
「細切りじゃがいもの味噌炒め」
またも想像していたお味のレベルを超えてきた😍
豆味噌の力強いコクで、お芋さんの陰性たる重さを相殺。いや…、味噌が優勢٩( ᐛ )و お芋さんを細切りにしていることでもかなりエネルギーアップしてる。

🌳細切りじゃがいもの味噌炒め🌳
〚材料〛
ジャガイモ 250g
→薄い輪切りにしてから千切りに
自然塩 小さじ1/4
合わせ油 大さじ2と1/2
〈味噌だれ〉
豆味噌 15g
醤油 小さじ1
水 大さじ2

〚下ごしらえ〛
味噌だれをつくる。
味噌と醤油をまぜまぜしてから水を少しずつ加えていく。(A)
〚作り方〛
①フライパンに油を熱してジャガイモを炒める。

②ジャガイモが透き通ってきたら、塩をふりAを
まわし入れ炒め合わせる。


🌾 🌾 🌾 🌾 🌾 🌾
今日も図書館までテクテク👣✨
予約してた本の順番がようやく回ってきた✨
この季節、日差しはしっかりあるのに風は涼しい。
これで気温が下がれば、さらに肌寒くなる。
秋が好きだーー!ドンドンパフパフ〜🥁🎺٩( ᐛ )و♬
一般的に、秋はなぜかもの悲しい季節と言われていてメランコリーに陥りやすいとされてる。かくいう私も過去そうだった。
でも今のアユミは違う😳
ココロもカラダもわんぱくダ♬٩( ᐛ )و💨
キーワードは「太陽」と「ビタミンD」、そして「砂糖」だと確信。
太陽を受け入れるべく日焼け止めをやめ、食べ物から十分に栄養を摂りはじめた。つぶつぶをやり始めると自動的にそれが叶い「塩をしっかり摂り、砂糖はゼロ」になる。
日中は太陽光に当たったほうがいい。経験したからこそ分かった。日傘も日焼け止めもほどほどにするとメンタルは上向く😌太陽にはそーゆーチカラがある。
「シミとかシワとかできるじゃん😰」
違うのダ。ゆみこさんも仰っている。シミやシワの原因は「肉汁+砂糖(果糖)の抱き合わせだ」と。
そこに紫外線が当たると肌の細胞に影響を与える。
根本的な原因は太陽じゃない。いつの間にか、太陽自体が悪者にされ、そう信じ込まされた。
未来食つぶつぶはお肉も砂糖も食べない。
はたから見れば「我慢」や「制限」に見えるみたいだけど、アユミは食べたいものを好きなだけ食べてる。今振り返るとむしろ現代食のほうが「罪悪感」と「制限」の沼に足をとられてた。
未来食つぶつぶは、やり始めると美味しくて楽しくてしょーがない。そんな「喜び」のエネルギーシャワーを浴びる毎日にワープしたのダ٩( ᐛ )و♥

“つぶつぶ号”はコッチよ〜!」
Ayumi☽

🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓
👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
ます。
Ayumi☽