#路地裏
【スタエフ朗読ライブ】
カテゴリ別賑やかし帯>企画参加作品>路地裏ことば>スタエフ朗読ライブ
現在、noteの街の路地裏ではスタエフで盛り上がっている模様です。
路地裏のスタエフ進出、おめでとうございます🎊
今後、路地裏の人気者オヤジpersiさん主導で『スタエフ朗読ライブ』も開催されるそうです⇩
日頃、ご近所ノーターさんの記事も追いつけていない自分は、悔しいことに全然スタエフ配信も追い切れていないのですが…
「さよならベイベ」ありがとう♡
うさぎの目が赤いのは、『瞳に色素が無くて血管がそのまま見えるからだよ』なんて、そんな正論は要らないや。
くしゃみと目が痒くて目醒めた朝に秋の訪れを感じてる。なんて浪漫の欠片もない女だろう。
『アレルギー体質なの』って言うと『か弱いと思われたいの?』って顔を同性にされた。
いや、真実を伝えただけ。
でも『花粉症なの』って言うと『大変だね』って言ってもらえた。
同じように両方ともカッコ悪いのに、この
3.7といつきが贈る『パンにゃ鑑』
この度、noteの街の路地裏を『なんのはなしです鑑』で盛り上げに盛り上げた功労者、3.7さんが今週末でnoteを卒業されることになりました。
きっと、ご本人にとっても急な事だったと思います。
そして、沢山沢山悩まれた上で決められたことだと思います。
だから、自分にはそれを受け入れる事しか出来ません。
しかし、現在、3.7さんと自分は初となるコラボ作品の制作に試行錯誤取り組んでいるところでし
思いがけない佳きことと…
今日の午後は上司と一緒に取引先へ。
会社から割と近い所にあって出発して程なくして到着。
車を駐車場に停めて建物の中へ。
自分は初めて行く会社でまあまあのアウェー感。
名刺交換をして、やりとりして仕事して。
仕事自体は順調すぎる位順調で問題なく終わって挨拶して終了。
上司と一緒に建物を出て気が付いた。
気が付いたと言うか視界に入ってきたと言うのが正解。
いつもと違うアングルから見るそ
声に出して読みたい路地裏
ノッ友&スタエフの先輩であるpersiさんが、こんな企画を考えておられます。
すごい、楽しそう。
ゆくゆくはフェスになってコニシさんも出るの?
……え、出るの……? コメント欄で出るって言ってたよね?
わたしはどんなテンションでどこで何をしていたらいいですか? 歌えばいいですか? フェスですし。音楽は必須よね?
コニシさんと生電話的なコーナーとかありますか? そこで歌えばいいですか?
あ、やっ
2周年♡ありがとうございます
noteを書き始めて2年が経ちました💕
今日も読みにきてくださいまして、ありがとうございます♡
2022年の夏に、noteを書き始めました。
アカウントが無い状態で1年ほど読んでいたnoteに
「書いてみよう」という気持ちが芽生えた理由は2つあります。
理由①夢を叶えるため
私自身の夢
専業主婦になりたい!を叶えるにあたって
記録をしたいなと思ったことがまず一つです。
私は30年の間
「なんのはなしです課」通信。noteの街の路地裏散歩🚶🏻✨️【第4回】『難民特集号』
前回【第3回】に引き続き。
『#なんのはなしですか』を盛り上げるために。
そして、noteの街を、路地裏を盛り上げるために、皆が嬉しい事、書く裾野を拡げる事、そのために私にできること…
書き手の嬉しい事!そう!読まれる事!
という事で、暇な時に路地裏をぷらぷら歩いて見つけた好きな記事を勝手に紹介していく
その名も『noteの街の路地裏散歩🚶🏻✨️』😆✨️
しかし!書き手も昔の記事が、