見出し画像

300円の桐下駄を千円以内でリメイク❤️💮

下駄や草履で歩くことを日頃実践している、わたしです😆😃🚶‍♀️🚶‍♀️
毎日一万歩以上歩くので、草履の傷みが激しく、いつも次の草履を探しています😆😘🥰

✳️今回は、古びた桐下駄を千円以内でリメイクしてみます❣️

✳️リサイクルショップで古びた桐下駄を300円でゲット💞


桐の表面にシミあり
本場 會津桐
底にわずかなすり減り
画鋲が📌刺さってる😅

✳️鼻緒がきついので、調節してみる

解いたところ
片結び
片結びした後、目打ちを使って巻き付ける直前
当時の写真を撮り忘れてしまったので
後日撮影。目打ちは百均のもので十分です😃
麻の先がボサボサなので、手持ちのテープ(百均のサージカルテープ)を貼りました

鼻緒のすげ方は、⤵️こちらを参考にしました🌱

✳️しかし、鼻緒が細く足に食い込んで、痛過ぎて歩けない😭😭💦💦

✳️鼻緒を太く柔らかくDIYしてみる

ダイソー大規模店(錦糸町)
①ニットはぎれ ネイビー 
       48cmx90cm    220円

②キルト芯 ドミットタイプ 110円
       75cmx80cm    厚さ5mm

ダイソー大規模店(錦糸町)で購入

✳️鼻緒をリメイクしたら、驚異の歩きやすさにびっくり👀‼️

キルト芯と布を切って、鼻緒を覆うように縫い付けだけ❣️超簡単😉💞
素人なので、縫い目や糸が出てる🧵💦😅😅

✳️1ヶ月後、底がすり減ってしまった💦

非常に歩きやすくて、ヘビロテしていたら、底がすり減ってしまいました😅😅

✳️ダイソーの靴底補修材で底を補修してみる

手前のボンドSU(銀色のチューブ)以外は
百均で購入

✳️【靴底補修 使用した物】


ハサミ、カッター【自宅にあるもの】
① ダイソー 靴底修理材 紳士かかと用
紙やすり+クギ12本付き 100円+外税

②ダイソーで購入 ボンド 靴底補修用(透明)
赤いパッケージの方 100円+外税
③ボンド ウルトラ多用途 SUクリヤー
    品番#04592
     350円程度
④ 爪楊枝 1-2本 接着剤を塗るへらの代わり
⑤ 綿棒 1本 はみ出た接着剤を拭う
⑥ 新聞紙やチラシ 
 下に敷いてホコリや接着剤の汚れを防止
⑦ 小さなコロコロ ダイソー
 靴底を紙やすりでこする際、ホコリが出るのですぐにキレイに出来る
⑧マステ 接着剤が桐下駄本体に付くのを防止

【手順】
①テーブルの上にチラシを敷いてから、桐下駄を置きました。(結構、ホコリが出ます)

②コロコロと紙やすりで底の汚れや凹みを除去して平らに。小石が多数、食い込んでいましたが、底が傷むし(加水分解が始まっていた)めんどくさい😅のでそのまま残しました。 
マステをヒール部分に貼って接着剤が付かないようにカバー(養生)してみました。

③かかとの大きさに合わせて、ニトリルゴムの靴底修理材にカッターで印を付けてから、ハサミ✂️でカット。
少し厚みがあるので、大きめのハサミ(PLUS SC−175STN)を使用。

愛用のハサミ✂️
非常に使いやすいです


 
④ボンドウルトラ多用途SUを③に爪楊枝で塗り、すぐに桐下駄の底に接着。指で押さえて数秒圧着させる。

⑤ 靴底修理材と桐下駄の間のスキマを赤いパッケージのボンド・靴底補修用で埋めるように塗る。
埋める様に塗ってみましたが、速乾性ではないみたいで、サラッとした液体状のため、ほとんど横や下に流れてしまいました。⬅️チラシ敷いといて本当に良かった😅
🚫この赤いパッケージのボンド、たら〜りと流れ出てくるので、隙間をパテのように埋める使い方はダメですね💦
もっと少量から試したほうが良かったです😔

左 ボンド 靴底補修用(赤いパッケージ、中身は透明)
右 ボンド ウルトラ多用途SU クリヤー

⑥ 玄関口で12時間乾燥させる
接着剤がたらり〜でしたので、下にチラシを敷いた上に桐下駄を置きました。天気が良く気温20度前後で経過し、乾燥はスムーズでした。

✳️靴底補修後、さらに歩きやすくなった💞💞

ジャジャーン❣️桐下駄DIY、完成しました🥰🥰😍👍👍🌱🌱

数時間散歩後でも、しっかりくっついてる🥰
安定の接着力、全くグラつき無し❣️
あら、マステ剥がし忘れてた💦😅
つま先から少し手前の黒い海苔みたいなのは、キャンドゥ の粘着テープです😄
元の、紅い鼻緒がちらり😌
早歩きしても、ビクともしない接着力❣️
内側のスキマを埋める様に塗ったダイソーの接着剤は
少量だったので
流れ出ずに残ってくれたようです(ホッ☺️)
小石が多数食い込んでますね😅
つま先が削れているので、追加で貼ろうかな😆

✳️かかった費用、900円也💮

【今回、購入した物】

ダイソー ニットクロス ネイビー 220円
ダイソー キルト芯ドミット 110円
ダイソー ボンド靴底補修用 110円
ダイソー 靴底補修材 紳士かかと用2枚入り
                 110円
ボンド ウルトラ多用途SU 350円

💴合計 900円

ハサミやカッター等は自宅にあるものを使用しました。

💴本当に、爆安ですね❣️新しいのを買わずに補修して本当に良かったです🥰🥰

🩴下駄や草履の専門店ですと、鼻緒のすげ替えは、一万円近くかかる様です。鼻緒だけの販売は店舗では無いので、ヤフオクやメルカリで買いましょう。私もヤフオクとメルカリ で予備の鼻緒を購入しました♪(今回は使用せず)

✳️18時間45分で完成😆

鼻緒に芯と布を巻き付け、足の感触を確認しながら、手縫い‥3時間+2時間
鼻緒のすげ直し‥最初1時間、2回目15分
靴底補修‥30分
靴底乾燥‥12時間

合計 18時間45分

✳︎器用な人なら、もっと時間短縮出来ると思います😅😅

🔰こうやって、愛用の桐下駄をDIYしてみると、自分の歩き方や姿勢のクセに気づく機会になりました。スニーカーを履いていた時は、つま先裏がすり減る事がまず無かったので、歩き方が変わったことに改めて気づきました。
やっぱり、自分でなにかを作ったり、直したりする作業をしてみると、愛着が湧きますね💞
気分転換にもなって楽しかったです♬

じゃ、またね〜😘😉👋👋🍀🍀


いいなと思ったら応援しよう!