シェア
以前同じタイトルの記事を書いたが、教師はせまい世界で仕事をしているなと感じたことがまだあ…
世間はせまいとはよく言ったものだが、教師の世界はかなりせまい。特に同じ市内で教師をやって…
実は小学校で1ヶ月だけという短い期間で学級担任をしたことがある。 教師になって数ヶ月。私…
学校というのは組織で動いている。そして小学校では特に学年で動くことが多い。教育活動の性質…
私が子どもの頃は雑巾がけと言ったら、廊下の端から端まで四つん這いになってダーッとかけるの…
これは私が正規の教員を辞め、非常勤講師になってからの話である。 Y先生は非常勤講師の指導…
私は生まれも育ちも埼玉県である。そして社会人となり、教師になったのも、もちろん地元埼玉県だ。 だから埼玉県の小学校で当たり前のように行われていることが日本全国どこの小学校でも同じように行われていると思っていた。 だが、教師になって他県の教育の様子を勉強するうちに埼玉県独自のものも多くあることを知った。 おもしろいなと思ったので、いくつか紹介したいと思う。 まずは給食。これはどこの県でもそうだが、ご当地のメニューがある。 埼玉県だと「さきたまライスボール」(砂糖がかかっ
みなさんは小学生の時の国語の授業で印象に残っている物語はあるだろうか? 小学生の宿題の定…
みなさんは特別支援学校をご存知だろうか? 昔は養護学校と言われていた。簡単に説明すると、…
新型コロナウイルスの影響により、学校生活は大きく変化した。その混乱の中、私は勤めていた小…
教師の仕事はブラックだと言われている。そのため体調を崩してしまったり、メンタル不調のため…
小学校の教師の普段の服装はジャージであることが多いということは以前にも書いた。そして、夏…
教師の出勤時の服装と言えばスーツである。普段はオフィスカジュアルの時もある。 しかし、小…
学校生活で子ども達が楽しみにしているもののひとつと言えば給食である。 子ども達に人気のメニューの揚げパンが出る日には、まだ授業も始まっていない朝から「先生、今日の給食は揚げパンだよ。」と教えてくれる。 給食前の4時間目にもなると「先生、今日の給食は揚げパンだから授業を早く終わらせてください!」なんて言ってきたりもする(笑) そんな子ども達にとって楽しみな給食だか、実は大人達にとっても学校生活の楽しみのひとつだ。 教師は毎日忙しい。そうすると平日の食事は適当になりがちだ