- 運営しているクリエイター
記事一覧
アニメ『ばいばい、アース』の感想──ついでに原作カットによる分かりにくさを全力で補足解説する記事①
はじめに「ばいばい、アース」がアニメ化するにあたり原作小説からかなりカットされた部分が多く、そもそも日本語の文章で書かれているメリットを活かした作風ゆえに文字が無い分だけ情報量も少なくなっている。
なので「アニメのこのシーンはこういう意味だったのね」「意味わかったら少し面白くなってきた」となるようにカットされたり描写不足な部分を各話(とりあえず4話まで)ごとに捕捉していきたいと思います。※たま
アニメ『ばいばい、アース』の感想──ついでに原作カットによる分かりにくさを全力で補足解説する記事②
はじめに 今回はカタコーム戦役の5,6話について。最初に言っておきますが今回はカットされた展開と心情描写があまりにも多すぎるせいで長いです。わざと視聴者を振り落とそうとしているのかと思うほど、もしくは最後までやらないから後につながる描写は必要ないと切り捨てたか。
前回の記事はこちらです
第五楽章 カタコームへ進軍する楽団の描写は想像通りといって良いほど原作の雰囲気が再現できとると思います。隊列
アニメ『ばいばい、アース』の感想──ついでに原作カットによる分かりにくさを全力で補足解説する記事③
はじめに 7話と8話は全体的によくまとまっている気がしました。それでも展開はアクセルベタ踏みでカット&視聴者振り切りムーブです。特に過程部分を省略しがちで「こういう結果見せれば何があったか察するよね」みたいな場面が多い。視聴者が世界観とキャラ心情を理解していればそれでなんとかなるけど、そうじゃないからね。
前回までの記事はこちら
第7楽章 いきなりベル対ガフの戦闘シーンから。良い剣撃の披露を目
アニメ『ばいばい、アース』の感想──ついでに原作カットによる分かりにくさを全力で補足解説する記事④
はじめに 第1クールの締めとなる2話分です。かなり原作を圧縮省略進行なので、原作読んでないとマジでおいていかれると思います。今までの削り具合の比じゃないくらいぶっとばしています。
主に心理描写や結果に至る過程がその対象になっているため情報量が多いのに薄く感じてしまう。実際行動の動機とか結果に至る理由が拾いにくい。
とにかく開始です
前回までの記事
第9楽章 ベルが<旅の者>へなるために王に
アニメ『ばいばい、アース』の感想──ついでに原作カットによる分かりにくさを全力で補足解説する記事⑤
はじめに とりあえず10話は4話分くらいの内容を1話にまとめた感じです。ですが9話ほど雑なカットは少ないのでまだわかりやすい。お気づきでしょうが私の心は既に折れています。アニメおもしろい?
2期がたのしみだなー(棒)
前回までの記事
第10楽章アドニスがドランブイに会う場面からスタート。
そういえば飢餓同盟って何?となる人もいるでしょう。一応、1話と2話でチラッと「この世を楽しめなくなっ
『ばいばい、アース』──未然形《アンテ・フェストゥム》と已然形《ポスト・フェストゥム》の剣ってなーに?(アニメではカットされたよ)
はじめに アニメでは盛大にカットされましたが、ベルの<唸る剣>は未然形、アドニスの<錆びた剣>は已然形に作ったとドランブイが言っています。会話でさらっと流れるけどかなりの暗喩と情報量詰まった部分なので簡単に解説。多少ネタバレアリで進みます。
正直、ルビの方も已然形とかも知らない人は知らないので台詞で聞いても余計にわからなくなるからアニメではカットして正解だとは思う。
※私個人の解釈と考えなので
ネタバレしてから視聴始める層が居ると聞いたので、「ばいばい、アース」世界観を予習的にネタバレする記事
ばいばい、アースの世界観をざっくり、緩くネタバレしながら解説。
ネタバレが嫌な人はバック❗
はじめに アニメの放送が始まり色々な感想に触れていると、「世界観イミフ」「わかりにくい」「なぜどうしてが見えない」のようなものが結構あった。最近ではネタバレをしてから視聴を始める層もいるらしいので、いっそその層向けに記事を書いてみようとなりました。
オチを知っているからこその楽しさはそこまでの道のり