見出し画像

新時代を軽やかに生きる「キャリアのアンテナ理論」

私が活動にとっても共感する「母親アップデートコミュニティ」(NewsPicksさんやNHKさんにも登場され大活躍!)の代表理事のなつみっくすさんが、著書を出版されたきっかけにトークイベントを開催し、いち会社員だったなつみっくすさんが、一大コミュニティを設立されたきっかけを伺いました。

それが、聞きながらすごく惹き込まれる30分だったのですが、なつみっくさんの歩みが「まさにこれからの生き方を体現されているな!」と感じました!

かいつまんだらこんな感じです。

会社での閉塞感や怒りがきっかけでブログを始め、SNSで情報収集するように

ブログ、SNSから自分の価値観にきづく【アンテナが立つ】

アンテナにひっかかった合宿に参加、自分のパーパスが見つかる【アンテナがクリアになる】

合宿の数日後、アンテナに引っかかったNewsPicksのイベントに参加
このイベントから(会社づとめの傍ら)コミュニティが発足【アンテナが形になる】

この後、なつみっくすさんはパラレルワークされているコミュニティ運営の経験を買われ、本業のお仕事でのご転職も果たされています!

こんな具合に、なつみっくすさんのこれまでのキャリアは全て、ご自身の「アンテナ」から始まっているのです。

これ、一昔前に言われていた「(まず)キャリアプランをつくろう」(それに向かって進もう!)という方法と全く違いますね。自分も10年前まで講演などでそう言っていました。すみなせん!

「将来のキャリアプランが見えない・・わからない
今悩んだりモヤモヤしている人の原因の90%はこれが理由ではないでしょうか。

キャリアプランがわからないのは、時代が変わったのだから当たり前なのです!何が起こるかわからないこれからの時代、将来のキャリアプランを見据え、それに固執するほうが、実は無限大の自分の可能性に蓋をしていてもったいないかもしれません。

最近聞くようになった「ネガティブ・ケイパビリティ」がまさにこれ。キャリアのゴールのように、答えがはっきりわからない状態を受け入れる力なのです。

「なんだかわからないけど、こんな感じのことやりたいな。どんな職業につけばいいのか、どうやるのかは全くわからないけど・・」

など口ごもると、一昔前は「キャリアプランもっとしっかり考えようね」なんて諭されそうでビクビクしていたかもしれませんが、むしろその状態がよいのです。

そこからピンとくる小さな行動をやってみると、1センチほどのアンテナがちょこんと立つ。
そのアンテナが拾った小さな行動をしてみると、またまたアンテナが広がって、その繰り返しから、アンテナにチャンスが吸い寄せられて、現実が作られていくのです。

そしてふと、考えたのは、その「アンテナ」とは何なのか?
その答えが先日クリアになりました。「アンテナ」とは、自分のパーパス=自分が生かされている目的、です。
まずは仮置きでいいので、自分のパーパスらしきもの、具体的には、ワクワクすること、心が動く片鱗が見つけ、ちょこっと一歩をふみだすことで、アンテナが働き出します。みなさんもぜひやってみてください!(おしまい)

この「キャリアのアンテナ理論」に気付いたのが、のべ4千人超が参加し、今年10年目を迎える子連れMBA®働くは自己表現(Makers of Business Art )を始めるラーニングコミュニティです。
アンテナがグングン広がり、チャンスを吸い寄せる可能性があふれる場所です。ぜひ覗きにきてください😊

既視感あって自分のnote検索したら、2年前から「点をつなぐキャリア」を提唱してました!今回は具体的な方法版。

私はかなりせっかちで、「ネガティブ・ケイパビリティ」どころか、思いついたらソッコー答えをだしてしまいがち・・今日はそんな自分に向けての投稿でした(笑)


#オープン社内報
#仕事について話そう
#ビジネス
#育休
#男性育休
#私の仕事
#キャリア
#ワーママ
#ワーキングマザー
#MBA
#自己啓発
#コミュニティ
#女性管理職
#産休
#復職
#子育て
#育児
#産休
#時短
#mba
#子連れMBA
#大学院
#リスキリング
#HUC





いいなと思ったら応援しよう!