マガジンのカバー画像

お気に入りのアニメ・漫画を(で)語る!

17
【アニメ・映画・ドラマ】お気に入りの作品について語ったり、作品から感じたことについての記事。良かったら作品を見てみてください! 本は本棚にあります。
運営しているクリエイター

#芸術

みんなハッピーエンドの先を求めているんじゃないか

みんなハッピーエンドの先を求めているんじゃないか

YOASOBIさん大好きなわたし。
生まれてはじめての推しはYOASOBIです。

5月のライブのことがまだまだ過去の思い出になりません。
曲を聞けば、ひとりライブができちゃいます。

元々はAyaseさんの大ファンで、かつ小説を読むのが好きなことからYOASOBIにハマってしまったわたしは原作と曲と、どっちも大好き。ちゃんと原作も読んでます。

大バズりした『推しの子』もLINEマンガで無料で読

もっとみる
色の世界はなんて広いんだろう

色の世界はなんて広いんだろう

最近珍しく漫画を買った。『ブルー・ピリオド』です。芸大受験についてのお話で、これを読んで芸術への興味が再熱してしまいました。YOASOBIさんがアニメの主題歌も歌っています。

国立西洋美術館の帰り、世界堂に行きました。印象派が好きで、芸術に興味を持っていて、この日は色の本まで買ってしまって。

その勢いで「世界堂!行きたい!」のノリでいざ、世界堂入店です。

『ブルー・ピリオド』で見た画材屋さん

もっとみる
戻ってくる場所は芸術なのだろか

戻ってくる場所は芸術なのだろか

なににも囚われず純粋に楽しかったこと
それはやっぱり吹奏楽だと思う。

高3の夏にあんなことにならなければ、一番楽しく、そしてひたむきに頑張って高みを目指したものは吹奏楽だ。

部活を辞めて、吹奏楽は一度も聴いていない。でもサックスはときどき生演奏を見かけて立ち止まる。

近所のお姉さんが吹奏楽部にいて、小6の最後の春に定期演奏会に行ってアルトサックスのソロに憧れた。かっこよかった。お姉さんはトラ

もっとみる