見出し画像

社会貢献3 書き損しのハガキ

書き損しのハガキでできる社会貢献について、紹介します。

1.書き損じのハガキの有効活用

年々、届く枚数が減っている年賀状ですが、書き損じはがき、余ったはがきは、手数料5円で切手にも交換できますが、動物愛護や国際協力に寄付することも出来ます。

2.テラ・ルネッサンス

2025年1月20日から、書き損じはがき・未使用切手・金券類の 回収強化期間 がスタートします!
捨てる前に、ぜひ テラ・ルネッサンス にお送りください。
いただいたご寄付が、アジア・アフリカ・ウクライナの紛争被害者支援の大きな力になります。
🔻 いただいた寄付の活用例
元子ども兵への職業訓練
カンボジアでの地雷撤去活動
元地雷原地域の子どもたちへの教育支援
📆 回収強化期間:2025年1月20日~3月15日(当日消印有効)
🎯 目標:8529枚(箱に福を集める)
✅ はがき1枚から寄付可能
✅ 職場や学校での団体寄付も大歓迎
みなさんの行動が、紛争の影響を受けた人々の未来を切り開きます🌍✨
たくさんのご参加、お待ちしています!

画像をタッチ

お読み頂き、ありがとうございます。

#糖尿病 #健康オタク #社会貢献 #世界平和
#ダイエット #糖質制限 #糖質制限ダイエット
#低糖質 #低糖質ダイエット #フォロバ
#寄付 #ボランティア #推したい会社
#書き損じはがき回収 #テラルネッサンス #紛争被害者支援 #あなたの1枚が未来を変える

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集