![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116592496/rectangle_large_type_2_adbefb41505cbe86541d31c47fa6c11f.jpeg?width=1200)
”価値”を高めた者が”勝ち”!!!
💕スキすると最近売れた商品が見れます💕
さて本日は、
「価値に拘るからこそ支持され続ける💨」
↑について、つぶやきます♪
・・・・・・・・・
勝負は様々な
場面で発生しますよね💨
仕事をしていても
誰が最初に出世するのか?
誰の営業成績が高いのか?!
営業の会社なんて行くと
グラフとかで
営業成績を煽っていたりもします💦
ビジネスをしていても
仲間内で誰が最初に
月利100万円を超えるのか?!
なんて最初の頃は
競っていたものです♪
そんな勝負も
楽しいものですが…
![](https://assets.st-note.com/img/1695079968758-0bVkTKVD5W.jpg?width=1200)
もっと大切なものがある✨
人生では一見すると
単に力が強いとかも価値があるように
感じる場面も多くあります。
しかし一方で
”価値がある負け”
という概念も存在する✨
例えば僕たちの日本という国は
戦うことを放棄するということに拘り続け
存在価値を高めてる💨
企業間でも単に売上が高い!!
という勝ち方も
あるのかもしれませんが
品質に拘り…
![](https://assets.st-note.com/img/1695079879703-kWqIPKucKX.jpg?width=1200)
こうありたい✨
という強い拘りで
価値を高める企業も沢山ある✨
そんな強い拘りの方が
長く愛され続ける傾向にあるもの💕
例えばエルメスの
革製品に対する強い拘りは、
多くの世界セレブたちの心を
掴んで離しません♪
単純な勝ち負けに捉われると
こんな風に長く愛され続けるような…
![](https://assets.st-note.com/img/1695079915423-iCheeNSJU4.jpg?width=1200)
唯一無二の存在にはなれない?!
気がします💦
その時だけ見ると
負けているように見える場合でも、
その信念とか
強い拘りの方が優先される✨
そんな風に
ありたいものですよね💨
特にそのような
拘りの強いハイブランド品を
BUYMA(バイマ)で扱うのならば、
そんな気持ちは
忘れないようにしたいもの♪
リサーチが重要?
売れ筋やニッチなアイテムを扱えば売れる??
誰よりも安く価格設定をする?!
↑きっと、そんな
薄っぺらい勝負ではないと
思いますよ♪