マガジンのカバー画像

根性がないとダメなのか

27
ワタクシの半生をツラツラと記録していくnoteになっております。覗いてみて共感して頂けたら嬉しい。
運営しているクリエイター

#業界あるある

根性が無いとダメなのか?〜度肝を抜かれた指先編〜

根性が無いとダメなのか?〜度肝を抜かれた指先編〜

ー前回の続きー

自分のギターは自分は大好きだけど喜んで貰えるだろうか...やり切れるだろうか....ホント頭に不安が過ったら振るい解くように練習してました。
とにかく身体に叩き込むだけ叩き込んで失礼の無いように...曲にマッチするように....と、とにかく必死でした。

そしてリハーサルの日が来ました。
当日は天馬氏を除いたメンバーでリハーサルでした。
確かpvの撮影で天馬氏不参加だったのですが

もっとみる
根性がないとダメなのか?〜サポート高慶スタートの巻

根性がないとダメなのか?〜サポート高慶スタートの巻

そんなこんなでセッションがとんでも無く向いてない事も分かり、さてどうして行こう?と思っていた30代初め。
自分のバンドも活動出来ないしなぁ〜...誰かのサポートギターをして腕と経験を磨くか!と思い立ち
とりあえず知り合いのライブハウスのスタッフに連絡しまくりました。
どんなバンドでも良いのでサポートを入れても良い!と言うバンド求ム!と。そして各所でサポートギターをしていく流浪の日々が始まった訳です

もっとみる

根性が無いとダメなのか?〜マルデダメオなセッションマン編

-前回の続き-
バンドをやりつつワタクシは『やっぱり音楽で生計立てていきたいなー』と思ってました。当時29歳。
う〜ん、今更バンドを上向きにするってエネルギーも無いし、メンバーを説得できる材料もないし...
う〜ん、と毎日ボンヤリ悩んでました。

そんな20代の最後にワタクシは思ったのです。

『もう一回ギターを勉強しなおそう!』

と。
中途半端になってた課題、知らない音楽、頭でっかちになってる

もっとみる
根性が無いとダメなのか?〜初ライブ編〜

根性が無いとダメなのか?〜初ライブ編〜

-前回の続き-
少しずつメンタルも回復してきて生活自体も上向きになってきました。
そんな生活を1年程したのちに、我々の初ライブが下北で決まりました。

お〜

初ライブ!

と意気揚々と練習に勤しむのですが...次回は下北でのワタクシの初ライブの模様をお届けします。

ワタクシのギターボーカル初ライブは下北沢club251でした。
それまでギタリストとして200回はLiveしてたので流石に緊張しな

もっとみる
根性が無いとダメなのか?〜リハビリ編

根性が無いとダメなのか?〜リハビリ編

ー前回の続きー
バンドを解散して何をしてもあまりやる気が出ない→やる気が出ないから作業が捗らない→作業が捗らないから結果が出にくい 

と言った負のスパイラルに見事にハマっていて今思えば闇でした笑
そこで落ち込んでいる毎日の中で幻覚や幻聴と言った症状が出てきたのです。
例を挙げると

○ポストが喋りかけてくる
○壁から顔が出てきる
○脳内に人の声がずっと鳴ってる

みたいな感じです。他には
○人が

もっとみる
根性が無いとダメなのか〜バンド解散編〜

根性が無いとダメなのか〜バンド解散編〜

ー前回の続きー
我々の地元所沢はかなり穴場で、大っきい地元の商店街もめちゃくちゃ応援してくれて、地元の新聞も取材してくれてお祭りなど沢山出演しました。
そこで沢山の地元のバンドと仲良くなりつつ、定期的にイベントを開催して着実にお客さんを増やしていったのでした。

そんな我々のバンドですが終わりには着実に向かっていきました。
そうです、解散です。
バンドは『解散』と言う二文字からは逃れられないのです

もっとみる
根性がないとダメなのか?〜地元を盛り上げる編

根性がないとダメなのか?〜地元を盛り上げる編

ー前回の続きー
我々ホント凡才の集まりでしたが、この時のイベントをホント頑張ってバンドを上向きにしたい!と力を合わせて活動していました。
周りの方にも沢山迷惑をかけた場面もあったかと思いますが、必死でした。
この時の体験や周りの方から貰った言葉は今でも自分の金言として仕事に活かしてます。ありがとうございました。

そんな夢のようなイベントも終わり、次はシングル曲を売りまくるために関東をグルグル廻っ

もっとみる
根性がないとダメなのか〜初イベント!

根性がないとダメなのか〜初イベント!

万博ムードの名古屋で半年も経たないくらいで集客も安定してきてとうとう念願の『地方でイベを開く』を遂行するのですが、、、
これがめちゃくちゃ楽しかったんですヨ。
今回は名古屋でイベントを開いた時のお話をしたいとおもいます。

我々のバンドは何故か名古屋と言う都市と相性が良く(笑)名古屋にはホント沢山出向きました。
名古屋での対バンもみんなめちゃくちゃカッコよかったし、ライブハウスのスタッフも全力で我

もっとみる
根性がないとダメなのか〜初めてのツアー編

根性がないとダメなのか〜初めてのツアー編

ー前回の続きー

島田さんとの録音はとっても素敵な宝物と金言を沢山頂いて終了しました。

シングル曲、カップリング曲があらかた完成し、次はライブやイベントでガンガン発表する、のですが、ここからが大変でした。
ツアーです。バンドマンなら避けて通れないツアー。
今回はバンドで初めて体験したライブツアーの模様をお届けします。

レコーディングも無事終わり、担当のスタッフさんやらライブハウスの方やらと相談

もっとみる