マガジンのカバー画像

【MED&Ex.】〜医学と動きの原理原則〜

34
医学的な情報と動きの原理原則について書かれている記事をまとめたマガジンです。専門的な知識が欲しい!知見を広げたい!という方はこちらをどうぞ。
運営しているクリエイター

#姿勢

姿勢が「良くなりすぎ」とは?【答え:張り過ぎと反り過ぎ】

こんにちは、くどちんです。 今回は「姿勢」についてのお話です。 このタイトルに引かれてこ…

綺麗な姿勢作りの落とし穴【腰痛の発生や自律神経を狂わせます】

こんにちは、くどちんです。 今回は「綺麗な姿勢作り」に潜む落とし穴とその対策についてお話…

【要注意!】胸を張りすぎると「首・肩」を悪くする可能性が高まります【猫背の方は「…

こんにちは、くどちんです。 世間では猫背を治すために「背筋を伸ばして!胸を張って!」とい…

自分の身体に「責任」を持つ【人生にも】

こんにちは、くどちんです。 今回書くことは、僕自身がリハビリを通じてたくさんの人と関わっ…

【断言します】姿勢を良くする必要はありません【姿勢はバリエーションです】

こんにちは、くどちんです。 今回は、多くの方の関心があるであろう「姿勢」について、僕の見…

トレーニングやケアをより「有益」にする方法【比較をするだけでOK】

こんにちは、くどちんです。 この記事をお読みの方はきっと、日頃からトレーニングや身体のケ…

【解説します】クセは「理由」を辿れば解決できるかもです【一部具体例をご紹介】。

こんにちは、くどちんです。 巷では「歪みの原因」として悪のレッテルを貼られている「クセ」。確かに歪みの原因になることは否定しませんが、だからといって「悪」とまでは思いません。身体が進んで自らにとって悪いことをするとは思えませんし(よっぽどじゃない限り)、ちょっと言い過ぎかと。 「クセ」が生じるのには必ず【理由】が存在します。 その理由を考えるとどんな対策をすれば良いのか?という事が見えてきて、クセの解決に至るかもしれません。 今回はそんな「クセ」について、僕なりの視点で解説

猫背矯正や骨盤矯正の効果がない理由を解説します【根本から考えると理解できます】

こんにちは、くどちんです。 今回は、巷でよく目にする「骨盤矯正」や「猫背矯正」という言葉…

【初めましての方へ】理学療法士の僕が考える、身体を変える際に知っておくべきたった…

初めまして、くどちんと言います。 いきなりなのですが、僕は理学療法士としての10年間、一般…