物に食べられたりしても、残った人で獲物を狩りながら生活を続ける必要があった。
時代を遡れば遡るほど、精神的にも肉体的にもタフじゃないと生き残れない世の中になっていく。
そりゃあ昔と比べたら安心安全になってきているから、タフじゃない人でも死ににくくはなった。
なので
コミュニケーション能力とは腹芸である
数年前に採用の面談で「コミュニケーション能力には自信があります」と言われたことがある。
聞いた瞬間に心の中で不採用のハンコを連打した。
本当にデキる奴って、そゆこと言わないと思うよ。
コミュニケーション能力なんてのは腹芸のようなもの。
それが求められるのならば下らないと分かっていてもやらねばならぬし、面白くなくても腹抱えながら笑うくらいしないといけない。
照れて中途半端になるのが一番つまらない