マガジンのカバー画像

私の公式記事-About My Official note

32
私が書いてきた記事のうち「今日の注目記事」「note公式マガジン」に選んでいただいたオフィシャルハッピー記事をまとめています(最終更新日:2024年11月4日)
運営しているクリエイター

#映画

19歳で私を出産したお母さんが書いてくれた作文。

19歳で私を出産したお母さんが書いてくれた作文。

母は18歳で私を妊娠し、19歳の秋に私を出産した。父は6歳年上だから当時24歳で、どんな出会いからそうなったのか、私は聞いたことがない。

私は長男で、下には2人の妹、1人の弟がいる。全部で4人の兄妹。歳も近くて毎日楽しかった。

その代わり、父は寝ないで働いていた。日中は家にいる母も、夜になると「お掃除の仕事があるから」と言って仕事に行っていた。私を中心に兄妹4人みんなで「行かないで」と泣きなが

もっとみる
映画「天使にラブ・ソングを2」を見たことがある人だけがニヤつく7つのポイント。

映画「天使にラブ・ソングを2」を見たことがある人だけがニヤつく7つのポイント。

『天使にラブソングを』といったら映画だ。特に第2作となる『天使にラブソングを2』に関してはもう金曜ロードショーでこすりにこすられまくってる映画だろう。

この映画はこすられすぎて摩耗しているように見えるけれども、逆にダイヤモンドのきらめきのように、磨かれれば磨かれるほど光り輝く系の映画であると思う。

『天使にラブソングを2』という映画をご覧になったことがない食わず嫌いな方のために、ざっくりあらす

もっとみる
好きだと言いたいけど言いづらい映画。

好きだと言いたいけど言いづらい映画。

好きな映画を語るのは難しい。

なぜなら「好きな映画」にはその人の個性が出るからだ。どんなものを良いと思うのか、どんなものに感動するのかが如実に出る。それが、映画。

20代前半のときの「好きな映画はなんですか?」という質問。だれかからこの質問をされたとき、心の中には警報音が鳴ったもので。Jアラートだ。警報級の質問。あれ? Jアラートの「J」って"J"apanの「J」ですか?

これを書いていて思

もっとみる
札幌の空き地に映画が流れる。

札幌の空き地に映画が流れる。

札幌には狸小路商店街がある。

古くからあるアーケード街で、東西にまっすぐ、狸小路1丁目から7丁目まであり、もうすこし足を伸ばすと狸小路8丁目、9丁目という幻の場所も存在する。

たしか北日本でもっとも大きなアーケード街だと、どこかで聞いた。

狸小路には居酒屋、お土産屋、ゲームセンター、ラーメン屋、雑貨屋などが並び、まぁ、よくある商店街という、イメージ通りの商店街。



この狸小路には「空き

もっとみる
君たちはどう生きるか? を観たときに。

君たちはどう生きるか? を観たときに。

この記事ではスタジオジブリ最新作『君たちはどう生きるか?』の解説は一切しない。代わりに我らがSuperflyについて解説する記事にする。

なぜSuperflyについて解説するのか。

予告編である。

先日私が映画館で『君たちはどう生きるか?』を観たとき、いや、正確には観る直前。上映開始前の10分ほどで、この夏に解禁になる各映画の予告編が上映されていた。

次々と流される予告編では、トム・クルー

もっとみる