- 運営しているクリエイター
#教育委員会
学校に関する規則を変えた!?
教育長の大泉です。
三宅町に来てまもなく1年になります。
この1年間、三宅町教育委員会ではいろいろな教育施策をすすめてきましたが、その中でも学校教育の分野では「学校に関する規則を変えた!!」というのが一番の大仕事だったと思っています。
そもそも、日本の学校というものにはどんな定義があって、それはどのような法令で定められているのでしょうか。
日本の学校制度に関する国の法律は・・・
日本の学
【舞台裏をちょっぴりご紹介】大谷翔平選手のグローブが三宅町に届くまで。
三宅町教育委員会事務局の増田です。
町長のX(Twitter)でご存じの方もいるかもしれませんが、ついに大谷翔平選手のグローブが三宅町にも届きました!
残念ながら、到着予定日の指定は12月25日からだったので、終業式には間に合いませんでした。
テレビで拝見していたのですが、前平日の22日に大谷選手の母校の小学校にいち早く到着していたのには、大谷選手の心遣いが伝わり、とても心温まりました。
【驚愕】静岡遠征記~田舎の教育委員会職員が、最先端のICT教育の視察に静岡県吉田町まで行った結果、無事衝撃を受けた件~
皆さんこんにちは〜♪
三宅町教育委員会のUです。
タイトルの通り、静岡県に行ってきました。
場所は吉田町で、遠征日は11月21日(火)、11月22日(水)なので、少し報告が遅くなってしまいました。
静岡県の吉田町の学校で先進的な取り組みが行われているとのことで、視察に行って参りました。
今回訪問させていただいたのは、吉田町立住吉小学校と吉田町立中央小学校です。
両校ともに三宅小学校と同じく、
新型コロナより怖い!?「結核」が学校で蔓延する!?
おはようございます。
教育委員会事務局の増田です。
少し前になりますが、6月29日に桜井市の会議室にて、「桜井磯城学校結核対策委員会」が開催されました!なんだか漢字が多いんですが、今回はこの委員会で検討を行った「結核」についてご紹介します。
新型コロナウイルスによるパンデミックが発生して約3年。今年の5月8日より新型コロナウイルスが感染症法上の類型が2類相当から5類に変更になりました。当時のニ
教育委員会×まちづくり=地域とともにある学校づくり?
こんにちは。
教育委員会事務局の増田です。
あっという間に、夏休みが始まってしまいました…
そして、私の上司である教育長が変わって4ヶ月。
4ヶ月の間に、大泉教育長が挨拶をした回数は恐ろしくほどありました。先日ようやく挨拶がない会議があり、ほっとされていたそうです。。
そんな大泉教育長の様々な挨拶で、たびたび出てくる言葉があります。
それは「学校づくりを、まちづくりの一環として行っていきたい。
仏像がみたくなりました♪
教育長の大泉です。
先日ご紹介した三宅町教育委員会主催の生涯学習推進講座『みたくなる奈良の仏像』に参加させていただきました。ちょっとした仏像ファンの私にとっては心躍るテーマでしたので、主催者でありながらすっかり講座の参加者の一人になっていました。
奈良県立大学の 山田 修 特任教授のお話はとてもわかりやすく、仏像が何でできているか、どうやって作られたのかということも映像を交えて説明してくださり、
学校園に伴走する教育委員会
教育委員会事務局の大きな仕事として、三宅小学校・三宅幼児園に「伴走する」ということがあげられますが、たとえばこれも学校に伴走する教育委員会の姿です。
通学路(飛鳥川土手)の見通しをよくするための草刈りです。ふだんは「まちづくり推進課・土木管理課」が中心となって子どもたちの通学路の安全確保のために、点検と整備を丁寧におこなっていますが、教育委員会も部屋から飛び出して子どもたちの安全を見守っています