見出し画像

綺麗な姿勢作りの落とし穴【腰痛の発生や自律神経を狂わせます】

こんにちは、くどちんです。
今回は「綺麗な姿勢作り」に潜む落とし穴とその対策についてお話します。

多くの女性が意識するであろう「姿勢」
日頃から意識している方は多いのではないでしょうか?僕も整形外科で働いていた時にたくさーん出会いました。

しかし!そこで出会った女性達はみな似たような症状を引き起こしていたのです。。。

そしてそこには「ある共通点」が。これが今回のテーマ「落とし穴」です。
それも2つほど。。。

今回は、僕の臨床経験から「綺麗な姿勢作りの落とし穴」についてお話ししたいと思います。

当てはまった方、ご注意下さい!!

【落とし穴①】綺麗な姿勢作りを間違うと腰痛を引き起こします

まず1つの落とし穴は「腰痛を引き起こしてしまう」という事です。
綺麗な姿勢にしようと思い「背筋を伸ばす」という動きをした時に、背筋を伸ばすのではなくただ「腰を反っている」ことが原因です。

これ非常に多いです。

このような事態になってしまう原因は2つ考えられます。
1つは「背筋を伸ばす=腰を反る」という認識の誤り。
もう1つは「背筋の伸ばし方がそもそもわからない」という動きの問題。

認識の誤りの場合は口頭指示で改善の可能性があります。
しかし、動きがわからない!という方は、集中した指導が必要かもしれません。腰以外の背骨の使い方骨盤の使い方、もっと言えば「足の使い方」を練習する必要があります。

チェックポイントは、「背筋を伸ばそうとした時に『腰』に力が入っていないかどうか?」です。

ぜひ試してみてくださいね♪
当てはまったら・・・要注意!

【落とし穴②】自律神経系を狂わせる原因にもなります

2つ目の落とし穴は「自律神経系を狂わせる」ということです。
原因は「胸を張りすぎる」こと。

どういうことか?

胸を張ると背骨の中の「胸椎」という場所の、周囲の筋肉が緊張状態になることが原因です。(↓の図を参考にしてください!。胸椎はちょうど「肩甲骨」がある高さも相当します)。

スクリーンショット 2021-06-23 6.56.21

ちょっと下の画像をご覧ください!背骨のどこが内臓の自律神経系と関連しているか?という事を表した図です。
細かいことは全然理解できなくてOKなのですが、注目して欲しいのは、ほとんどが「胸椎」と関連しているということです(赤字がほぼ全て「胸椎」と書いてますよね!)。
これが「胸を張りすぎると自律神経系を狂わせる」という理由です。

スクリーンショット 2021-06-23 6.54.56

実際に女性の患者さんで、自律神経系が乱れている方が結構多かったです。
具体的には、
・「不眠」「眠りが浅い」
・「呼吸が早い(息切れしやすい)」
・「常にせかせかしている」
・「イライラしやすい」
・「身体の力が抜けない」
・「リラックスできない」
・「気持ちを常に張っている」
・便秘しやすい
・食欲がない

もし当てはまった方がいましたら、自律神経系が乱れている可能性が高いですよ!

対策は【伸びる】です【ツライ方は別メニューです】

さて、ここまで「姿勢を良くしましょう!」ということに付随する【落とし穴】についてお話してきました。

散々話したので「じゃあどうしたらいいの?」と気になる方もいるかと思いますので、簡単にお伝えしますね!

僕の提案は「背骨を上下に伸ばす」ということを意識してみて下さい!ということです。

実は「背筋を伸ばしましょう!」という本来の意味と同じことを言っています。言葉が違うだけですね。

それでも良くわからない場合は、「首を長くする」「頭のてっぺんから糸で上に引っ張られるように伸びる」「後頭部を上に釣られているように伸びていく」

こんなところでしょうか?比較的ありふれた指示かなと。。。
うっすら腹筋の奥に効いていればOKです!

伸びる時、もし座って行っている時は「骨盤(お尻)」で椅子の座面を軽く「押す」ということを意識してみてください(画像で言うところの下のベクトルを意識!)。決して「腰を反る」ではないですからね!3割くらいの力加減で行ってください。

スクリーンショット 2021-06-23 7.08.27

より「伸びる」という感覚がわかりやすいかもしれません!
よろしければ試してみてください♪

この動きがとっても辛い!という方は、背骨かどこかに先に改善しないといけない「硬さ」があるので、無理せずに背骨のストレッチを先に行った方が良いですね♪(これに関しては人それぞれなので一概に「これ!」とは言えないので、このくらいの説明にさせていただきます)。

【まとめ】正しい方法で「美しい」姿勢を!【地道な努力が大切です】

はい、では最後にまとめます。

<綺麗な姿勢作りに隠れた落とし穴>
①腰痛を引き起こす
【原因】背骨を伸ばしているつもりが「腰を反っているだけ」になっている。
②自律神経系を狂わせる
【原因】胸を張りすぎていて、胸椎部分の筋肉が過緊張を引き起こすため
<対策>
背骨を上下に「伸ばす」ように意識してみましょう!

今回ご紹介した落とし穴の根本的な原因としては「自分の身体の運動イメージがズレている」ということがあります。
つまり、自分の体は今どうなっているのか?という感覚がズレているということです。

「そんなことないでしょー!」と思うかもしれませんが、意外に多いです。
思ったように体を動かせない人はたくさんいます。

実は、そういった運動のエラーの積み重ねが腰痛などの関節のトラブルを引き起こすんです!

なので、どんな方法でも良いです。
常に「自分の体はどう動いているのか?どんな姿勢になっているのか?」を感じてみる練習を日頃からすると良いですね♪

はい。

今回はここまでにしておきます!


※今の「感覚」のお話に興味があればこちらの記事もどうぞ。僕も「感覚」「感じること」をとても大切にしてます!という話と具体的な「感じる練習」の方法をご紹介しています。


サポートありがとうございます!とっても嬉しいです!!絶対に目標を達成します!!!!