マガジンのカバー画像

My Favourite Shop

147
アンテナビビビ。自分が楽しく読むためのお気に入り記事、自信をもっておすすめしたいみなさまの記事を、こちらのマガジンにまとめさせていただいております!
運営しているクリエイター

記事一覧

歴史好きが全力でおすすめ!読めば人生が変わる三国志小説【5選+α】

みなさん、三国志はお好きですか? 私は小説である演義も、歴史書である正史も大好きです。 小学校のときに、母が持っていた三国志の小説を読んだことがきっかけで、歴史の面白さに気づきました。 普段は古典や歴史の言葉を中心にご紹介しているのですが、今回は初心に帰って、三国志を扱った小説をご紹介しようと思います。 世の中には色々な三国志本がありますが、これからご紹介するのは、私が個人的に「これだけは絶対に押さえておきたい!」と思った、特に思い入れのある作品です。 「三国志に興

徳島〜秋の鳴門・祖谷の旅 其の一

先日、久しぶりの徳島を旅して来ました 今回もいつもと変わらず、美味しいもの食べて温泉浸かってゆっくりしよう♨️ くらいの適当な感じの旅です(笑) 距離も遠くないので京都から車で徳島に向かいます 明石大橋を渡り淡路島へ 淡路島で自動車道を降りて伊弉諾(イザナギ)神宮へ寄り道 寄り道と言えば今話題の大河ドラマの主人公、藤原道長の息子の藤原頼通ですが、後継の出来ぬ事を道長にやんわりと諭されるも、道長に対して「妻にあのような事は言わないでいただきたい!」とキッパリ言い切るあ

NORIYA@キンドルラノベ作家、フォロバ100%、相互フォローOK 様~大純はるのメンバーシップ【白鳩会】ゴールデンキャットプランメンバーご紹介!

NORIYA@キンドルラノベ作家、フォロバ100%、相互フォローOK 様。 この度、大純はるのメンバーシップ【白鳩会】ゴールデンキャットプランのメンバーになっていただきました。 本当にありがとうございます! 歴史に取材した小説を書かれ、奈良の吉野で存続した後南朝や、飛騨の英雄・両面宿儺様についての研究もしていらっしゃいます。 つきましては、NORIYA@キンドルラノベ作家、フォロバ100%、相互フォローOK 様を、みなさまにご紹介差し上げたいと思います! NORIY

夜風の甘いささやき -マックスウェルの音楽の魅惑

    【金曜日は音楽の日】     夜には様々な表情があります。   R&B歌手マックスウェルの音楽は、柔らかい響きのバックトラックや、美しく何層にも折り重なった中性的なコーラスが夜風のようにそよいで、真夜中の甘美な雰囲気を創りあげる、そんな極上の音楽です。90年代にデビューしたミュージシャンの中でも、私の最愛の一人です。 マックスウェルは、1973年ニューヨーク生まれ。非常に内気な子で、母親は息子がPVで女性といちゃついている姿を見て、信じられなかったと言っています。マ

【書評】鶴見太郎「イスラエルの起源」(講談社選書メチエ)

 現在、連日のように国際ニュースをにぎわせているイスラエル。混迷したパレスチナ紛争については、仕事でも取り上げたことがあります。 (上記の記事を取材・執筆しました)  また、私のnoteでも何回か取り上げたことがあります。  今回はパレスチナ側ではなく、紛争のもう一つの当事者、イスラエルの側を掘り下げた書籍を紹介します。  そもそも、イスラエルについては「第二次世界大戦中、ホロコーストという迫害を受けたユダヤ人が中東に逃れ、建国した国」というイメージがあると思います。

大純はる著『日根野の王』を読み始める。

先日、私のnoteの記事に「スキ」をしていただいた方の中に「大純はる」さんという方がいらっしゃいました。 どんな方なのかと思い、チェックしてみると、『書き下ろし長編「日根野の王」Amazon Kindleで発売スタート!』という記事が目に飛び込んできました。 これは読まなくてはいけないと思い、早速 検索をして、ダウロードしました。 日根野について 日根野という地名をご存知でしょうか。 大阪府の南部にある、泉佐野市の地名です。 JR阪和線とJR関西空港線が分岐する駅が日根野

朗報が届いた話

入選者には十月下旬に通知が来るはずの文学賞(短歌)に 落選したと思っていました。 まさかの入選(秀逸)に驚きました。 規定通り二首一組で応募して、 パッと思い浮かんで細部を手直しした短歌が入選して 時間をかけて作った方は落選しました。 短歌を学んで発表できる場はnoteだけなので入選は noteに関わる方々のおかげです。ありがとうございました✨

「人工の島、人造の魂」大純はる、感想。マジックリアリズムについて。

 夏、田舎に帰って、老母と話し続けた。もう足が悪くて外に出歩けない老母は、久々に会った私に、昔話をし続けた。ほぼ一週間、彼女の人生を聞き続けた。知っている話もあれば、初めて聞く話もあった。リアルな事実の話もあれば、眉唾の多分嘘話もあった。私はいちいち突っ込むことはしなかった。本当のことは勿論彼女の歴史だし、嘘の話も彼女の中では本当のことで、それを含めた全部が、彼女の本当の人生だと思ったから。子供の頃、法事に来た坊主が喝を入れると、仏壇の蝋燭の火が天井を焦がす火炎になったこと。

154.Noteで本を出版されている方で、スキ・フォロー・コメントがあった方の本を読んでいる。齊田興哉さんの『テク脳』はアマゾンで一位だ。大純はるさんの小説は縦書きが断然がいい。玉川可奈子さんの和歌論は参考になる。やっぱり本が読み易い。Noteの横書きは欧文(当方)向きだ。

「般若寺(コスモス寺)」参詣録【奈良県・奈良市】

般若寺は奈良県奈良市般若寺町にあるお寺です。高句麗より来日した慧灌法師による創建とされ、735年には聖武天皇が平城京の鬼門を守るため『大般若経』を収めた卒塔婆を建立したのが寺名の由来とされています。🙂 ヤマブキ、アジサイ、スイセンなど四季折々の花が咲くお寺として知られていますが、特に秋の秋桜が有名で「コスモス寺」の愛称で親しまれています。 ・・・と言うことで、今回は「般若寺」の参詣レポです。🌺😊🌺 般若寺 般若寺は奈良県奈良市般若寺町にあるお寺です。飛鳥時代に高句麗(朝

【旅日誌】青春18きっぷで紀伊半島を巡ってみた!☆その1<紀伊半島のご紹介~由良町>

こんにちは☆ 旅する絵描き見習いの深拍です。 先日、2024年冬の青春18きっぷ旅の詳細が発表されましたね。 3日券が発売されるものの、3日 or 5日連続使用券となり、話題・・・物議? を呼んでいます。 私も連続使用が必須なら、場所によってはほかのフリーきっぷの方がお得なのかな? なんて考えたり。 まだ先のことだし・・・とも言っていられないですよね。明日から11月😨 ともかく、ゆっくりペースでお届けしている夏の青春18きっぷ旅の記録を完結させたいと思います♪ (旅した日

【書評】今谷明「中世奇人列伝」(草思社文庫)

「奇人」というと、「変わった人、おかしな人」を思い浮かべるかもしれません。しかし、古い用法では「優れた人、他人とは違うものを持った人」という褒め言葉の要素もありました。  例えば、江戸時代の寛政年間に活躍した林子平・高山彦九郎・蒲生君平は、「寛政の三奇人」と称されています。 「中世奇人列伝」は、日本中世史家の今谷明氏による6人の人物の評伝です。将軍となった足利義稙以外は、教科書に登場することもないマイナーな人物ですが、彼らの数奇な生涯は「奇人」の名に相応しいといえます。

To be continued【第32節vsFC大阪戦】

2024年10月13日。 奈良地方はいわゆるどピーカン。 この上ない好天に恵まれた。 今回はFC大阪との生駒山ダービー。 午前10時40分頃、ロートフィールド奈良に到着。 明らかに人出がいつもと違った。 今回は時間がたまたま合ったのでバスで来たが、FC大阪サポの皆さんの数が多い。やはりKICK OFF KANSAIのプロジェクトとか近鉄の駅ポスターの影響か、或いはFC大阪が結集を掛けたか。 今まで奈良でやる時こんなに来なかったのに🫠 何かやたらテンションの高い声が聞こえて

島根県にある、小京都を旅してきたー

島根県南西部、山口県にほど近い 津和野町は山間の盆地にある。 小さな町であるが小京都として 古い町並みが保存されてきた。 ■交通網は? ・鉄道 JR山口線は、新山口と益田を結ぶ。 その間にある町です。 鉄道は、特急列車が3往復が停車します。 土休日を中心に、観光のSL列車も運行されます。 SLに乗車した記事はこちらから ・高速バスなど 高速バスは、夜行バスが大阪との間で運行されています。 都市間バスは広島との間に運行されています。 一般路線バスでは、山口県萩