見出し画像

250112今日の昼ご飯 実家から持ってきた鯛とひらまさのあらの煮付け(^ ^)

250112(日)  今日の昼ご飯

健食生活4年と195日目、日曜日の昼ご飯は鯛とひらまさのあらの煮付けでした。

正月休みに実家で作ってもらったあらの煮付けが残ったので、パックに入れて持ってきました。

辛党の自分は煮付けで甘めの味つけが苦手なので、甘味料はみりんしか入れませんが、実家はきざらを入れるので、すごくメリハリのついた味つけになります😲ご飯がススム味かも😘

副菜は鶏つくねと野菜(白菜・ほうれん草・しめじ)のあごだし煮物と、常備菜の鶏肉と長ねぎのにんにく炒め(これで在庫一掃❗️)。汁物はほうれん草と白菜の減塩みそ汁に、デザートはいちごのあまおうと小みかんです。

このあらの煮付けですが、以前かまの煮付けの残り2番汁で、ちくわとこんにゃくの煮物を作っていました。魚の骨から出た旨みが汁に溶けて、旨い煮汁を残すことなく使い切りました😄今回も楽しみです。ごちそうさまでした😋

いいなと思ったら応援しよう!