見出し画像

#52_感情は放っておいたら消えるもの

モチベーションを燃やし続けることが難しいという人は、決まってあるひとつの勘違いをしています。

その勘違いとは、感情というものは、放っておいても持続するものだ!と思い込んでいることです。

たとえば、朝の通勤電車でちょっと嫌な出来事があってイライラしていても、午後になればすっかり忘れてしまいます。

どんな不愉快な気分も、一週間も引きずることなどまずないでしょう。

そんなふうに、感情というのはずぐに消えてしまいます。

熱烈に恋をして、「この恋は永遠だ!」と言う。
その熱もやがて消えてしまうのに、「いや、これほど好きなのだから、この気持ちは永遠に続くはずだ」と信じてしまいます。

そういう人ほど、気持ちが冷めると、とたんに態度まで変わってしまうこともあります。

ここから先は

468字 / 2画像

通常のカウンセリングでは半年~1年以上かかる心の問題を、3ヶ月前後 (5回前後) で解決に導く心の問…

心のストレッチプラン(月200円)

¥200 / 月

心理療法プラン(月500円)

¥500 / 月

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!