恋人、結婚は所有?
10代の頃の私は夢見がちで、恋愛にも結婚にも憧れがありましたが
今は結婚の必要性がわからない派で、婚姻や結婚式、
結婚指輪の必要性も分からない人間です。
仮に結婚しても別姓派(お互いを縛り合いたくないので)、
そもそもお付き合いは何のためにするのか?と不思議に思っており、
男女の友情も全然あると思っています。
相手を独占したいという感情や疑心暗鬼に苦しむこと、競い合いが苦手な所、
趣味や友人との時間が楽しかったこともあり、
どうして周りがそんなに彼氏彼女を作るのか、その必要性が分からず、彼氏がいたこともありません。
過去に、既にお相手がいる人ではありましたが信用できる人に、恋愛ではない悩み事を相談したとき
親身に聞いてくれているようでも、何か線引きをされている感じがして、少し傷ついたこともありました。
こんな感じですので、考えが変わってから、結構生きづらさを感じる場面もありました(笑)
個人的に、お付き合いでも結婚でも
「お互いが自分らしくいられる、お互いの自分らしさを高め合える関係」
「あくまで一緒にいるための手段」
「それを理由に相手の自由や相手らしさを奪うなら、それは依存の関係である」
という考え方があり、
彼氏、彼女、嫁、旦那がいるから○○できない、○○しない、○○には行けない、
相手には○○してほしくない、○○に行ってほしくない
これって本当にそれで良いのか?お互いの可能性や成長機会を狭めていないのだろうか…と疑問に思っています。
一人しか好きになってはいけない、愛しちゃいけない って、誰が決めたのかな?それなら「博愛」とは?
浮気がダメということは、裏切られるのが怖い、相手を独占したい気持ちから生まれたルール?
実は性行為の合法化のための後づけ理由?
嫉妬心とは良いものだろうか?
などと分からなくなった時期もあり、一旦自分の中で整理してみました。
「結婚とはお互いに信頼し、結果として現実面で責任をとる関係」で
一緒にいる時間を合法化することで、暮らし、お金、子供など、誰かの人生を預かる。
「お付き合いとは、結婚までの責任はなくとも、恋愛という感情的な繋がりがある。相手と一緒にいることや、相手と色々することが目的の関係」
→それっぽい結論が出たものの、
やはりこれは依存の始まりでは…?と思ってしまいました。
また、小さい頃から聞かされてきた〇〇姫、メディアによる結婚の持ち上げ、ラブストーリー、結婚式や指輪のCMなどの影響か
恋愛や結婚を美化している人、結婚が目的になっている人や
「責任をとること」=「1人を愛し続けること」であると認識してる人が多い印象があります。
お付き合いも結婚も、他人同士がする以上、「物」ではない人間がする以上、
相手の精神面や人間関係をコントロールすることは不可能と思いますし、
仮にコントロールできたとしても
果たしてそれは相手が相手らしくいられるのだろうか…それは本当に尊重して、信頼しているのか?
「相手は自分のもの。私は、相手に合わせるから、相手もそれを分かって協調してね。付き合っている以上(結婚した以上)それは責任だよね」
というのは違うのでは…?
と、やはり疑問に思ってしまうのです。
人生の半分も生きていない段階で、一人だけ、しかも生涯を遂げる可能性が高い人を見つけるって
リスクが大きいと思いますし、無理ゲーではないかと思うのです。
若者が結婚しない、恋愛しない、草食化してると言われますが
おそらくこれは金銭的なものも要因の一つながら、
人に依存しない形の幸せがある人が増えていることと、
このような縛り合いや結婚という形の限界がきている気がしています。
※以下は、個人的な価値観と理想です
このような考え方なので、これから私に好きな人ができたら
結ばれることや一番になることに執着せず、好きになれた気持ちを大事にしたいですし
もし他の誰かもその人を好きなら、ライバルとして見るのではなく
「さすが私の好きな人。みんなから愛されていて、幸せな人だな」
と、推しをみんなで応援しながら推すように
許容し合い、好きな気持ちを共有できる世界
信じてお互いに自由でいられる世界、
もしそれが実現しなくても、そのようなことが少しでも増えれば、
嫉妬や複雑恋愛の罪悪感、出会いのタイミングに苦しむ人も減り、幸せな人が増えそうだな、と思います。
(例えば「彼のどこが好きなの?…そこか!分かるかも!」
「え、そんな側面あるの?知らなかった。情報共有しましょう!」
「私の前ではこんなですよ〜、やっぱり面白いですよねあの人w」
みたいに、ファンクラブで仲良く盛り上がるイメージが近いかもしれません)
少数派の考えかもしれませんが
考察と、一つの価値観の記録をしてみました。