マガジンのカバー画像

介護

41
介護業界・現場・運営に関する問題や疑問などの記事をまとめております。
運営しているクリエイター

#感情

高齢者介護における「指示が通らない」という身勝手な言葉

高齢者介護における「指示が通らない」という身勝手な言葉

介護対象である高齢者に対して「指示が通らない」という言葉が使われることは珍しくない。

「指示が通らない」とは、介護者が伝えている内容に対して、それを言われた高齢者が理解できない・その通りに動けないといった状態を指している。

予めお伝えしておくが、私はこの言葉があまり好きではない。

というのも、そもそも指示とは「何かの目的を果たすために、相手に意図どおりに動いてもらう」ということである。

もっとみる
介護でイラっとするのは普通、聖人になんてならなくていい

介護でイラっとするのは普通、聖人になんてならなくていい

―― 現在、介護をされている方々。

―― 過去に介護をされた経験がある方々。

―― これから介護をするだろうと想定している方々。

これらは親の介護であっても、仕事としての介護でも構わない。
いずれにせよ、介護をしている方々には「お疲れ様です」と言いたい。

しかし、決して「介護をしているなんて立派ですね」とは言わない。それは介護事業をしている立場として、介護は何も立派な行為ではないと思ってい

もっとみる
虐待案件は様々な人達の感情が渦巻く。事実確認は大変だが、慎重かつ中立性をもって行う必要がある

虐待案件は様々な人達の感情が渦巻く。事実確認は大変だが、慎重かつ中立性をもって行う必要がある

介護事業を運営していると、現場やご家族、利用者(高齢者)本人から虐待に関する申立てを受けることがある。

「夜勤の〇〇さんが、利用者の✕✕さんを怒鳴っている声が聞こえた」

「△△さんの腕に大きなアザがある。まるで叩かれた跡っぽい」

「あの職員さんはね、私のことを部屋に閉じ込めようとうするの」

――― 介護現場いれば、直接的でなくてもこのような話を1度は耳にすると思う。共通して言えることは、そ

もっとみる