シェア
May@HSP×ミニマリスト
2024年7月24日 09:56
自分はHSP?HSPと聞けば「繊細な人」のイメージが強い。簡単なHSP診断をすると大抵当てはまる。だけどどこか引っかかる。何か違うという感じ。感覚の鋭さ、直観力、共感力、刺激に対する疲労感、完璧主義など代表的なものに当てはまっている。でも内向的で、一人の時間が必ず必要なわけではない。より詳しくするために診断してみた。診断結果結果、、、HSS型HSE最初なにそれ?といった感想。
2024年12月9日 16:06
人生初のひとり旅「ひとり旅って楽しい!」帰ってきて第一に感じたのはこの言葉。この記事では、HSPの私が人生初のひとり旅で実感した「楽しむためのコツ」を5つにまとめました。「ひとり旅挑戦したい!」と感じている人の参考になればいいな。①計画ゆる~く「何もしない」を楽しむ今回の旅は宿だけ決めてあとは何も予定を立てなかった。目的は「観光」ではなくて「ひとり旅」。目的地に着いたら何をして
2024年12月17日 12:19
無音で生活は考え込む無音の時間が続くつい考え込んでしまう。音が大きすぎるのもつらいけど静かすぎると心がざわつく。そんなときに心を癒してくれるYouTubeチャンネルがある。HSPの私が高校生くらいから見続けているおすすめYouTuberを3組ご紹介。強い口調、ドッキリ、駆け引きなど感情が左右されやすいものは苦手なので避けている。「ほっこりする」「音(声)が大きくない」「BGM代わ
2024年9月1日 15:52
2024年残り4か月?今年の3分の2が終わった。残り4か月何をして過ごそう。今年は「書く」習慣が増えてアウトプットができた分やりたいことがたくさん叶った。アナログのノートが好きで今年は8か月で埋まり9月から新しいノートに移行した。2024第一号ノートを読み返しながら今年の振り返りをしてみる。旅だらけの1月前年に仕事を辞め、数か月は好きに遊ぶつもりだった。お正月は家族とだらだら過ごし
2024年7月11日 10:44
編み物に挑戦最近編み物をふとやってみようと思った。仕事を辞めて今は時間が無限にある。母や祖母が裁縫得意で好きだなので毛糸も道具もすぐ手元にあった。全くの初心者、YouTube見ながら初めて見た。初めての作品 案外集中して1時間くらい過ぎていた。形になるものを作りたくてお花に挑戦。これはお花か?というものができた笑でも初めて形になるものができたので不格好ながら気に入っていた。上
2024年10月18日 11:36
完璧主義が邪魔をする自分の最大の欠点は完璧主義。統一感がなくなると途端にやる気がなくなってしまう。パット見て整然としているのが一番心地がいい。さらにややこしいのが「潔癖症」も追加な上に自分の中の「完璧」基準があるので周りから見れば何を追い求めているのか何をもって完璧に到達しているのか分からない。サイトやSNS、部屋や持ち物もすべてがきれいに整っていないと気持ちが落ち着かない。SNSに統
2024年12月2日 16:12
【HSPあるある】たった1つの小さな失敗でも無力感に襲われる。「大したことじゃない」って思おうとするけど難しい。
2024年12月9日 22:06
【HSPあるある】時計の「カチカチッ」って音が苦手。大きくないけどどんどん大きくなるように聞こえてくる。家にアナログ時計置かないようにしてたけど久々姉の家でお泊まりしたら寝入るのに時間がかかった。
2024年9月6日 17:01
【HSPあるある】1人で外食できない。周りが気になって味なんかしない。心許せる人と会話しながら食事の時間を楽しみたい。
2024年9月18日 14:07
【HSPあるある】チラシ配りや勧誘が苦手。配られるのが嫌なんじゃなくて断るのが嫌。罪悪感。チラシ配られる範囲に行くまでがもう嫌。
2024年10月4日 10:51
【HSPあるある】周りで不機嫌な人や怒っているひと、口調の強い人がいると、自分に対してでなくても不安になったり落ち着かなくなったりする。個室以外のご飯は周りの雰囲気ガチャと同じだと思っている。