昔の「ほうおう」を読む_99年12月
「ほうおう」は、歌舞伎会の会報。
実家を整理していたら、古い「ほうおう」が出てきたので、記録として概要を残しておきたい。
99年6月〜2002年3月分まである。
表紙
『奥州安達原』安倍貞任、市川猿之助(3代目。のち2代目猿翁)。裏表紙は『籠釣瓶花街酔醒』八ツ橋、坂東玉三郎。
かぶきの衣裳
『新版歌祭文』野崎村、お光。
絵で読む歌舞伎の歴史
「若女方の長唄舞踊」。
初代中村富十郎の役者絵と、『京鹿子娘道成寺』を初演した役者であることなど。初代中村富十郎が江戸に下