読書感想『「いい人」の本性』第八章 目覚めた人
第八章 目覚めた人
今回の出だしはこうだ。
日本語には配偶者の呼称が複数ある。
女性配偶者に対しては嫁、妻、奥さん、女房、家内などがあり、男性配偶者に対しては旦那、主人、夫などがある。夫婦により、あるいは時と場所により、その呼称はさまざまであろう。
ところが、これらは全て「差別につながる呼称」なのだと喧伝する一味がいる。その代表格が「リベラル」なメディアだ。
一味って(笑)これ、ちょっと前に言われてたな。テレビは見ないのでXかYouTubeだろうな。その時のわたしの感想は